最終更新日:2024/9/27

(株)マイナビ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
東京都

取材情報

仕事・キャリアパスについて伝えたい

幅広い活躍の場が用意されており、十人十色のキャリアパスを描けるのが魅力!

PHOTO

多彩なフィールドで活躍する若手社員たちの本音!

学生の間で圧倒的な知名度を誇る就職情報サイトの運営をはじめ、幅広い領域で多彩な事業を展開しているマイナビ。そこで、入社2年目を迎えた同期メンバーたちに、担当業務や仕事のやりがいなどを伺いました。

★就職情報事業本部
 I.A.さん(写真左)
 2022年新卒入社

★医療・福祉エージェント事業本部
 K.S.さん(写真中央)
 2022年新卒入社

★コンテンツメディア事業本部
 M.R.さん(写真右)
 2022年新卒入社

※所属部署は取材当時のものです

先輩社員から一言

「仕事とサッカーを両立しながら働いていますが、上司や先輩たちの協力のおかげで、充実した毎日を過ごせています」〈I.A.さん〉
「私が大切にしているのは、知識やスキル不足を行動量でカバーすること。アクションを起こし続ければ、必ず結果はついてくると考えています」〈K.S.さん〉
「営業職が中心の当社において、制作職は少数派。だからこそ、一人ひとりの存在感が大きく、早い段階から大手案件などに携わることができています」〈M.R.さん〉

就職情報サイトの営業を担当!広告提案の枠を越えて、広くお客さまに貢献!

学生時代はサッカー部に所属し、もともとプロの世界を目指していました。そのため、就職活動は人より遅れてスタートすることに。体育会学生の就職支援を行う「マイナビアスリートキャリア」を活用して、企業研究を進めていきました。最終的に当社を選んだ理由は、頑張りを公平に評価してくれる社風に惹かれたから。この会社でなら、スピーディに成長できそうだと感じて入社を決めました。

就職情報事業本部に所属する私の仕事は、就職情報サイト『マイナビ20XX』の営業。先輩から引き継いだ既存のお客さまの対応のほか、新たに求人広告を掲載いただくお客さまの新規開拓にも携わっています。アプローチ方法は、個人の判断に任せてもらっているため、私は企業に問い合わせメールや手紙を送って、ファーストコンタクトを取っていきました。

また、求人広告の掲載を提案することだけが、私の仕事ではありません。企業の年間採用スケジュールの構築や採用要件のコンサルティングを通して、お客さまの新卒採用を成功へと導いていくという使命があります。あるブライダル企業を担当したときは、転職やアルバイトの事業部とも連携して、採用をトータルサポート。さらには、『マイナビウエディング』『マイナビニュース』を活用し、採用の枠を越えて企業プロモーションもアシストしました。他事業部とのコラボレーションでプラスαの価値を提供できることが、大きなアドバンテージになっています。

一番印象に残っているのは、入社1年目にベンチャー企業に特化したイベントを企画したこと。ベンチャー企業にコンタクトを取っていくなかで、『マイナビ20XX』で求人を出すことは、採用人数が1~2名の中小企業にとってはコスト的にハードルが高い、という課題が浮き彫りになりました。そこで、ベンチャー志向の学生を集めた合同説明会をオンラインで開催。新人のうちから“ゼロイチ”を生み出す経験ができ、お客さまに大きく貢献ができた忘れられないエピソードです。

会社のサポートのおかげで、社会人になった今もサッカークラブに所属し、仕事と両立しながらプレーを続けることができています。平日は毎日夕方から練習なのですが、快く送り出してくれる職場に感謝しています。今後は社内最速で課長のポストに就くことで、仕事と競技を両立する“デュアルキャリア”のロールモデルになりたいと考えています。
〈I.A.さん〉

人材を必要としている医療・福祉施設と、仕事を探している求職者さんの橋渡し役!

就職活動をスタートさせるにあたって、特にやりたいことがなかった私。幅広い事業を展開している当社でなら、挑戦してみたい仕事が見つかり、自分の可能性を広げられそうだと思い入社しました。また、人事担当者の温かい人柄も、魅力を感じた理由のひとつです。面接が終わるたびにフィードバックやアドバイスをくれるなど、学生一人ひとりを大切にしてくれる姿に感動したことを今でもよく覚えています。

入社後は医療・福祉エージェント事業本部に配属となり、人材紹介サービスのリクルーティングアドバイザーとして働いています。人材を必要としている法人さまと、仕事を探している求職者さんの橋渡し役として、私は主に、医療・福祉施設と理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のマッチングを担当しています。

医療・福祉施設の採用課題として多いのは、「なかなか人材が集まらない」という声。私は施設長さまの人柄や施設の雰囲気、シフト希望の通りやすさなど、求人票には載っていない魅力をたくさん見つけて、求職者さんに伝えるよう心掛けています。場合によっては、収入面などの条件を再考するよう施設に進言することも。そうすることで多くの求職者さんに興味を持ってもらえ、より理想的な人材を集めることができます。時には、採用人数が1~2名の予定だった施設が、「いい人が集まった」と6~7名も採用してくれたこともありました。

私が担当する求職者さんのなかには、一時お仕事をお休みされていて社会復帰を目指している方も少なくありません。そういった方には、それほど仕事がハードではない施設を紹介するなど、無理なくリスタートできるよう配慮しています。お客さまのもとを訪れた際、私が紹介した求職者さんが生き生きと働いている姿を目にしたときは、「この仕事をやっていて良かった」と感じることができます。

仕事をしていてうれしかったことは、社内表彰で新人賞の金賞を受賞したことです。私が若手のうちから結果を出せているのは、面倒見のいい上司のおかげだと思っています。壁にぶつかった時は、思わず本音を漏らすと、上司が親身に相談に乗ってくれたこともありました。今後の目標は、コンスタントに結果を出せる人材へと成長すること。そうすることが、上司への恩返しになると思っています。
〈K.S.さん〉

自社メディアの活用だけでなく、あらゆる手法を使って企業の課題を解決!

就職活動中は、広告業界を中心に企業研究を行っていました。そんな私が当社に興味を持ったきっかけは、人材だけでなく幅広い領域で活躍している会社だったから。圧倒的な知名度と規模を誇る当社でなら、多彩な自社サービスを活用して世の中にインパクトを与える仕事ができると感じ、入社しました。

コンテンツメディア事業本部のミッションは、『マイナビニュース』をはじめとした自社メディアを使って、最新の情報を世の中に発信していくこと。私はその中でも、クライアントの課題解決を実現する情報発信を担当しています。具体的には、Web記事広告を中心に、動画広告やオフライン広告も含め、さまざまな企画を考えカタチにしています。実は『マイナビニュース』は日本国内の一次メディアとして、トップクラスの閲覧数を誇るサービス。クライアントの課題解決につながる広告プロモーションを展開するうえで、大きな強みとなっています。
※一次メディア・・・編集者やライターが運営している情報の発信源となるメディア

業務内容は、クライアントのニーズを引き出し、課題を解決できる企画を立て、進行ディレクションを行うというもの。クリエイターに制作を依頼したり、取材・撮影の取り回しを行ったり、原稿チェックをしたりとリリースまでの進行管理を行います。なかでも印象に残っている仕事が、入社1年目で担当した人気お笑いタレントをアサインして、シャンプーについてPRしてもらう記事の制作です。取材・撮影の際、初めての出来事やイレギュラーの連続で戸惑うことも多かった経験が今でも強く印象に残っています。しかし、こうした想定通りにはいかないことを繰り返し行い、経験値を増やすことで多少のトラブルには動じない度胸を身に付けていきました。

直近の目標は、クライアントの課題発見から解決まで、トータルで導ける人材へ成長することです。また、制作物のクオリティを高めていくことで、マイナビブランドの底上げにつなげていきたいと考えています。昨年50周年を迎えた当社では、次の50年に向けて改革が進んでいます。制作の立場から当社の付加価値アップに貢献できれば、これほどうれしいことはありません。
〈M.R.さん〉

学生の方へメッセージ

私が入社1年目でイベントを企画、実行できたように、当社は社歴や経験に関係なく、新しいことにチャレンジできる環境です。自分の想いをカタチにしていけるチャンスが多いので、高いモチベーションで働くことができます。『マイナビ20XX』の営業は、幅広い業界の方々と触れ合える仕事。多くの方との関わりを通して自分をバージョンアップさせたい方に向いていると思います。〈I.A.さん〉

もともと私は、競争心がまったくないタイプでした。けれども、高い目標を掲げて実現を目指す上司と働くうちに、マインドが大きく変化。当社は、人としても大きく成長できる職場だと感じています。一緒に働きたいのは、ポジティブ思考でチャレンジ精神が旺盛な方。フットワークが軽く、『やってみよう』とすぐ行動に移せる方も、活躍できると思います。〈K.S.さん〉

当社の魅力は、若いうちから裁量が大きな仕事に携わることができる点です。お客さまの課題解決につながることであれば、敷かれたレールの上を走るのではなく自分たちでレールを敷いていけるので、大きなやりがいを味わえるはずです。制作の仕事は、ロジカルに物事を考えることができ、目標を持って仕事に打ち込める方や、モノづくりに対する熱量が高い方が向いている仕事だと思っています。〈M.R.さん〉

PHOTO
今回登場した3名は、2022年に入社した同期の仲間。それぞれ活躍の場や職種は異なるものの、自己実現に向けて頑張る仲間の存在は大きな刺激になっているという。

マイナビ編集部から

学生向け就職情報サイト『マイナビ20XX』や転職情報サイト『マイナビ転職』をはじめ、多彩な求人サービスを提供する会社として、マイナビは人材業界で圧倒的な存在感を誇っている。人材だけでなく、幅広い領域で事業を展開しているのも大きな特徴。結婚にまつわる情報サイト『マイナビウエディング』や、農業の総合情報サイト『マイナビ農業』は、そのほんの一例にしか過ぎない。

多彩な活躍の場が用意されている同社では、キャリアの選択肢は無限大。領域・職種の垣根を越えて、幅広い仕事にチャレンジできる環境が用意されている。社内公募制度など、理想のキャリアパスの実現をサポートする制度も充実。同社でなら、長期的にキャリアを形成しながら、“なりたい自分”を叶えることができるだろう。

取材を通して感じたことは、一人ひとりが主役となって活躍できる社風が根づいていること。組織の歯車ではなく、自分の意志でアクションを起こせるからこそ、社員たちは高いパフォーマンスを発揮できるのだろう。若手の成長を、上司や先輩が全力で応援するカルチャーも魅力。マイナビというフィールドでなら、大きな働きがいと働きやすさを手に入れられるはずだ。

PHOTO
多彩な事業を展開しているので、チャレンジしてみたい仕事が見つかるはず。人生のターニングポイントを支える事業がたくさんあるため、大きなやりがいを味わえるだろう。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)マイナビの取材情報