予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/9/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
NTTデータ北海道ってどんな会社?NTTデータ北海道の魅力は大きく分けて以下の3点です。1. NTTデータグループの一員 NTTデータ北海道は、NTTデータグループというとても大きなグローバル企業グループの一員であることで多くの利点があります。例えば、「経営が安定していること」や、「大規模プロジェクトに参画できること」、「首都圏でも働くことができること」などです。また、社内制度が充実しているので「休暇」が多く、そして取得しやすいです。また、「過度の残業を防止」する仕組みがあります。さらに、「福利厚生」も充実しており、高額療養費や健康保険、保養所、住宅取得時の利子補給などさまざまな制度があります。2. 北海道を基盤とする企業 NTTデータ北海道は、札幌に本社を置き、勤務地も札幌を中心としています。このため、北海道で働くことができます。もちろん首都圏で働くこともできます。また、北海道で働けるということは、北海道の企業様とお仕事ができるということであり、さらに言えば北海道の発展に貢献できるということなのです。地域の発展に貢献できる仕事はとても魅力があります。3. 温かい上司や先輩 どんな仕事もそうですが、仕事が楽しい時もあれば辛い時もあります。特に辛い時には周りのサポートが必要となります。そんな時、話しやすく、親身になってサポートしてくれる上司や先輩がいることで乗り切ることができます。NTTデータ北海道にはそんな上司や先輩が本当に多いです。
公共分野、金融分野、法人分野、基盤分野の4つの分野において、ITを通じ多くの方々の生活に貢献させて頂いております。
<大学> 北海道大学、北海道教育大学、北海道情報大学、北海道科学大学、北海学園大学、北星学園大学、札幌市立大学、札幌大学、札幌学院大学、藤女子大学、小樽商科大学、室蘭工業大学、釧路公立大学、北見工業大学、公立千歳科学技術大学、公立はこだて未来大学、弘前大学、東北大学、岩手大学、金沢工業大学、長岡技術科学大学、福井大学、新潟大学、会津大学、宇都宮大学、日本大学、首都大学東京、慶應義塾大学、中央大学、東海大学、帝京平成大学、法政大学、津田塾大学、駒澤大学、成蹊大学、明治大学、東邦大学、職業能力開発総合大学校、埼玉大学、横浜国立大学、獨協大学、千葉大学、名古屋商科大学、立命館大学、京都大学、山口大学、高知大学、福岡大学
等