最終更新日:2024/9/20

大阪厚生信用金庫

  • 正社員

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
大阪府
出資金
39億7,300万(2024年3月期実績)
預貸金残高
預積金残高1兆6,737億円(2024年3月期実績) 貸出金残高6,868億円(2024年3月期実績)
常勤役職員数
617名(2024年3月期実績)
募集人数
46~50名

ほとんど残業ない職場でありながら好業績、職員・お客様・地域、すべての満足向上を目指す「経営力日本一」の信用金庫に挑戦。

【今年度も積極募集!!】エントリーお待ちしております! (2024/05/22更新)

PHOTO

学生の皆さん、こんにちは!

当金庫にご興味を持っていただき、ありがとうございます。
我々、大阪厚生信用金庫は長きに渡り大阪の地で歩んで参りました。

そして2022年9月に記念すべき創業100周年を迎えました!

「経営力日本一」を目指し、共に働けるメンバーを募集しております。
ぜひ、選考でお会いしましょう!!

【説明会について】
WEB会社説明会の開催が決まりましたら、メッセージにてご案内いたします。
当庫にご興味をお持ちの方は、ぜひエントリーしてお待ちください!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
歴史があり古くからある支店も2021年までにすべての支店の改装が完了。どの支店に配属しても新しく、綺麗な職場で働きやすい環境が整えられています。
PHOTO
法人企業を訪問し、事業計画に合った融資をご提案。融資によりお客さまの抱える課題が解決した時や業績向上、企業規模拡大につながった時にやりがいを実感できる仕事です。

強固な経営基盤を持つ地域金融機関となり、「経営力日本一」をめざす!

PHOTO

2022年に創業100周年を迎えた「こうせい」。現在は大阪府下に30店舗を展開。2022年3月に新本店ビルへ新築移転。

■大規模な法人向け融資の推進
銀行には三大業務と呼ばれる「預金」「融資」「為替」という仕事があります。当金庫は特に融資の分野に注力しています。中でも、億単位の不動産融資案件を中心とした法人向け大口融資を数多く手がけているのが特長です。全国に250以上の信用金庫がある中、当金庫の規模は大きいとは言えませんが、大口融資の推進によって、最終利益が2022年度は78億円、2023年度は118億円と全国でもトップクラスの利益※を計上し安定した経営を行っています。少人数の職員でこのような好業績を残せていることを私たちは誇らしく感じています。
 ※全国信用金庫協会調べ2022年度3月期決算

■30代の支店長・20代の課長など若手が活躍中
全職員の50%以上が20代で、若手職員が課長など管理職となって活躍しているのも当金庫の特長の一つ。また、課長の半数が30代で、さらに30代の支店長が在籍しています。金融業界では昨今、支店の統廃合が急速に進んでいる状況ですが、当金庫は新たな支店開設を積極的に展開しており、ポスト・チャンスが豊富にあります。

■ワークライフバランスを重視した働きやすい環境
当金庫では、10年以上前から「定時退庫」を励行しています。全支店で徹底しており、全職員の2023年度の月平均残業時間は2.7時間。加えてサマータイムも採用しており、7月~9月は終業時刻より30分繰り上げて退庫する早帰り運動を実施。世の中で働き方改革が意識される前から、私たちはワークライフバランスを重視した取り組みに力を注いできました。また、子育てをしながら働く職員の支援にも取り組んでおり、2010年に厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受け、2016年には「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」に認定されるなど、誰もが長くキャリアを重ねながら成長できる環境です。

■創業100周年に向け、堅実かつ前向きな経営を展開
当金庫は2022年に創業100周年を迎えました。2021年までにすべての支店の改装が完了し、2022年3月には本店を日本橋から長堀橋へ新築移転しました。この創業100周年に向け、預金量1兆円をめざす長期経営ビジョンを掲げてきましたが、前倒しで目標を達成することができました。今後は中期経営計画「夢・愛・熱の経営による発展 三カ年計画」に職員一丸となって取り組みながら、預金量2兆円の達成を目指していきます。

(総務人事部 人事課 近藤 亮太)

会社データ

プロフィール

当金庫は1922年(大正11年)の創業以来、大阪市内を中心に地元のお客様や中小企業とともに成長発展してきました。

2007年(平成19年)9月創業85周年を機に、15年先の創業100周年に預金量1兆円を目指す長期経営ビジョン「進化無限 創業100年1兆円構想」を策定し、お客様、職員、地域社会がともに進化発展する「経営力日本一」への壮大なチャレンジを開始しました。以降、全国でもトップクラスの預貸金量の増加率及び利益を計上し、併せて新店舗開設、職員数増加を図ってきました。その結果、預金量は前倒しで目標である1兆円を達成、次のステップである預金量2兆円へ向けて、現在中期経営計画「夢・愛・熱の経営による発展 三カ年計画」に取り組んでおり、2022年の創業100周年には新本店が完成しました。


事業内容
信用金庫法に基づく預金、融資、国内為替、外国為替業務及び付帯する業務

PHOTO

2023年7月に豊中支店がオープン。今後も中小企業への安定的な資金供給や各種経営支援といった地域密着型金融の推進に積極的に取り組んで参ります。

郵便番号 542-0082
所在地 大阪市中央区島之内1丁目20番19号
本社電話番号 0120-003-627
創業 1922(大正11)年
出資金 39億7,300万(2024年3月期実績)
常勤役職員数 617名(2024年3月期実績)
預貸金残高 預積金残高1兆6,737億円(2024年3月期実績)
貸出金残高6,868億円(2024年3月期実績)
2021年度決算 コア業務純益 169億(2022年3月)
経常利益   141億(2022年3月)
当期純利益  101億(2022年3月)
2022度決算 コア業務純益 168億(2023年3月)
経常利益   106億(2023年3月)
当期純利益   78億(2023年3月)
2023度決算 コア業務純益 157億(2024年3月)
経常利益   160億(2024年3月)
当期純利益  118億(2024年3月)
事業所 大阪府下30店舗
本店・本店営業部/大阪市中央区島之内1丁目20番19号
支店/大淀・針中野・守口・天下茶屋・深江・寝屋川・平野・藤井寺・四条畷・港・門真・花田・西田辺・鶴見・上新庄・南森町・生野・西区・関目・梅田・阿倍野・江坂・堺・我孫子・十三・八尾・上本町・阪急茨木・豊中
代表者 理事長 大出 重光
経営理念 ●自己責任の原則の下に、バランスのとれた夢のある堅実経営を実践する
●地域金融の使命を自覚し、地域社会の繁栄に貢献する
●明るく、自由闊達な金庫風土を醸成し、高い倫理観と責任感をもった職員を養成する
自己資本比率 10.62% (2019年3月末実績)
10.34% (2020年3月末実績)
10.79% (2021年3月末実績)
11.19% (2022年3月末実績)
12.19% (2023年3月末実績)
14.08% (2024年3月末実績)
出資金推移 39億円 (2019年3月期実績)
39億円 (2020年3月期実績)
39億円 (2021年3月期実績)
39億円 (2022年3月期実績)
39億円 (2023年3月期実績)
39億円 (2024年3月期実績)
常勤役職員数推移 549名(役員12名)(2019年3月期実績)
551名(役員12名)(2020年3月期実績)
573名(役員12名)(2021年3月期実績)
590名(役員12名)(2022年3月期実績)
596名(役員12名)(2023年3月期実績)
617名(役員10名)(2024年3月期実績)
預貸金残高推移 1兆2,609億円(2019年3月期実績)
1兆3,699億円(2020年3月期実績)
1兆4,630億円(2021年3月期実績)
1兆5,821億円(2022年3月期実績)
1兆6,504億円(2023年3月期実績)
1兆6,737億円(2024年3月期実績)
貸出金残高推移 5,423億円(2019年3月期実績)
6,052億円(2020年3月期実績)
6,762億円(2021年3月期実績)
7,049億円(2022年3月期実績)
7,070億円(2023年3月期実績)
6,868億円(2024年3月期実績)
沿革
  • 1922年9月
    • 産業組合法に基づき「大阪厚生信用組合」として北区木幡町に開業
  • 1951年10月
    • 信用金庫法により「大阪厚生信用金庫」に組織変更
  • 1973年 1月
    • 本店を大阪市南区(現 中央区)清水町から日本橋に新築移転
  • 2007年12月
    • 大阪市東淀川区小松に上新庄支店開設
  • 2008年 5月
    • 寝屋川支店店舗新築(建替え)、新店舗にて営業開始
  • 2009年11月
    • 大阪市北区天神橋に南森町支店開設
  • 2011年3月
    • 大阪市生野区中川に生野支店開設
  • 2011年11月
    • 大淀支店と旧福島支店を統合し、福島区鷺洲に新築移転
  • 2012年3月
    • 大阪市西区阿波座に西区支店開設
  • 2012年10月
    • 大阪市城東区関目に関目支店開設
  • 2013年10月
    • 大阪市北区梅田駅前第一ビルに梅田支店開設
  • 2014年9月
    • 大阪市阿倍野区阿倍野筋あべのルシアスに阿倍野支店開設
  • 2014年11月
    • 西田辺支店を住吉区万代東に新築移転
  • 2015年10月
    • 吹田市豊津町に江坂支店新設
  • 2015年12月
    • 守口南支店を門真市殿島町に移転し、門真支店として営業開始
  • 2016年7月
    • 針中野支店を東住吉区湯里2丁目に新築移転
  • 2016年11月
    • 堺市堺区甲斐町東に堺支店新設
  • 2017年12月
    • 大阪市住吉区我孫子1丁目に我孫子支店新設
  • 2018年11月
    • 羽曳野支店を藤井寺市小山に移転し、藤井寺支店として営業開始
  • 2019年 3月
    • 大阪市淀川区新北野に十三支店新設
  • 2019年11月
    • 八尾市元町2丁目に八尾支店新設
  • 2021年1月
    • うえほんまちハイハイタウン1階に上本町支店新設
  • 2021年10月
    • 茨木市竹橋町に阪急茨木支店新設
  • 2022年3月
    • 本店を大阪市中央区日本橋から島之内に新築移転
  • 2023年7月
    • 豊中市中桜塚3丁目に豊中支店新設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.2年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.2日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 13名 13名 26名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 13名 6名 19名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 21.1%
      (161名中34名)
    • 2023年度

    本部は課長以上、営業店は課長級役席の課長代理以上

社内制度

研修制度 制度あり
*新入庫職員研修(入庫後~配属まで約3週間)
*新入庫職員研修(入庫後月に1度)
*配属後のOJT教育
*各課ごとの集合研修
*入庫2年目研修、3年目研修
*昇格者研修 など
自己啓発支援制度 制度あり
公的資格取得支援…金庫が指定する公的資格合格者への【報奨金制度】
通信講座受講支援…金庫が指定する通信講座受講料の【全額を補助】(修了者)
銀行業務検定試験受験支援…金庫が指定する検定試験合格者に【受験料全額を補助】
メンター制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知工業大学、芦屋大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪大谷大学、大阪音楽大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪成蹊大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪人間科学大学、大阪府立大学、大谷大学、香川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、京都府立大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲子園大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、産業能率大学、滋賀大学、四国学院大学、四天王寺大学、上武大学、摂南大学、園田学園女子大学、太成学院大学、中京大学、帝塚山大学、帝塚山学院大学、天理大学、東海大学、同志社大学、同志社女子大学、東北福祉大学、日本文理大学、阪南大学、兵庫県立大学、びわこ成蹊スポーツ大学、福岡工業大学、佛教大学、法政大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、大和大学、横浜国立大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大阪成蹊短期大学、大手前短期大学、関西女子短期大学、京都文教短期大学、四天王寺大学短期大学部、高松短期大学、三重短期大学、武庫川女子大学短期大学部

採用実績(人数) 2008年新卒 46名
2009年新卒 19名
2010年新卒 33名
2011年新卒 27名
2012年新卒 36名
2013年新卒 40名
2014年新卒 45名
2015年新卒 52名
2016年新卒 48名
2017年新卒 52名
2018年新卒 48名
2019年新卒 43名
2020年新卒 52名
2021年新卒 51名
2022年新卒 53名
2023年新卒 54名
2024年新卒 55名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 31 24 55
    2023年 26 28 54
    2022年 28 25 53
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2024年 55
    2023年 54
    2022年 53
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2024年 0
    2023年 6
    2022年 12

先輩情報

地域の皆様に役立つ仕事
K.Y
2024年入社
23歳
摂南大学
外国語学部
藤井寺支店
信用金庫窓口係
PHOTO

取材情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp51867/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

大阪厚生信用金庫と業種や本社が同じ企業を探す。
大阪厚生信用金庫を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 大阪厚生信用金庫の会社概要