最終更新日:2024/10/7

福岡運輸(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 物流・倉庫
  • 通信・インフラ
  • リース・レンタル
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
福岡県
資本金
1億円
売上高
福岡運輸HD連結 567億円(2024年3月) 福岡運輸 267億円(2024年3月)
従業員
福岡運輸HD連結 1,641名(2024年3月) 福岡運輸 621名(2024年3月)
募集人数
16~20名

1958年、日本で初めて冷凍トラックを走らせた定温輸送のパイオニア!

事務職採用! 福岡運輸の会社説明会予約はこちらから (2024/10/07更新)

PHOTO

《上の画像をタップ!採用スペシャルムービーをご覧いただけます》

現在予定しております説明会実施日程は以下のとおりです。
ぜひご参加ください

全日程10:00~11:00
Zoomにて説明会を実施します

説明会終了後、内々定まで最短2週間も可能です!

皆様とお会いできることを楽しみにしております!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
創立50周年を記念して復元された国産冷凍車です。日本国立博物館より重要科学技術史資料【未来技術遺産】に登録されています。
PHOTO
食の安全に欠かせない冷凍・冷蔵輸送。私たちは熱い情熱とチームワークで、全国の皆様へ思いやりと安全な商品を届けます。

小さな成長を積み重ね、やがて大きな革新へ。その先に100年企業をめざしています。

PHOTO

「物流業界は世の中になくてはならない仕事です。仕事を通じて社会の役に立ちたいという思いに共感できる方と働きたいですね」と富永社長。

今では当たり前になっている食品の冷凍輸送ですが、1958年に国産初の冷凍車を走らせることに成功したのが当社です。食料品の低温輸送という駐日米軍からの依頼に対し大手企業が二の足を踏むなか、創業者の富永シヅは開発を成功させました。そこには「まだ世の中にないものをつくりたい」というチャレンジ精神と、「社会の役に立ちたい」という社会貢献への強い信念があったのです。

冷凍車の開発から60年、当社では商品の鮮度、品質を保ったまま輸送するための技術、ノウハウを磨き続けてきました。現在では北海道から鹿児島まで拠点を拡大し、多様な温度帯での冷蔵・冷凍輸送を中心とした事業を展開。配送、倉庫、情報システムなどを駆使したビジネスモデルを確立し、安定した経営を続けています。

物流のスペシャリストとしてビジネスモデルが完成されているというのは、当社にとって強みであると同時に弱点にもなり得るポイントだと考えています。なぜなら、完成されたものを変えていくのはとても難しいことだからです。しかし、変化なくして今後の発展はありません。
そして、技術革新のような大きな変化も、実は日々の努力による小さな変化の積み重ね。社員一人ひとりが昨日より今日、今日より明日、少しでも成長しようと思い続けることが、やがて大きな力となって結果に結びつくものです。ですから私は、創業者のような壮大なチャレンジ精神を胸に抱きつつ、今やるべきことを一生懸命やることが一番大事だと思っています。

当社が創業100周年を迎えるおよそ30年後、物流業界を取り巻く環境は大きく変化していることでしょう。ドローンや無人運転技術が飛躍的に高まり、人がモノを運ぶ時代ではなくなっているかもしれません。しかし、例えそんな時代が訪れたとしても、当社の強みである「対応力」と「提案力」は必要とされ続けると私は確信しています。お客様からの困難な要望やトラブルが発生した際に「できない」と答えるの簡単なことです。でも、機械のようにイエスかノーかではなく、何とかやってみよう、この状況なら何ができるだろうかと考え、挑戦するというのが当社のモットー。自動化が進んでも、お客様はロボットではなく人ですから、このポリシーは貫いていきたいと思っています。
変革の時代の中で100年企業をめざし、一緒に物流業界を変えていけるような人材に期待しています。

代表取締役社長 富永 泰輔

会社データ

プロフィール

創業者である富永シヅは、社会に役立ちたいという想いを胸に、当時日本では前例のなかった、冷凍車の開発を成功させました。

創立から66周年を迎え、一貫してBtoBのチルド品や冷凍品といった温度管理が必要な荷物の輸送を行っています。私たちの仕事は、時代によって変化をしていく可能性はありますが、常に必要とされる社会インフラを支える仕事です。


当社では職員・作業員・乗務員の3職種が連携し、チームワークを最大限に発揮することで日々の輸送を実現しています。大卒者向けには事務職員を募集しています。

「企業は人なり」だからこそ、人材育成には力を入れています。
同期の絆を形成する「合宿型新入社員研修」の実施や、年齢の近い先輩社員が新入社員をフォローする「メンター制度」を導入し、人を育てる風土を醸造しています。


全国配送のネットワークがあり、長年培った物流ノウハウを持ち、将来を見据えた取り組みを行っていることが私たちの強みです。
16社から成る「福岡運輸グループ」の中核企業として、積極的な人材育成やIT投資によるサービス向上を実現し、さらなる成長と飛躍を続けます!

事業内容
・貨物自動車運送事業(食品輸送)
・貨物運送取扱事業
・倉庫業
・リース事業
・整備事業 他

PHOTO

どの車両にどの荷物を載せて、どこを走らせるのか。配車係は車両の動きを決める司令塔です。

本社郵便番号 812-0002
本社所在地 福岡県福岡市博多区空港前2-2-26
本社電話番号 092-627-2211
創業 1956年10月
設立 1957年3月
資本金 1億円
従業員 福岡運輸HD連結 1,641名(2024年3月)
福岡運輸 621名(2024年3月)
売上高 福岡運輸HD連結 567億円(2024年3月)
福岡運輸 267億円(2024年3月)
役員  ・代表取締役社長    富永 泰輔
 ・代表取締役      村上 高央
 ・取締役        合田 秀樹
 ・取締役        大窪 将史
 ・取締役        平山 真也
 ・監査役        富永 太郎
物流業界で働くということ 物流という業界は、皆さんには想像がつきにくいかもしれません。
しかし、考えてみてください。
 
あなたが毎日食べている食品は、誰がお店まで運んでくるのでしょう?
着ている服は? 履いている靴は?
コンビニ、スーパーに並ぶ商品は?
あなたが今触っているパソコンだって…

「必要なものが必要なときに手に入る時代」なんて言われていますが、
では誰がそれを可能にしているのか…考えてみると、あることに気づくはず。
 
そう、「物流」とは、実は皆さんに一番身近な業界でもあるのです。
そしておわかりの通り、世の中から決してなくならない仕事、必ず誰かに必要とされる仕事なのです。
国内初の冷凍車 創業者である富永シヅは、かつて漁業を営んでいました。
戦後、漁業の行く末を案じた富永シヅは、物流の仕事をはじめることに。

そんな中、戦後にとある出来事がありました。
九州の米軍基地から、ミルクやアイスクリーム、パンなどの食品を基地に住む家族向けに輸送してほしいという要請がきたのです。
国内に冷蔵庫すら普及していなかった時代です。当時の物流事情には、新鮮な魚や野菜をおいしく届けるにはどうすべきか、という課題がありました。
大手運送会社が「不可能だ」と断る中、冷凍輸送は将来も必ず社会に必要になる…と開発から引き受けたのが創業者でした。

こうして生まれたのが「国産冷凍車第1号」だったのです。
冷凍車は現在も進化しながら、日本中を走り続けています。
事業所  ・本社(福岡県福岡市博多区空港前2-2-26)
 ・福岡支店(佐賀県鳥栖市幡崎町1710)
 ・福岡アイランドシティ配送センター
 ・北九州営業所
 ・南九州物流センター
 ・広島配送センター
 ・高砂営業所
 ・大阪支店(兵庫県西宮市鳴尾浜2-1-9)
 ・大阪茨木配送センター
 ・関西センター
 ・西宮配送センター
 ・摂津駐在所
 ・名古屋営業所
 ・東京支店(神奈川県川崎市川崎区東扇島22-3)
 ・関東チルド配送センター
 ・船橋営業所
 ・岩槻配送センター
 ・川越配送センター
 ・鶴ヶ島配送センター
 ・茨城阿見配送センター
 ・仙台営業所
 ・盛岡出張所
取引銀行 (株)みずほ銀行、(株)三井住友銀行、(株)日本政策投資銀行、(株)日本政策金融公庫、(株)商工中金、(株)福岡銀行、(株)西日本シティ銀行、(株)福岡中央銀行、(株)北洋銀行 
グループ会社  ・(株)福岡運輸ホールディングス
 ・福岡運輸システムネット(株)
 ・札幌定温運輸(株)
 ・北海定温運輸(株)
 ・リーファー・ロジスティクス・サポート(株)
 ・北松通運(株)
 ・(有)菅原運送
 ・ナガサキロジスティクス(株)
 ・(株)八洲陸運
 ・(有)八洲交通
 ・(有)小野運輸
 ・(株)オー・ケー・ライン
 ・(株)サントス
 ・(有)シュライン物流
 ・(株)厚成社
関連会社  ・富永エンタープライズ(株)
 ・福岡倉庫(株)
 ・横浜海運(株)
 ・(株)沖縄エンタープライズ
沿革
  • 1957年3月
    • 称号を福岡運輸(株)に変更
  • 1958年12月
    • 冷凍機付トラック第一号「福岡8あ-0105」を登録
  • 1959年
    • 7月 関東地区米軍基地の第1回冷凍トラック輸送契約締結
      3月 国産小型コンプレッサー開発 冷凍機に採用
  • 1966年10月
    • わが国最初の冷凍トレーラートラック2組を試作運転
  • 1988年12月
    • 大阪ターミナル完成
  • 1989年7月
    • 船橋ターミナル完成
  • 1990年11月
    • 基山ターミナル完成
  • 1993年11月
    • 基山第二ターミナル完成
  • 1994年3月
    • 東京支店を川崎市に移転、東扇島ターミナル完成
  • 1999年2月
    • 広島配送センター完成
  • 2002年10月
    • 関東チルド配送センター 開設
  • 2004年
    • 安全性優良事業所に6営業所認定(東京・福岡・仙台・名古屋・熊本・南九州)
  • 2006年10月
    • 創立50周年 日本第一号機械式冷凍車を復元
      (株)福岡運輸ホールディングス、福岡運輸(株)、福岡運輸システムネット(株)に分社化
  • 2007年9月
    • 関西センター 開設
  • 2012年
    • 7月 九州配送センター 開設
      9月 北関東配送センター 開設
  • 2014年9月
    • 盛岡出張所 開設
  • 2016年
    • 3月 西宮配送センター 開設
      10月 創立60周年
  • 2017年9月
    • 仙台営業所 新築移転
  • 2018年
    • 4月 名古屋営業所 新築移転
      6月 南港物流センター 開設
  • 2019年6月
    • 鶴ヶ島配送センター 開設
  • 2020年6月
    • 北九州営業所 移転
  • 2021年3月
    • 福岡アイランドシティ配送センター 開設
  • 2021年10月
    • 南九州物流センター 開設
  • 2022年5月
    • 大阪茨木配送センター 開設
  • 2024年6月
    • 福岡支店 新築移転(旧九州配送センター増築による)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 8名 10名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 2名 4名
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
 入社時に約1週間の合宿型研修を実施
 <研修内容>
  社会人としての心構え 当社の歴史  
  マナー研修 物流基礎知識
  冷凍車の構造 役員による講義  など

■OJT研修
 入社して3カ月は配属先に関わらず、社内の各セクションの業務を体験する
 プログラムを実施

 <研修内容>
 配車・受注センター・倉庫管理部門・倉庫現場・
 乗務員の横乗り(配送時に同行して配送を手伝う)をそれぞれ数週間ずつ経験

 実際に業務に入る前に自分の仕事が会社の中でどういった位置づけなのかを
 理解し、各セクションの担当者との繋がりも形成でき、スムーズにデビュー
 できるようフォローする
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得費用補助(業務上必要な資格に関して)
 運行管理者
 フォークリフト運転講習
 第一種衛生管理者
 危険物乙種4類   など
メンター制度 制度あり
・新入社員1名に対して、メンター1名が担当し、業務等の教育、フォローを行う

・毎日(5分程度)面談を実施 疑問点等を解消しやすい環境作り

・月1回の上長面談を実施

・メンターを担当する職員は「メンター研修」を実施
キャリアコンサルティング制度 制度あり
外部のカウンセラー(キャリアコンサルタント有資格者)による年4回のカウンセリング実施

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
福岡大学、大分大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、近畿大学、熊本学園大学、久留米大学、久留米工業大学、国際武道大学、駒澤大学、佐賀大学、島根県立大学、西南学院大学、筑紫女学園大学、東京大学、長崎県立大学、日本大学、日本経済大学(福岡)、福岡工業大学、松山大学、山口大学、流通科学大学、中村学園大学、中部大学、長崎国際大学、長崎ウエスレヤン大学、長崎外国語大学、愛知学院大学、大阪学院大学、関西大学、神奈川大学、九州大学、国士舘大学、大東文化大学、東海大学、東京国際大学、同志社大学、上智大学、福岡教育大学、福岡女学院大学、福島大学、石巻専修大学、西九州大学、長崎大学、別府大学、北海道情報大学、北里大学、明治大学、立正大学、下関市立大学
<短大・高専・専門学校>
福岡工業大学短期大学部、精華女子短期大学、香蘭女子短期大学

採用実績(人数) 2024年4月入社 8名(うち大卒4名)
2023年4月入社 14名(うち大卒7名)
2022年4月入社 26名(うち大卒21名)
2021年4月入社 19名(うち大卒14名)
2020年4月入社 32名(うち大卒20名)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 6 2 8
    2023年 9 5 14
    2022年 16 10 26
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2024年 8
    2023年 14
    2022年 26
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2024年 1
    2023年 1
    2022年 6

先輩情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp51984/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. 福岡運輸(株)の会社概要