最終更新日:2024/6/28

光村印刷(株)【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 印刷・印刷関連

基本情報

本社
東京都
資本金
100億5,700万円(資本剰余金含む)
売上高
109億7,600万円(2024年3月期)
従業員
418名(2024年3月31日現在)
募集人数
6~10名

ともにつくり、ともに伝える。

【東証スタンダード市場上場】光村印刷(株)です! (2024/05/21更新)

みなさんこんにちは!光村印刷です!

当社の採用ページをご覧いただき誠にありがとうございます。

2025年4月入社の新卒者を対象とした採用活動を開始します。当社に興味を持っていただいた方はぜひエントリーいただき、説明会にもお越しください。
営業、管理部門志望者は本社にて会社説明会を開催させていただきます。技術部門志望者は狭山工場にて個別もしくは少数にて会社説明会(工場見学等含む)を開催させていただきます。
光村印刷はスクリーン印刷機を使用した半導体加工テープなどの産業資材製造事業を行う産業資材本部を2024年2月に新設し、試験生産を3月より開始するなど、今変革期にあります。
会社説明会でともに会社を盛り上げてくれる方と出会えることを採用担当一同楽しみにしています。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
本社ビル1階にあるMGG では書道展、絵画展など開催しています。
PHOTO
インターネットやスマートフォン、デジタルサイネージなど新しいメディアを活用した効果的なコンテンツ制作に取り組んでいます。

光村印刷は、創業者である光村利藻が、美術品や芸能、風景といった「”美”を再現し、多くの人に感動を伝えたい」と写真や印刷技術の向上に情熱を傾け、事業化したことに端を発します。この”美の再現”を原点にした印刷技術を核に、歩んできた歴史と経験を活かして、更なる事業の拡大を目指しています。
また、紙への印刷にとどまらず、デジタルメディアのコンテンツ制作や電子部品製造など営業領域の拡大、新たな技術開発を行うなど、進化を続けています。(当社HPもぜひご覧ください!情報満載です!)

持続可能な社会を目指す一環として、FSC(森林管理協議会)認証やグリーンプリンティング認定の取得を行っています。加えて、個人情報保護のためプライバシーマークの取得など社会の発展とお客様の安全安心の確保にも力を入れています。

さらに、当社ではこれまで取り組んできたCSR活動を基盤にエネルギー使用量の削減、資源の使用量削減、働きがいのあるある職場環境などSDGsに取り組み、グループ全体での持続的成長・発展を目指してます。

そして、芸術がもたらす感動を多くの人々に伝えるメセナ活動(文化・芸術支援)にも継続して力を入れており、当社1階にある光村グラフィックギャラリー(MGG)で行う様々な作品展覧会はそのひとつです。

光村印刷では紙印刷以外での新たな利益確保のため、今年2月に半導体加工テープなどの産業資材製造事業を行う産業資材本部を新設し、3月より試験生産を開始するなど新たな分野にも挑戦しています。

会社データ

プロフィール

創業者 光村利藻の「美・感動の再現」への追求から始まった当社の事業は、現在では新聞印刷、美術印刷、ビジネスフォーム印刷をはじめ、電子部品製造やマルチメディア対応デジタルコンテンツの企画・制作、データプリントサービスによる情報処理、デジタル印刷への進出など領域を拡大してきました。

電子部品製造分野では、提携協力会社との生産協業体制をさらに発展させ、提携先の生産設備を活用した提案活動を通して、新製品・新規受注を取り込み、事業収益の拡大に取り組んでいます。

お客様の課題を解決するための提案(ソリューションサービスの提案)営業活動を行い、企画から物流までグループ全体の総合力を結集して期待以上の満足を提供できるよう、「ともにつくり、ともに伝える。」をスローガンに社員一人ひとりが多様な立場から活躍しています。

生産部門においては、旧草加工場の機能を関連会社の新村印刷が保有する狭山工場の敷地内に建設した当社狭山新工場に移し、2022年10月より稼働を開始しました。旧草加工場で扱っていた宅配便の帳票、添付文書などの印刷物を最新のセキュリティシステムを導入し、生産しています。さらに生産面においては、2023年12月末にオフセット印刷の生産機能について川越工場から狭山工場へ移転・集約を行いました。さらに、経営資源の有効活用による生産構造改革を推進するため、川越事業所の別エリアに(株)読売新聞東京本社様が新工場を建設し、光村印刷との協業体制で運営していきます。

また、企業の存続には人材の活用や個々の能力・スキル向上が必要不可欠と考え、階層・職種別に様々な教育・研修を継続的に行っています。

これまでの伝統や誇りを守りながら、新たなフィールドへの挑戦を続けていくため、熱意のある人材、やり遂げていく力のある人材を求めています。
当社の鼓動を感じ、私たちと一緒に歩んでいきたいと感じられた方々と、ぜひお会いしたいと考えています。

事業内容
■美術印刷:年史・社史・写真集・美術図書・その他一般書籍類・地図

■商業印刷:ポスター・カタログ・カレンダー・パンフレット・チラシ・会社案内・取扱説明書

■POP:POP製品・卓上カレンダー

■デジタルコンテンツ:WEBサイト制作、電子書籍・電子カタログ制作、映像コンテンツ制作、写真撮影・動画編集、デジタル教科書・教材制作

■デジタル印刷

■新聞印刷:朝刊及び夕刊・日曜版・特集版

■パノラマ印刷:パノラマ広告

■フォーム印刷:小切手・証券類・商品券・配送用ラベル伝票・その他帳票印刷全般

■偽造防止印刷:コピー偽造防止用紙

■包装材・パッケージ:包装材料・医薬品添付文書

■ショッピングバッグ・ボックス

■電子部品:エッチング精密製品
本社郵便番号 141-8567
本社所在地 東京都品川区大崎一丁目15番9号
本社電話番号 03-3492-1181(代表)
創業 1901年10月20日
設立 1936年12月21日
資本金 100億5,700万円(資本剰余金含む)
従業員 418名(2024年3月31日現在)
売上高 109億7,600万円(2024年3月期)
事業所 ○大阪支店
 〒541-0042 大阪市中央区今橋2-2-17グロース北浜ビルディング3階
○川越工場
 〒350-1165 埼玉県川越市南台一丁目1番地1
○狭山工場
 〒350-1331 埼玉県狭山市新狭山一丁目3番6号
○那須工場
 〒324-0036 栃木県大田原市下石上1378番7
○坂戸事業所
 〒350-0214 埼玉県坂戸市千代田五丁目3番地17
関連会社 新村印刷(株)
(株)光村プロセス
(株)城南光村
光村商事倉庫(株)
(株)メディア光村
(株)大洲
群馬高速オフセット(株)
光村図書出版(株)
平均年齢 47.2歳(男性:48.4歳、女性:40.5歳)(2024年3月末)
平均勤続年数 25.7年(男性:27.1年、女性:18.6年)(2024年3月末)
沿革
  • 1901年
    • 創業者光村利藻、神戸に関西写真製版合資会社を設立。
  • 1918年
    • 東京神田神保町にて光村印刷所を開業。
  • 1936年
    • 東京都品川区大崎1丁目に(株)光村原色版印刷所(現・当社)を設立。
  • 1961年
    • 東京証券取引所市場第二部発足と同時に上場。
  • 1967年
    • 埼玉県川越市で平版枚葉工場(現・川越工場)の操業を開始。
  • 1970年
    • ビジネスフォーム・帳票印刷を主とする草加工場竣工。
  • 1983年
    • 読売新聞日刊紙の印刷を開始。
  • 1990年
    • 栃木県大田原市にフラットパネルディスプレイ関連製品の製造を専門とする那須工場を建設。
  • 1991年
    • 光村印刷(株)に商号変更。
  • 1994年
    • 光村印刷(株)と(株)細川活版所が合併。
  •  
    • ミツムラ・アート・プラザ<MaP/現光村グラフィック・ギャラリー(MGG)>開館。
      オープン記念第一回企画展土門拳「古寺巡礼」展を開催。
  • 2002年
    • 東京証券取引所市場第一部に株式上場。
      環境保全のため、FSC(森林管理協議会)認証を取得。
  • 2006年
    • 偽造防止用紙技術「コピテクト・カラー」特許取得。
  • 2010年
    • プライバシーマーク認定を取得。
  • 2011年
    • 創業110年を記念として明治期の写真集「別子鉱山写真帖」を復刻。
  • 2013年
    • 業界標準のカラーマネジメント認証「Japan Color認証(プルーフ認証)」を取得。
      草加工場にセキュリティシステムを導入。
  • 2014年
    • 「Japan Color認証(標準印刷認証)」を取得。
      那須工場においてメガソーラー発電事業を開始。
  • 2018年
    • 日本航空電子工業(株)とAgメッシュ配線ガラス基板を共同開発。
  • 2018年
    • 包装材を主力にする新村印刷を完全子会社化。
  • 2020年
    • 草加工場にて「グリーンプリンティング認定」を取得。
  • 2022年
    • 狭山工場竣工し、生産機能を集約。
  • 2023年
    • 川越工場のオフセット印刷生産機能を狭山工場に移転・集約。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 25.7年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.7日
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、新人フォローアップ研修、新任管理職研修、その他品質管理や個人情報の取扱いなど社員の能力を向上させる研修を用意しています。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
横浜市立大学
<大学>
國學院大學、駒澤大学、芝浦工業大学、十文字学園女子大学、成蹊大学、専修大学、創価大学、多摩美術大学、津田塾大学、帝京大学、東海大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京造形大学、東京電機大学、東洋大学、新潟大学、日本大学、白鴎大学、法政大学、武蔵野美術大学、明治大学、横浜市立大学、横浜美術大学、立教大学、立正大学、早稲田大学、埼玉大学、高千穂大学、学習院大学、共立女子大学、東京工科大学、佛教大学

採用実績(人数)           2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒、大学院了   7名   6名   7名
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2024年 7
    2023年 6
    2022年 7
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2024年 0
    2023年 0
    2022年 3

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp52235/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

光村印刷(株)【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
光村印刷(株)【東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 光村印刷(株)【東証スタンダード上場】の会社概要