最終更新日:2024/5/30

京葉住設(株)【京葉ガスグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • クレジット・信販

基本情報

本社
千葉県
資本金
9,168万7,500円
売上高
123億円(2023年9月)
従業員
212名(2023年10月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

★2025卒採用実施中!!6月会社説明会予約受付中!☆

  • 積極的に受付中 のコースあり
  • My Career Box利用中

★2025卒採用実施中! 6月会社説明会予約受付中!!☆ (2024/05/27更新)

PHOTO

★2025卒採用実施中!☆
6月会社説明会予約受付中です。
セミナーページより、ぜひお気軽にご予約下さい!!

「開催日程」
 ・6月24日(月) 10:30~11:30
 ・6月24日(月) 14:00~15:00
 ・6月26日(水) 10:30~11:30

--------------------------------------------------------

千葉県北西部に都市ガスを供給する京葉ガスのグループ中核会社として、生活に欠かせない住宅設備機器の卸売や、ガス・水道等の設備工事、リフォームショップ・サービスショップの運営等、幅広い事業を展開中!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
若手社員が率先して業務を動かし、ベテラン・中堅がしっかりフォローしていkきます。ミーティングでも、入社まもない社員たちが積極的に発言するシーンも見られます。
PHOTO
何か問題があれば、上司や先輩に相談する習慣が根付いています。誰とでも気さくに話せる雰囲気の中、新人も無理なく仕事を覚えていくことができています。

時代とともに変遷するニーズをキャッチ。より快適な暮らしを、応援していく仕事です

PHOTO

それぞれの持ち場で、確かな成長を感じながら仕事に取り組んでいる。地域の暮らしを支えているという実感が、モチベーションの源となっている。


市川・船橋をはじめとする千葉県北西部エリアの100万世帯以上に都市ガスを供給している京葉ガス。
「京葉住設」は、そのグループ会社20社の中でも中核を担っている企業です。
給湯器・コンロ・ファンヒーター・温水式床暖房等のガス機器をはじめ、システムキッチンやユニットバス、トイレ等まで含めた「住宅設備機器」全般を取扱って販売しています。
皆さんの生活にも身近で欠かせないものだからこそ、景気に左右されない安定したニーズがあります。2024年には設立50周年を迎えたことも、安定性を証明する事実の1つです。

京葉住設の営業系総合職にはいくつもの顔があります。
例えば、千葉県北西部に20店舗以上ある「京葉ガスサービスショップ」と共に、イベントの企画・開催等を通じて住宅設備機器の販売支援を行う営業があります。
また、ハウスメーカーや工務店、マンションの管理組合等に対する提案営業もあります。作業服やヘルメット着用で実際の建設現場を訪れたり、集合住宅で大量の設備入替えや工事を受注した際は住民の方々への説明会等も行います。
さらに、自社直営の店舗で一般のお客様からのご相談に対応する営業も!「営業=モノを売る」というイメージを超えて、幅広い知識や経験を身に付けることができるのも、大きな特長の1つなんです。

会社データ

プロフィール

京葉住設は、ガス機器・厨房機器・住宅設備関連機器の販売と空調設備の施工を主業務として1974年にスタートして以来、「住空間」にかかわる幅広いノウハウを蓄積しつつ事業を拡大し、住宅設備機器の専門企業として確実な成長を遂げてまいりました。
住宅設備機器販売においては、最新最適な機種選びから、確実な設置工事までを含めた一貫したサービスをご提供し、給排水・衛生設備工事でも着実な実績を築くとともに、これらのノウハウの全てを融合させたリフォーム事業も充実しております。
アフターフォローの機能を含めたサービスネットワークの整備にも力を入れ、人々の快適な環境を提案する<総合住宅設備企業>として、多様化し、高度化する「住空間」のニーズにお応えしております。

事業内容
住宅設備機器の販売・施工・メンテナンス、空調・給排水衛生設備及びガス・電気工事の設計・施工管理、クレジット・リース事業

PHOTO

千葉県船橋市市場にある6階建ての自社ビル

本社郵便番号 273-8555
本社所在地 千葉県船橋市市場3-17-1
本社電話番号 047-425-3311
設立 1974年10月
資本金 9,168万7,500円
従業員 212名(2023年10月)
売上高 123億円(2023年9月)
事業所 船橋・習志野・我孫子
主な取引先 京葉ガスおよびグループ各社、各官公庁、ハウスメーカー各社、総合建設会社各社、地域工務店各社、京葉ガスサービスショップ、京葉住設特約店など
取引銀行 千葉興業銀行、みずほ銀行、三菱UFJ銀行
関連会社 京葉ガス(株)、京葉産業(株)、新日本設備(株)、(株)エス・シー・シー、ケージェイリビング(株)、(株)アクセス、(株)ケイハイ、京葉都市開発(株)、京葉ガス情報システム(株)、京葉ガスエナジーソリューション(株) など京葉ガスグループ各社
役員 代表取締役 古市 聖一
取 締 役 西塚 耕平
取 締 役 鯉川 真也
取 締 役 廣川 浩
取 締 役 松丸 隆一
監 査 役 久能 剛一
監 査 役 福本 英敏
主要取引メーカー リンナイ(株)、(株)ノーリツ、TOTO(株)、(株)LIXIL、(株)パロマ、
クリナップ(株)、タカラスタンダード(株)、など
売上高推移 決算期    売上高
───────────
2014.9    121
2015.9    125
2016.9    124
2017.9    124
2018.9    122
2019.9    128
2020.9    121
2021.9    126
2022.9    115
2023.9    123

(単位:億円)
従業員内訳 男女    男子   女子   合計
──────────────────
人数   152名   60名   212名
           (2023.10現在)
沿革
  • 1974年10月
    • 京葉瓦斯興業(株)を「(株)京葉」に商号変更
      ガス機器・厨房機器・住宅設備関連機器の販売、
      ガス冷暖房設備の設計・施工・監理ならびに京葉ガスの代行業務開始(資本金2,000万円、本社市川市新田)
  • 1975年 8月
    • 倍額増資、新資本金4,000万円
  • 1979年 4月
    • 半額増資、新資本金6,000万円
  • 1979年 9月
    • 市川市市川南に社屋を建設し、本社移転
  • 1980年 9月
    • 「京葉住設(株)」に商号変更
  • 1980年11月
    • 管工事業の資格取得
  • 1983年 7月
    • 土木・建築工事業の資格取得
  • 1985年 9月
    • 千葉県水道局指定工事店の資格取得
  • 1986年 4月
    • 市川市指定排水設備工事店の資格取得
  • 1987年10月
    • 半額増資、新資本金9,000万円
  • 1990年 3月
    • 船橋市市場に自社ビル建設
  • 1995年 4月
    • 京葉クレジットサービス(株)と合併
      資本金を9,168万7,500円とする
  • 1996年10月
    • 船橋市海神に自社工場を建設し、
      KJオートメンテナンスセンター開設
  • 1996年12月
    • 柏市指定水道工事店の資格取得
  • 1997年 3月
    • KJオートメンテナンスセンターが指定自動車整備事業の資格取得
  • 1998年 4月
    • 京葉ガス指定工事店の資格取得
  • 1999年 2月
    • 冷媒回収の認定事業所として登録
  • 2004年 2月
    • 京和ガス指定工事店の資格取得
  • 2006年 4月
    • (株)ライムライフからの営業譲受
  • 2014年10月
    • 創立40周年
  • 2017年 4月
    • 自動車整備事業の営業譲渡
  • 2019年10月
    • 創立45周年
  • 2024年10月
    • 創立50周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 0名 3名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 0名 3名
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、階層別研修(管理職・係長・主任)、京葉ガス資格研修 ほか
自己啓発支援制度 制度あり
【資格取得 支援】
 (1)受験、受講の費用は会社負担
 (2)資格取得後の表彰制度有り(祝金一時金)
 (3)資格手当有り(毎月支給)
    ※対象資格や支給額等は別途規程に基づきます

【主な資格取得者】
  1級管工事施工管理技士
  1級土木施工管理技士
  1級建築施工管理技士
  給水装置工事主任技術者
  排水設備工事責任技術者
  電気工事士(第2種)
  マンション管理士
  管理業務主任者
  宅地建物取引士     他
 

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青森大学、亜細亜大学、江戸川大学、学習院大学、神奈川大学、関東学園大学、駒澤大学、産業能率大学、創価大学、拓殖大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央学院大学、帝京大学、東海大学、東洋大学、獨協大学、二松学舎大学、日本大学、法政大学、武蔵大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、立正大学

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
--------------------------------------------------------
大卒   8名  4名   9名   0名   1名

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp52488/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

京葉住設(株)【京葉ガスグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
京葉住設(株)【京葉ガスグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】京葉ガスグループ

トップへ

  1. トップ
  2. 京葉住設(株)【京葉ガスグループ】の会社概要