最終更新日:2024/5/30

武蔵エンジニアリング(株)

  • 正社員

業種

  • 精密機器
  • 機械
  • 半導体・電子・電気機器
  • 食品

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 事務・管理系

社員が働きやすい職場環境づくりを目指して

  • Y.H.
  • 2019年入社
  • 商学部 国際ビジネス学科
  • 技術部門
  • 事務アシスタント

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名技術部門

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容事務アシスタント

現在の仕事内容

DS技術部にて、エンジニアの事務的サポートを行っています。具体的には、お客様の要求に当社製品でお応えできるか検討する際に必要となるデータの管理、工場や購買部といった生産に関わる部門への図面配布などがあります。受注前の検討段階から、製造部隊へ設計図を届けるまで、一連の設計業務に間接的に関わり、エンジニアが設計に専念できるようサポートしています。このほか、100名程いるエンジニアの勤怠管理や経費集計、部内の備品管理など、職場環境の整備も担当しています。


今の仕事のやりがい

技術の中枢を担うエンジニア部隊をサポートできるのは、技術部門の事務アシスタントならではです。最先端の技術が生み出される現場に微力ながらも携わり、間接的ではありますが、技術の発展に寄与できていることにやりがいを感じています。事務的なデータ処理だけでなく、技術部内の「総務部」のような役割を担い、エンジニアが働きやすい職場環境の実現に向け、多面的に働きかけられるのも面白さの一つです。


当社を選んだ理由

様々な業界に事業展開している技術系メーカーで、世の中に広く貢献できる仕事がしたいと考えていました。当社が扱うディスペンサーはエレクトロニクス分野のみならず、自動車やバイオ、食品、医療といった幅広い分野で活躍している技術です。就職活動で当社に興味を持ち、技術力の高さや応用分野の広さなど、知れば知るほどディスペンサーに魅力を感じて入社を決めました。


学生へのメッセージ

B to B企業が扱う製品や事業は身近でないためイメージしづらく、難しそうだと感じる方も多いのではないかと思います。私も学生時代はB to B企業に対して知らないことが多く、不安に思うこともありました。B to C企業に比べると目立たない存在ではありますが、当社はものづくりの根幹を担い、皆さんの暮らしを間接的に支えています。スマホや家電、食品、文房具、衣服、医療・・・と、皆さんの身近にも実は当社技術がたくさん隠れています。高度な技術で世の中に貢献している当社に少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 武蔵エンジニアリング(株)の先輩情報