最終更新日:2024/10/28

ゼンショーグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 外食・レストラン
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 福祉サービス
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
資本金
474億9,700万円(2024年3月末)
売上高(連結)
9,657億7,800万円(2024年3月末 )
従業員数(連結)
社員 :16,806名 (2024年3月末) 

「食で世界を変える。」

◇ES不要/会社説明会◇ (2024/10/28更新)

PHOTO

■重要なお知らせ■

2025年採用の新規エントリー受付は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
世界中に食のインフラを築き、地球上どこでも安心で安全な食を届けることで「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という理念の実現を目指しています。
PHOTO
原材料の調達から販売までを一貫して自社で行うため、多様なキャリアフィールドが広がっています。様々な職種を経験し「食のスペシャリスト」を目指していただきます。

私たちは、調達・製造・物流・販売までを一貫管理する「食の総合企業」です。

PHOTO

私たちは食の入口から出口までを自社で一貫管理するビジネスモデル、MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)を世界中に展開しています。

『世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する』

この使命を果たすため、
原材料の調達から、製造・加工、物流、販売までを、一貫して企画・設計、運営しています。

『安全性と品質に責任を持ち「食」で世界に貢献していく』
今後さらに事業拡大し「食のインフラ」を築いていくため、
新たなルートを全地球規模で開拓して行きます。

『ゲノムレベルからお客様の手元に商品が届くまでを管理し見届けることができる』
ゼンショーは食のスペシャリスト集団が集まる企業です!

会社データ

プロフィール

《企業理念:世界から飢餓と貧困を撲滅する》
人類の長い歴史の中で、生命の根幹である「食」が世界中の人々に安定供給されたことは、かつて一度も無かった。

この世界的問題をボランティアではなく、ビジネスの力で解決しようとしている企業、それがゼンショーホールディングスです。

事業内容

【調達・グローバルバイヤー部門】
食の入り口である「調達」部門は、お客様に安全・安心な食材を届けるために世界中の新たな国と地域で新規ルート開拓を行い、国によって異なる食文化や習慣、ニーズに合わせた視点も持ち合わせながら、こだわりぬいた食材を調達します。

【製造・生産部門】
仕入れた食材を安全・安心にこだわりながら生産・製造加工、さらに管理を行います。

【物流部門】
加工された食材の鮮度を落とすことなく、各店舗等に配送するためのコールドチェーンも自社で運営しています。

【国内外食・海外外食】
日本を代表する「すき家」をはじめとしたバラエティ豊かなブランドを多数展開しています。
お客様に自社でこだわりぬいた「食」をいつでも提供する。そのために人・モノ・カネをマネジメントし、日本だけでなく世界のどこでも安定した運営ができるよう努めています。

【小売事業】
外食のプロとして培った商品開発能力や調達能力を最大限活用し、食材の仕入れや管理を行っています。小売部門では、お客様に”安全で美味しい食品”を提供しています。

【介護事業】
「食で人生を彩るために」ゼンショーならではの外食事業で培ったマネジメント力を活かしながら、介護施設の運営を行っています。

【IT・技術部門】
お客様に最善のサービスを提供するために、技術革新の力で内製化を進め、ゼンショーの成長をさらに加速させています。
2021年10月には経済産業省が定める「DX認定取得事業者」にも認定されました。

【R&D部門】
高品質な食品をお客様に届けるため、また、より「おいしい」製品を目指して調理加工工程の最適化や、様々な技術の研究をしています。

【建設部門】
お客様が心地よく利用できる店舗を自社の経験をもとに建設しています。そして世界の国と地域で「食」と「職」を展開していきます。

【本部部門】
これらの各事業が最大限にパフォーマンスを上げられるよう、本部の各部門は常に改善を重ねてスムーズな会社運営ができるよう力を発揮しています。
(人事・法務・経理財務・広報 等)

PHOTO

企業理念という一つの目標に向けて、日々改善改革を行っています。

本部郵便番号 108-0075
本部所在地 東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル
本部電話番号 03-6833-1600
設立 1982年6月
資本金 474億9,700万円(2024年3月末)
従業員数(連結) 社員 :16,806名
(2024年3月末) 
売上高(連結) 9,657億7,800万円(2024年3月末 )
売上高推移(連結) 2024年3月期 9,657億7,800万円
2023年3月期 7,799億6,400万円
2022年3月期 6,585億 300万円
2021年3月期 5,950億4,800万円
株式上場 東証プライム市場
グループ店舗数 総店舗数 :15,109店舗 (2024年3月末時点)
アメリカ・オーストラリアなど、全世界に展開中!
事業所 ◆本部:東京都港区
◆工場:国内30カ所
◆物流拠点:国内26カ所
◆システムセンター:国内2カ所 
 (2021年12月末時点)
◆海外法人:各国・各地域
代表者 代表取締役会長 兼 社長 小川賢太郎
関連会社 【外食事業】
(株) すき家・(株) なか卯・(株) ロッテリア
(株) ココスジャパン・(株) ビッグボーイジャパン
(株) ジョリーパスタ・(株) 華屋与兵衛・(株) TAG-1
(株) はま寿司・(株) 久兵衛屋
(株) エイ・ダイニング 他

【小売事業】
(株) ユナイテッドベジーズ・(株) ジョイマート

【介護事業】
(株) 輝・(株) ロイヤルハウス石岡
シニアライフサポート (株)
(株) エンネルグ・(株) アイメディケア

【海外事業】
≪中国≫     泉膳(中国)投資有限公司
≪ブラジル≫   Zensho do Brasil Comercio de Alimentos Ltda.
≪タイ≫     Zensho(Thailand)Co.,Ltd.
≪マレーシア≫  Zensho Foods Malaysia Sdn. Bhd.
≪メキシコ≫   Zensho Food de Mexico S.A. DE C.V.
≪台湾≫     台湾善商股分※有限公司 ※字体は人偏(にんべん)に「分」
≪インドネシア≫ PT. Zensho Indonesia
≪ベトナム≫   Zensho Vietnam Co., Ltd.
≪香港≫     Zensho Hong Kong Co., Ltd.
≪アメリカ・カナダ・オーストラリア≫ Advanced Fresh Concepts Corp.
≪マレーシア≫  TCRS Restaurants Sdn. Bhd.

【サポートカンパニー(一部)】
≪調達≫ (株)ゼンショー商事
≪製造≫ (株)GFF (株)サンビシ
≪物流≫ (株)グローバルフレッシュサプライ
≪建設≫ (株)テクノ建設
≪IT≫  (株)グローバルITサービス

◆グループ会社数:167社
募集会社 (株)ゼンショーホールディングス

※下記募集会社への出向の可能性がございます。

(株)すき家
(株)日本リテールホールディングス
(株)GFF
(株)グローバルITサービス
(株)グローバルフレッシュサプライ

募集会社1 (株)ゼンショーホールディングス
【設立  】1982年6月
【資本金 】474億97百万円
【売上高 】9,657億7,800万円(連結)
【従業員数】16,806名(連結)
【事業内容】フードサービスチェーンの経営、販売システム・食材加工システムの開発
【本部所在地】
〒108-0075
東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル
募集会社2 (株)すき家
【本 部 】東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル
【設 立 】2014年10月
【資本金 】1,000万円
【売上高 】非公開
【従業員数】非公開
【事業内容】飲食店の経営
募集会社3 (株)日本リテールホールディングス
【本 部 】東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル
【設 立 】2013年12月
【資本金 】8,500万円
【売上高 】非公開
【従業員数】非公開
【事業内容】小売事業の運営・統括
募集会社4 (株)GFF
【本 部 】東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル
【設 立 】2011年12月
【資本金 】1,000万円
【売上高 】非公開
【従業員数】非公開
【事業内容】原料入荷・製品加工・包装・出荷
募集会社5 (株)グローバルフレッシュサプライ
【本 部 】東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル
【設 立 】2006年8月
【資本金 】7,000万円
【売上高 】非公開
【従業員数】非公開
【事業内容】一種利用運送業、倉庫業、食品の仕分け納品代行業、製造工場における構内請負業務
募集会社6 (株)グローバルITサービス
【本 部 】東京都港区港南2-18-1 JR品川イーストビル
【設 立 】2008年6月
【資本金 】1,000万円
【売上高 】非公開
【従業員数】非公開
【事業内容】コンピュータ・システムの企画、開発、保守、運用サービス、販売
沿革
  • 1982.06
    • 当社を設立し、神奈川県横浜市鶴見区に横浜工場併設の本社を設置
  • 1982.11
    • すき家(牛丼店)ビルイン1号店として、生麦駅前店(神奈川県横浜市鶴見区)を開店。
  • 1999.09
    • 東京証券取引所市場第二部へ上場。
  • 2000.07
    • (株)ココスジャパンの株式を取得
  • 2001.09
    • 東京証券取引所市場第一部銘柄指定。
  • 2002.10
    • 回転寿司事業の運営を行うため、(株)はま寿司を設立。
  • 2004.02
    • グループ会社の本部機能を集約し、本社を現在地(東京都港区港南2-18-1)へ移転。
  • 2005.03
    • (株)なか卯の株式を取得。
  • 2006.05
    • 食の安全に対する取り組み強化のため、中央分析センターを設立。
  • 2006.08
    • 物流の効率化を目的として、(株)グローバルフレッシュサプライを設立。
  • 2007.02
    • 事業分野拡大のため、青果販売の(株)ユナイテッドベジーズの株式を取得。
  • 2007.07
    • すき家の沖縄県出店による全47都道府県への出店達成。
  • 2008.06
    • ITによる事業の効率化を目的として、(株)グローバルITサービスを設立。
  • 2011.12
    • 製造機能拡充のため、(株)GFFを設立。
  • 2012.11
    • 小売事業の拡大のため、(株)マルヤの株式を取得。
  • 2014.01
    • 事業分野の拡大のため、(有)介護サービス輝(現:(株)輝)の株式を取得。
  • 2016.04
    • はま寿司の京都府出店による全47都道府県への出店達成。
  • 2017.09
    • ココスの鹿児島県出店による全47都道府県への出店達成。
  • 2021.10
    • 経済産業省が定める「DX認定取得事業者」に認定。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.7年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 31.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.1日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 14名 36名 50名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 14名 11名 25名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.8%
      (880名中95名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
※年度によって内容の変更がございます。
<入社前研修>
●自社理解ワーク
●内定者ネットミーティング英語研修(随時)

<入社後研修>※各社共通
新卒社員研修
●グループ研修
●社内研修
※配属先により研修内容が変わる場合があります。
その他、年次やキャリアに応じて各種研修を実施しております。
自己啓発支援制度 制度あり
●英語学習支援
年1回のTOEIC試験受講や、公募制による語学講座などを社内で受講することが出来ます。一部、選抜制による語学研修もあります。

●第二外国語学習支援
公募制により中国語・スペイン語などのオンライングループレッスンを受講することが出来ます。

※各社共通
メンター制度 制度あり
【Brother・Sister制度】
上司とは別に相談できる相手を持てるよう、新入社員2~3名に対して先輩社員1名がメンターとなっております。

※各社共通
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、大谷大学、岡山大学、小樽商科大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、北九州市立大学、北里大学、九州大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、九州情報大学、京都大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都府立大学、近畿大学、岐阜経済大学、熊本大学、久留米大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲子園大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、國學院大學、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、佐賀大学、札幌大学、札幌学院大学、札幌国際大学、静岡大学、芝浦工業大学、秀明大学、湘南工科大学、尚美学園大学、信州大学、上智大学、駿河台大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、大正大学、高崎経済大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、筑波大学、帝京大学、帝塚山大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京経済大学、東京工科大学、東京国際大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、鳥取大学、同志社大学、獨協大学、長崎大学、長崎総合科学大学、名古屋大学、奈良大学、新潟大学、日本大学、日本体育大学、八戸工業大学、阪南大学、一橋大学、弘前大学、広島工業大学、福井大学、福井工業大学、福岡大学、福島大学、佛教大学、文教大学、法政大学、北海学園大学、北海道大学、北海道教育大学、北海道情報大学、武蔵大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、室蘭工業大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、桃山学院大学、山形大学、山口大学、山梨学院大学、横浜国立大学、横浜商科大学、横浜市立大学、酪農学園大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、和歌山大学、和光大学、早稲田大学

Arkansas State University、Beijing International Studies University、California State University Bakersfield、California State University Dominguez Hills、Chisholm Institute of TAFE、Chulalongkorn University、Drury University、Durango Institute of Technology、Hanoi National University of Education、Hanoi University、Ho Chi Minh City National University、Ho Chi Minh City University of Technology、Lewis & Clark College、Macalester College、Macquarie University、MARA University of Technology、Parahyangan Catholic University、San Diego State University、Southeast Missouri State University、State University of New York、Thai Nguyen University of Technology、TransPacific Hawaii College、Universidad de Salamanca、University of Belgrano、University of Bridgeport、University of California Los Angeles、University of California Santa Cruz、University of Hawaii at Manoa、University of Kentucky、University of North Alabama、Vietnam Maritime University 、Viva College Australia、逢甲大学、吉林省延辺大学、京畿大学校、湖南永州職業技術学院、広州美術学院、国民経済大学、国立東華大学、国立台湾海洋大学、国立台湾大学、上海外国語大学、上海交通大学、上海財経大学、上海進才中学校、上海東華大学、巣湖学院、大連理工大学、中華民国国立台湾大学、西北農業大学、青島農業大学、福州大学、吉林工学院、江西省江西師範大学、江南大学、天津大学、陝西省安財経学院大学、鄭州大学、天津師範大學、内モンゴルフフホト民族学院、揚州大学

採用実績(人数) 2024年採用:122名
2023年採用:62名
2022年採用:110名
2021年採用:109名
2020年採用:142名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 89 33 122
    2023年 48 14 62
    2022年 89 21 110

先輩情報

「食」を通して人を笑顔にできる
K.I
2018年入社
経済学部 観光経営学科
人事部 人財開発課 ※取材当時
九州採用担当
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp53759/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

ゼンショーグループと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. ゼンショーグループの会社概要