最終更新日:2024/10/7

(株)王将フードサービス【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 外食・レストラン
  • 食品

基本情報

本社
京都府
資本金
81億6,600万円
売上高
930億22百万円(2023年3月31日現在)
従業員
正社員2,254名(2023年3月31日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

美味しい力が、未来を変える。

  • 受付締切間近 のコースあり

\\秋採用開始決定//説明会日程は順次更新していますのでぜひご応募ください! (2024/10/07更新)

PHOTO

みなさんこんにちは!
株式会社王将フードサービス採用担当です。
王将フードサービスの採用情報をご覧くださいまして、ありがとうございます!

この度当社では、【初任給278,500円】と給与の引き上げを実施しました。
この背景に隠されたお話など、会社説明会にてお伝えしております!
是非とも、お気軽にご参加ください★
その他、「どんな仕事なの?」「選考の流れは?」「内定までの最短は?」など何でもご質問ください。


★10月開催予定日はこちら
2024/10/12(土) 10:00~11:30 15:00~16:30
2024/10/16(水) 10:00~11:30 15:00~16:30
2024/10/22(火) 10:00~11:30 15:00~16:30
2024/10/30(水) 10:00~11:30 15:00~16:30


\説明会ではこんなことをお話しします!/

・私たち、王将について
・王将でのお仕事内容
・教育体制やキャリア
・募集内容

以下のような“想い”をお持ちの方はぜひ、ご応募お待ちしております!
・夢や目標を持ちたい、その実現に向けてがんばりたい、という方
・フードサービス業界に興味のある方
・経営に興味のある方
・人と接する仕事に興味のある方
・餃子の王将大好き!という方

ご参加をお待ちしております!!

会社紹介記事

PHOTO
『餃子の王将』は創業57年目の歴史ある企業です。どんな時代にも対応をし、食を通じて人々に貢献できる企業であり続けます。
PHOTO
将来は店長、エリアマネージャーや管理本部など、多彩なキャリアパスを用意。店舗での経験を活かしてチャンスを掴み、自身の夢や目標を実現できる環境があります。

しっかり育てて任せるのが王将流。店舗はもちろん、多彩なキャリアが描けます

PHOTO

「確かな調理技術、接客技術を身に付け、店舗マネジメント能力を備えられる環境。努力次第で若手のうちから活躍できる当社で、自身の夢の実現に向かって邁進してください」

【経営、調理を一から教育。人材育成に注力】
『餃子の王将』で知られる王将フードサービスは、1967年に京都・四条大宮の中華料理店として創業。以来、私たちはおいしい料理とおもてなし、お客様から褒められるお店創りを目指し続け、時代を超えて多くのお客様にご愛好いただく外食チェーンとして事業展開をしております。
これまでもこれからも、品質の高いおいしい料理をご提供するために、注力しているのが、人材育成への投資です。当社にはゼロからのスタートでもプロの調理技術を習得できる「王将調理道場」があり、調理を科学的な視点で理解するカリキュラムなど様々なコンテンツが用意されています。また、店舗経営の基礎から応用までを学べる「王将アカデミー」があり、これらと現場でのOJTとの相乗効果により、経営理念を具現化し得る人材育成を実現しています。

【裁量大きく活躍でき、早期のキャリアアップも可能】
店舗運営に必要な調理技術、接客技術、店舗マネジメント力が身に付いてから店舗を任せるため、裁量大きく働けることが特徴です。通常の店舗経営、QSC向上に向けた取り組みはもちろんのこと、イベント企画やアルバイトの採用・教育なども店長に一任しています。チェーン店でありながら立地や客層に応じた店づくりを実現している中で広がった『餃子の王将』は今では国内に約730店舗、海外に2店舗を展開。今後もさらなる拡大を見据え、活躍人材の採用、そして既存スタッフを含めた人材育成を推進しております。また、実力・意欲があれば早期のキャリアアップも可能な環境です。まずは店舗で実践経験を積んでいただき、その後は、製造部門や管理部門で活躍する多彩なキャリアパスもあります。

【餃子から日本の食を考える。国と連携した取り組みも!】
コロナ禍でも業績を伸ばし、2023年に過去最高売上を更新するなど成長を続ける王将フードサービス。直近では農林水産省が推進する「ニッポンフードシフト」の推進パートナー企業として、『餃子』から日本の食の課題に気付くきっかけとなるプロジェクトを実施しています。日本が直面する「食」や「農」に関わる課題に対し、新しい時代にふさわしい日本の「食」のあり方を考える機会を創出し、「餃子会議」を推進しています。このように食を通じ、また自らの仕事を通じて社会に役立つ仕事に携われるのが当社で働く醍醐味です。
(人事部副部長 三浦悠斗)

会社データ

プロフィール

1967年、京都の四条大宮でスタートした小さな中華料理店「餃子の王将」、
今では全国に734店舗(2022年3月末時点)を展開する
中華レストランチェーン店に成長しました。

一般的な飲食チェーン店は、
どの店舗でも画一的な料理やサービスを提供しますが、
「餃子の王将」には一つとして同じ店舗はありません。

「餃子の王将」では店長が中心となって、
餃子の王将の基本を大切にしながら
店舗ごとのイベント・サービスを作り上げています。
地域や立地によって、お客様の層や求めるものは違います。
大学前の店舗では学生さん、
ロードサイドの店舗ではファミリーがターゲットです。
また、地域によって食の文化や味の好みも違います。

「お客様の求めるものに応えていきたい」
「地域に褒められる店を作りたい」

だからこそ、
客様のニーズを一番理解している店舗ごとにアイデアを出し、
お客様に喜んでいただけるサービスをしているのです。
またお客様に喜んでいただけることが、私たちのパワーに繋がります。

王将フードサービスは”日常食”を通じて人々を幸せにすることを使命に、
お客様に提供する料理・サービス・空間、すべての質をさらに高めていきます。
質を高めていくのは、餃子の王将で働く「人」です。

《人が価値を創る企業》として王将フードサービスは、労働環境の整備や待遇の改善に取り組みながら、
従業員の夢の実現のために、人材育成に力を入れていきます。

事業内容
中華料理を主体にしたレストランの運営及び、
フランチャイズ加盟店への中華食材等の販売
本社郵便番号 607-8307
本社所在地 京都市山科区西野山射庭ノ上町294番地の1
本社電話番号 075-592-1222
創業 1967年12月
設立 1974年7月
資本金 81億6,600万円
従業員 正社員2,254名(2023年3月31日現在)
売上高 930億22百万円(2023年3月31日現在)
業績 決算期       売上高       経常利益
---------------------------------------------------------------
2022年3月期   847億7,500万円   130億2,400万円
2021年3月期   806億1,600万円   68億6,700万円
2020年3月期   855億7,100万円   76億9,800万円
2019年3月期   816億3,800万円   69億2,400万円
2018年3月期   781億1,700万円   57億 800万円
2017年3月期   750億7,800万円   58億 100万円
2016年3月期   753億1,700万円   65億4,400万円
2015年3月期   757億7,200万円   64億2,500万円
事業所 本社/京都市
東京事務所/東京都千代田区
九州地区本部/福岡市東区
工場/京都府、埼玉県、福岡県、北海道
店舗/直営店:536店舗(うち海外2店舗)FC店:198店舗(2022年3月31日現在)
株主構成 アサヒビール株式会社、日本マスタートラスト信託銀行株式会社、ジャパンフードビジネス株式会社、アリアケジャパン株式会社他
関連子会社 株式会社王将ハートフル 他
平均年齢 35.9歳
沿革
  • 1967年
    • 創業。京都四条大宮に王将1号店を出店
  • 1974年
    • (株)王将チェーンを設立
  • 1980年
    • 「(株)餃子の王将チェーン」に商号変更
  • 1990年
    • 「(株)王将フードサービス」に商号変更
  • 1993年
    • 株式店頭銘柄登録
  • 1995年
    • 大阪証券取引所二部上場 京都証券取引所上場
  • 2000年
    • 優良フードサービス事業者 表彰(農林水産大臣賞)
  • 2005年
    • 中国大連市に海外1号店を出店
  • 2006年
    • 大阪証券取引所一部上場
  • 2007年
    • 500店舗達成
  • 2008年
    • ISO9001:2000認証取得
  • 2010年
    • 食品リサイクル推進環境大臣賞を受賞
      「ISO9001」取得(九州工場)
      環境マネジメントシステム「KES」取得
  • 2011年
    • 600店舗達成
  • 2013年
    • 東京証券取引所一部上場
  • 2015年
    • ビビット南船橋店(千葉県)オープン! 700店舗達成
  • 2016年
    • 女性向け新コンセプト店「GYOZA OHSHO」オープン
  • 2017年
    • 初の餃子持ち帰り専門店「GYOZA OHSHO 京都高島屋店」を出店
      台湾(高雄市)に「餃子の王将 高雄漢神巨蛋 店」オープン
      デリバリー事業のテスト運用を開始
      創業50周年を迎える
  • 2018年
    • 公式スマートフォンアプリ「餃子の王将アプリ」をリリース
  • 2019年
    • 「GYOZA OHSHO有楽町国際フォーラム店」を出店。
      台北市に「台北統一時代店(台湾3号店)」を出店。
      EPARKテイクアウトを直営全店へ導入
      新業態店舗「餃子の王将Express アトレ秋葉原店」を出店。
      キャッシュレス化を直営全店へ導入。
  • 2020年
    • 新しい容器を使ったお持帰り商品シリーズ「餃子の王将レンチンシリーズ」の販売を開始。
  • 2021年
    • マスク着用の習慣化によりにんにくへの抵抗が少なく、にんにく料理の人気 が高まる現代のニーズに応え「にんにく激増し餃子」の販売を開始。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.3年
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.3日
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(接客・衛生・労務・コンプライアンスなど)、OJT、1年目フォローアップ研修、王将調理道場研修、王将大学研修
自己啓発支援制度 制度あり
調理師免許取得支援制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
調理検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
九州大学、島根大学、北海道大学、関西大学、帝京大学、鳥取大学、城西大学、東京造形大学、埼玉大学
<大学>
京都大学、愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、愛知東邦大学、朝日大学、麻布大学、亜細亜大学、茨城大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、大谷大学、大妻女子大学、大手前大学、岡山理科大学、沖縄大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、関西大学、関西外国語大学、関西福祉大学、関西学院大学、関東学院大学、関東学園大学、学習院大学、畿央大学、北九州市立大学、北里大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都精華大学、京都橘大学、京都文教大学、近畿大学、岐阜大学、岐阜経済大学、岐阜聖徳学園大学、岐阜女子大学、熊本学園大学、久留米大学、群馬大学、敬愛大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、工学院大学、甲子園大学、高知大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、神戸山手大学、高野山大学、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、相模女子大学、札幌大学、札幌学院大学、札幌国際大学、滋賀県立大学、四国大学、四天王寺大学、下関市立大学、淑徳大学、首都大学東京、湘南工科大学、順天堂大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、上武大学、女子栄養大学、鈴鹿医療科学大学、成蹊大学、星槎大学、成城大学、聖徳大学、西南学院大学、西南女学院大学、西武文理大学、摂南大学、専修大学、仙台白百合女子大学、相愛大学、創価大学、大正大学、拓殖大学、玉川大学、多摩美術大学、大東文化大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、中部大学、鶴見大学、帝京大学、帝京平成大学、帝塚山大学、帝塚山学院大学、天理大学、東亜大学、東海大学、東京海洋大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京工科大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京情報大学、東京聖栄大学、東京成徳大学、東京農業大学、東京理科大学、東邦大学、東北学院大学、東洋大学、東洋学園大学、徳島大学、同志社大学、獨協大学、長崎大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、奈良大学、西九州大学、日本大学、日本経済大学(東京渋谷)、日本工業大学、日本体育大学、日本福祉大学、日本文化大学、日本文理大学、白鴎大学、函館大学、八戸学院大学、花園大学、阪南大学、梅花女子大学、兵庫大学、兵庫県立大学、弘前大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島女学院大学、びわこ学院大学、福岡大学、福山大学、佛教大学、文教大学、平成国際大学、別府大学、法政大学、北海学園大学、三重大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、武蔵野学院大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、目白大学、桃山学院大学、山口大学、山梨学院大学、横浜国立大学、横浜商科大学、酪農学園大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、和歌山大学、和光大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大阪調理製菓専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京法律公務員専門学校、東京商科・法科学院専門学校、東京IT会計公務員専門学校大宮校、東京ITプログラミング&会計専門学校仙台校、東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校、東北電子専門学校、大阪ITプログラミング&会計専門学校、専門学校大阪ビジネス・アカデミー、大阪情報コンピュータ専門学校、大阪動物専門学校、大原簿記公務員医療情報ビジネス専門学校津田沼校、大原簿記ビジネス専門学校福岡校、京都調理師専門学校、近畿コンピュータ電子専門学校、京都公務員&IT会計専門学校、トライデントコンピュータ専門学校、専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ21、日本工学院八王子専門学校、専門学校日本動物21、日本動物専門学校、日本栄養専門学校、日本調理製菓専門学校、専門学校福岡カレッジ・オブ・ビジネス、神戸国際調理製菓専門学校、神戸電子専門学校、鹿児島工学院専門学校、相模原調理師専門学校、中村調理製菓専門学校、札幌商工会議所付属専門学校、北海道情報専門学校、名古屋調理師専門学校、ECCコンピュータ専門学校

採用実績(人数) 2016年 104名
2017年 53名
2018年 56名
2019年 67名
2020年 75名
2021年 109名
2022年 87名
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 91
    2022年 87
    2021年 109

取材情報

活躍のフィールドは多彩。やる気一つで夢やチャンスをつかめるのが当社の魅力!
50年以上愛され続ける当社で活躍する3人の先輩を紹介します
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp53802/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)王将フードサービス【東証プライム上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)王将フードサービス【東証プライム上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)王将フードサービス【東証プライム上場】の会社概要