予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/7/31
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名東京本社 システムソリューション部料金システムグループ
勤務地東京都
学生時代に情報系の分野を専攻していたこともあり、IT業界を志望しました。 大学では、プログラミングをはじめ3DCG製作や画像処理などを学んでいました。その他、スポーツとコンピュータを組み合わせた研究に取り組んだこともあります。たとえば、センサーで人の動きを読み取って何らかの処理をしたり、あるいは、ひとつの動きをもとにして次に起こる現象を予測したり、情報処理にまつわることを幅広く扱いました。こうした勉強が自分にとってはとても楽しく、大学で学んだ内容とつながる仕事をしたいと考えたことが、IT業界を目指した具体的な理由です。 そのうえで、ハイエレコンは自社プロダクトや大手の企業と取引があるところに魅力を感じました。また、ワーク・ライフ・バランスも重視しているので、完全週休二日制や福利厚生など、働きやすい環境が整っていると感じています。
学生時代は競技プログラミングに熱中し、3年ほど、ほぼ毎週のようにコンテストに参加していました。その当時は特に就職活動を意識していたわけではありませんでしたが、いざ自己分析や業界研究を始めてみると、大いに役立つことがわかりました。 まず、競技プログラミングを通じて、さまざまなアルゴリズムを学び、読解力や集中力を鍛えることができます。また、コンテストでは文章題が出て、短時間でその内容を理解し、課題を解決するためのプログラミングに取り掛かります。この経験を通じて、問題解決能力が身につきました。 就職活動を始めた際、これらの能力を多角的に分析し、直接的に業務に活かせる技術と、応用させながら仕事に活かしていきたい能力とに分けました。書類選考や面接では、その企業や業務の内容に合わせて伝え方を変えながら、自分の能力をアピールしました。ひとつの特技を多角的に分析できたことがよかった点だと思っています。
私は大手通信会社の情報システム部に客先常駐しており、客先のエンドユーザー様向けのシステムの開発・保守を担当しています。複数の案件の上流工程を同時に進めており、一方で、稼働中のシステムに障害があった場合にはその対応をすることもあります。一年目から多岐にわたる業務をまかされ、大変に感じた時期もありました。しかし、やりきったときには達成感も大きく、非常にやりがいを感じています。 一年目なので、壁にぶつかることも多々あります。特に常駐先が大手企業であるため、エンドユーザー様からのお問合せ内容について複数の部署が関わることも多く、関係各所に確認が必要な場面もあります。そういった場面ではコミュニケーション能力が問われます。また、エンドユーザー様を極力お待たせさせず、迅速に対応することも重要です。初めはうまくいかないこともたくさんありました。日々、できることが少しずつ増え、自分の成長を感じています。
東京本社に配属されると、基本的には客先に常駐になります。そして、常駐先にはハイエレコンの先輩や上司がいて、数人のチームでプロジェクトにとりかかります。 まだ一年目なので、知識や技術など学ぶことがたくさんあるうえ、慣れない社会人生活のなかで緊張する場面も多々あります。そんななかで、先輩や上司に支えられ、励まされながら、ここまでなんとか乗り越えてこられたと感じています。先輩や上司は、悩んだ時にはすぐに相談にのってもらえる、心強い存在です。休憩時間に世間話をしたり、終業後に食事に行ったりしながら、こまめにコミュニケーションをとっています。 また、福利厚生も手厚く、最近ではリモートワークの補助金や物価高に合わせた手当などもできました。会社の制度に対して、とても満足しています。
東京本社で働くと、大手企業のプロジェクトに関わることができます。社会に広く流通している製品に携われるチャンスもあるので、日常生活のふとした瞬間に「あ、自分が仕事で関わったアレだ!」と喜びを感じられることも大きな魅力です。また、多くの人と一丸となってプロジェクトに取り組み、成し遂げることは、他の何ものにも代え難い経験です。少しでもハイエレコンに興味があれば、ぜひ応募してみてください。 人生は選択の連続になります。選んだ道が自分にとって最善なのか、それを事前に把握することはほとんどできません。しかし、過去の経験が、正しい選択の一助になります。学生のうちに多くのことを経験してみてください。就職活動についても、企業選びの際には積極的に説明会やインターンに参加して判断材料を入手し、人生の糧にしていってください。