予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/9/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
左)長谷川 祐輔 2016年入庫 永山南支店 右)萬城 芽生 2018年入庫 東支店
信用金庫はメーカーとは違い独自の製品を販売しているわけではありません。お客様との信頼関係が重要な仕事です。個々の能力、人との繋がりや情報を利用してお客様に提案することで、課題解決や信頼構築に繋がります。「自分だからこそ喜んでもらえた」という実感を得たかったため入庫を希望しました。現在は、主に個人や法人のお客様に対する融資業務を担当しております。お客様が何を望んでいるのかをヒアリングしそれに沿った提案が必要なので、「お客様の声に耳を傾ける」ことを意識して業務にあたっています。仕事をしていて嬉しかったことは、提案したことに対してお客様に感謝されたことです。はじめは会社について深い話をしていただけませんでしたが、「御社のためにお力になりたいです。何かできることはありませんか?」と率直な気持ちをぶつけたところ、会社の悩みや課題など経営の深いところまで教えていただきました。店全体を巻き込み提案できることがないかを考え、アイデアの提案に繋げることでお客様に喜んでいただくことができました。課題に向き合えたこと、考えたことを提案しお客様から感謝されたことは、仕事に喜びを感じることができやりがいに繋がりました。長谷川 祐輔 2016年入庫 永山南支店私は小学校の頃から教育関係で働くことを夢見ており、教育大に進学しました。しかし、世の中をもっと広い目で見つめてみたい、様々な仕事をする人々と関わってみたい、という思いから、金融機関に興味を持ちました。人が生きていくうえで必ず必要になる、お金を通じて、人々の生活を支えることができればと思い、入庫を志望しました。現在は、預金係として窓口業務および後方業務を担当しております。お客様の口座の入出金や、振込等の受付に加え、一人一人のライフプランに沿った商品のご提案をおこなっております。仕事をしていて嬉しかったことは、障がいを抱えながら絵本の執筆活動をしているお客様がおり、「お金にはならなくても、生きることの素晴らしさを伝えたい。多くの方に絵本を知ってもらいたい」という、本人やご家族の要望を叶えるべく、支店のロビーに絵本の紹介コーナーを作りました。すると、絵本を手に取り、読んでくださるお客様がたくさんいらっしゃいました。地域の方々に絵本や作家さんの存在を広めることができ、大変嬉しかったです。萬城 芽生 2018年入庫 東支店
<大学>青山学院大、青森公立大、旭川大、亜細亜大、大阪経済大、小樽商科大、神奈川大、関西学院大、関東学院大、北見工大、京都産業大、釧路公立大、国学院大、国士舘大、駒澤大、札幌学院大、札幌大、札幌大谷大、首都大学東京、成蹊大、専修大、仙台大、高崎経済大、高岡法科大、拓殖大、千葉商科大、中央大、東京経済大、東洋大、同志社大、獨協大、名古屋商科大、新潟大、日本大、函館大、弘前大、福井県立大、法政大、北星学園大、北海学園大、北海商科大、北海道大、北海道教育大、明治大、横浜国立大、立教大、龍谷大、立命館大、早稲田大 他<短大>旭川大学女子短期大、國學院女子短期大、札幌大学女子短期大、札幌国際大学短期大、静修女子短期大、名寄女子短期大、藤女子短期大、北海道女子短期大、北海道武蔵女子短期大、北星学園大学女子短期大 他<その他>旭川高等専門学校、旭川大学情報ビジネス専門学校 他