最終更新日:2024/10/29

(株)小糸製作所

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 半導体・電子・電気機器
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
東京都、静岡県
資本金
142億7,000万円
売上高
単独:2,978億円(2023年3月実績)・連結:8,647億円(2023年3月実績)
従業員数
4,310名(男:3,417名、女:843名)(2023年3月31日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。
残り採用予定人数
5

KOITOは、自動車用ランプのグローバルNo1サプライヤーとして、国内全自動車メーカー、世界の主要な自動車メーカーに採用され、世界中の夜道を照らしています。

  • 積極的に受付中 のコースあり

未来を拓く先進の光~安全を光に託して~ (2024/05/08更新)

PHOTO

自動車用ランプのリーディングカンパニーとして業界をリードし、常に最先端の
技術革新を実現してきたKOITO。
現在主流となっているLEDヘッドランプの世界初量産化、対向車に眩しさを
与えない、高精度な配光制御を可能にしたブレードスキャンADB
(ハイビーム可変ヘッドランプ)の世界初量産化等、夜間の視認性・安全性向上に
貢献する技術開発を行ってきました。
また、「百年に一度の大変革」と呼ばれるモビリティ変化に対応すべく、
AIとセンシング技術を融合させた次世代のライティングテクノロジーや
周辺機器、制御システム等の開発にも取組み、今後もクルマ社会に安全・安心・快適を
もたらしていきます。

KOITOは、企業メッセージ「安全を光に託して」のもと、
これからも安全・安心で快適な社会の実現に貢献することを目指し、
「KOITO VISION~人と地球の未来を照らす~」を掲げ、
「企業基盤の強化」、「持続的な成長」、
「地球・社会との共生」に向けた活動を推進しています。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
2015年に創業100周年を迎えた小糸製作所には、国内・海外と様々な分野で活躍できるフィールドがあります。
PHOTO
小糸製作所は、自動車照明機器のリーディングカンパニーとして業界をリードし、常に最先端の技術革新を実現してきました。

未来を灯す、KOITOのランプ

PHOTO

世界5極対応(日本、北米、欧州、中国、アジア)の開発体制を確立し、グローバルサプライヤーとして世界各国に製品を提供しております。

KOITO は、企業メッセージ「安全を光に託して」のもと、最先端技術を駆使したライティングテクノロジーで、 モビリティ社会に安全・安心・快適をもたらす光を追求してきました。

ーリーディングカンパニー
小糸製作所は、2015年に創業100周年を迎えました。当社は、自動車用ランプのリーディングカンパニーとして業界を牽引し、常に最先端の技術革新を実現してきました。2007年、LEDヘッドランプの量産化に世界で初めて成功、2012年には、車載カメラで前方車両を認識しヘッドランプの配光を全自動で制御、対向車や前走車に眩しさを与えずハイビーム走行を可能にするADB(Adaptive Driving Beam)を日本で初めて開発しました。
また、2014年にヘッドランプのハイビームとロービームを1つのLEDで切り替えるLED1灯式 バイ・ファンクション プロジェクタの量産化に世界で初めて成功しました。今後も、「安全を光に託して」の企業メッセージのもと、クルマ社会の安全で快適な光を求めて飽くなき挑戦をして参ります。 自動運転など来るモビリティ変化に向け、「センシング」による光の革命への挑戦を続け、 これからも、人を、社会を照らす“ワクワク” を提供してまいります。

ーグローバルサプライヤー
グローバル展開の主軸である自動車照明関連事業では、日本の技術センターを中核に、世界5拠点(日本、北米、欧州、中国、アジア)の開発体制を確立し、日本及び海外11カ国に生産拠点を有し、グローバルサプライヤーとして世界各国に製品を提供しております。
また、自動運転対応に向けた情報収集基地として、米国シリコンバレーにラボを開設、最先端情報処理技術の収集にも取り組んでいます。 今後もグローバルネットワーク強化・充実を推進し、最先端の光を世界中のお客様へ届けていきます。

ートータルサプライヤー
最適な光を作り出す為に、光源・配光制御部品を開発から生産まで一貫して行う自動車用照明器のトータルサプライヤーです。開発においては、技術動向の収集から開発・設計まで、生産においては、光源である電球、配光制御を行うECUまで、ランプに必要な全てを開発・生産できる体制を整備し、世界最適地開発・生産を実践しています。
幅広い仕事の中で大きなチャンスと出会い、自らの夢を実現してほしいと考えております。

会社データ

プロフィール

〈世界に飛躍するグローバル企業KOITO〉

グローバル展開の主軸である自動車照明関連事業では、日本の技術センターを中核に、世界5極対応(日本、北米、欧州、中国、アジア)の開発体制を確立し、日本及び海外12カ国のグローバルネットワークを構築しています。
また、自動運転対応に向けた情報収集基地として、米国シリコンバレーにラボを開設、最先端情報処理技術の収集にも取り組んでいます。
今後も最新・最高のテクノロジーの追求、世界における生産能力の増強を進め、最先端の光を世界中のお客様へ届けていきます。

事業内容
1)自動車分野…国内全自動車メーカーのみならず、世界の主要な
 自動車メーカーに採用され世界のトップシェア
2)航空・船舶分野…航空器用読書灯、EL式非常誘導灯、
 小型船舶用船灯等、空へ海へフィールドを拡大しています。
3)特殊機器分野…鉄道・バス用電子方向幕、鉄道車両用前照灯、
 投光器等、快適な社会づくりに貢献しています。

PHOTO

自動車用ランプのトップブランド KOITO。「安全を光に託して」を企業メッセージに、お客様が求める新しい価値の創造と、より良い社会の実現を目指しています。

本社郵便番号 141-0001
本社所在地 東京都品川区北品川5丁目1番18号住友不動産大崎ツインビル東館
本社電話番号 03-3443-7111
第二本社郵便番号 424-8764
第二本社所在地 静岡県静岡市清水区北脇500番地
第二本社電話番号 054-345-4311
創業 1915年
設立 1936年
資本金 142億7,000万円
従業員数 4,310名(男:3,417名、女:843名)(2023年3月31日現在)
売上高 単独:2,978億円(2023年3月実績)・連結:8,647億円(2023年3月実績)
代表者 代表取締役社長 加藤充明
事業所 本社:東京都品川区
R&D:技術センター(静岡県静岡市)
研究所:技術センター(静岡県静岡市)
工場:静岡工場(静岡県静岡市)、榛原工場(静岡県牧之原市)、
   相良工場(静岡県牧之原市) 富士川工機工場(静岡県富士市)
支店:東京都品川区、栃木県宇都宮市、愛知県豊田市、大阪府大阪市、
   広島県広島市 、北海道札幌市
営業所・出張所・事務所:国内16カ所、海外2カ所
関連会社 海外関係会社(12カ国,15社)
ノース・アメリカン・ライティング・インク
ノース・アメリカン・ライティング・メキシコ S.A. de C.V.
エヌ・エー・エル・ド・ブラジル・インドゥストリア・イ・コメルシオ・
デ・コンポーネンテス・ジ・イルミナサンオ・リミターダ
コイト・ヨーロッパ・リミテッド
コイト・チェコs.r.o.
広州小糸車灯有限公司
湖北小糸車灯有限公司
福州小糸大億車灯有限公司
タイ・コイト・カンパニー・リミテッド
PT.インドネシア・コイト
大億交通工業製造股イ分有限公司
コイト・マレーシア SDN.BHD.
インディア・ジャパン・ライティング・プライベート・リミテッド
BrightWay Vision Ltd.
KPS.N.A.,INC.

国内関係会社(15社)
小糸九州(株)、コイト運輸(株)、アオイテック(株)、
日星工業(株) 、榛原工機(株)他10社
技術供与会社 19カ国27社
主要取引先 国内:トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、マツダ、ダイハツ工業、
SUBARU、スズキ、三菱自動車工業、いすゞ自動車、日野自動車、
三菱ふそうトラック・バス、UDトラックス、日産車体、
ヤマハ発動機、川崎重工業、防衛省、三菱重工業 他
海外:GM、フォード、ルノー、グループPSA、ダイムラー、
吉利汽車、東南汽車、マルチ・スズキ、タタモーターズ、ボーイング 他
参考資料 ・世界初LEDヘッドランプの生産・販売開始(2007年)
・世界初ブレードスキャンADBを生産・販売開始(2019年)
資料 https://www.koito.co.jp/technology/system/

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20.3年
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.3日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 26名 116名 142名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 26名 96名 122名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
当社の教育は、「ものづくりはひとづくり」の考えのもと、
ひとづくり教育を基盤とした、ものづくり教育を実施しています。
-1.教育/訓練を継続的に実施してモチベーションを向上
-2.知識/技能/技術を習熟した人材育成により組織力/現場力を向上
ひとづくり教育の特徴
1.小糸グループの一員として高い責任感を持ち、グローバルに
活躍できるひとづくり教育を実施
2.階層別にひとづくり教育を実施
 ・若年層教育
 継続的な教育により3年間で1人前の小糸スタッフを育成。
 ・監督者/管理者教育
 新任管理監督者を対象とした階層別マネジメント教育を強化。
 ・語学教育
  海外語学留学、社内語学教育により語学力向上を図る
ものづくり教育の特徴
1.機能別に安全・生産・技術・品質・原価に分け、知識習得と
実践を重視したものづくり教育
2.階層別にものづくり教育を実施
 ・新入社員全員に、ものづくりの重要性と基本技能訓練を
 繰り返し行う。
 ・階層別の役割認識、実務知識、必要スキル、考え方を
  体得させる。
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格について、取得費用の全学補填
(但し、自己啓発については一部補填)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
技能認定制度、海外トレーナー認定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
北海道大学、東北大学、山形大学、茨城大学、筑波大学、宇都宮大学、群馬大学、埼玉大学、千葉大学、東京大学、東京工業大学、東京都立大学、東京農工大学、電気通信大学、横浜市立大学、横浜国立大学、新潟大学、山梨大学、信州大学、金沢大学、静岡大学、名古屋大学、名古屋工業大学、豊橋技術科学大学、岐阜大学、三重大学、奈良女子大学、京都大学、大阪大学、大阪市立大学、神戸大学、岡山大学、九州大学、九州工業大学、慶應義塾大学、早稲田大学、青山学院大学、学習院大学、芝浦工業大学、上智大学、成蹊大学、中央大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、日本大学、法政大学、明治大学、立教大学、名城大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学
<大学>
北海道大学、東北大学、山形大学、茨城大学、筑波大学、宇都宮大学、群馬大学、埼玉大学、千葉大学、東京大学、一橋大学、東京工業大学、東京都立大学、東京農工大学、電気通信大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、横浜市立大学、横浜国立大学、新潟大学、山梨大学、信州大学、金沢大学、静岡大学、名古屋大学、名古屋工業大学、豊橋技術科学大学、三重大学、奈良女子大学、京都大学、大阪大学、大阪市立大学、神戸大学、神戸市外国語大学、岡山大学、広島大学、九州大学、慶應義塾大学、早稲田大学、青山学院大学、学習院大学、国際基督教大学、芝浦工業大学、上智大学、成蹊大学、中央大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、日本大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、名城大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学

採用実績(人数) 過去3年 男女別新卒採用者数
21年:男性24名、女性 3名  計 27名
22年:男性42名、女性 6名  計 48名
23年:男性35名、女性 6名  計 41名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 35 6 41
    2022年 42 6 48
    2021年 24 3 27

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp54584/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)小糸製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)小糸製作所の会社概要