予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/4/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【あらゆる業種・業界がお客さま、“自由度”の高い課題解決で、顧客の経営戦略・物流戦略を支える】BtoBのロジスティクスサービスを、あらゆる業種・業界のお客様に提供。社会・産業全体を俯瞰でき、世の中の成り立ち、仕組みを理解できることは、他の業界にはない大きな魅力の一つです。 また、お客さまの課題に応じて、様々なソリューションを組み合わせることができる“自由度”の高さ、インパクトの大きさは、単にモノを保管し、運ぶだけでは味わえない醍醐味です。 【「全体最適提案」を志向する“知的な営み”、提案を最後まで見届ける“責任” 】「部分ではなく全体で」「短期ではなく長期で」お客さまの物流課題の解決、社会課題の解決に挑んでいます。ファクト(事実)を積み重ね、課題を明らかにし、解決する営みは知的で非常に面白い。 また、提案して終わりではなく、自身の提案をもとにオペレーションを構築し、チームを作り、維持し続ける(=社会インフラ化する)ことが私たちの仕事の範囲であり、自身の描いたものを最後まで見届けたい、責任を全うしたいという方にはおすすめです。 【220年の“自己改革の歴史”と“共生(ともいき)の精神” 】1801年の創業以来、220年にわたり時代の荒波を乗り越えてきた私たちが大切にする考え方、“自己改革”と“共生の精神”。常にお客様と社会から必要な存在であり続けるために、自立した個が、共に手を取り合い、価値を提供し続けてきました。 鈴与グループは、物流、商流、建設、食品、情報、地域開発と事業領域を広げ、近年では航空事業を興し、「本気で地方創生」にも取り組んでいます。鈴与グループは、これまでも、そしてこれからも社会・産業・暮らしを支え続けていきます。
1801年に清水港の廻船問屋として創業以来220年以上、信頼と実績を積み重ねてきました。
<大学院> 慶應義塾大学、静岡大学、静岡県立大学、東京都立大学、東北大学、早稲田大学 <大学> 青山学院大学、大阪大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、慶應義塾大学、神戸大学、國學院大學、国際教養大学、駒澤大学、静岡大学、静岡県立大学、専修大学、中央大学、東京外国語大学、東京農業大学、東北大学、東洋大学、同志社大学、名古屋大学、名古屋工業大学、日本大学、法政大学、北海道大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学