最終更新日:2024/9/19

日本農産工業(株)【三菱商事グループ】

  • 正社員

業種

  • 食品
  • 農林・水産

基本情報

本社
神奈川県
資本金
74億円
売上高
2,061億円(2023年3月期)
従業員
872名(2023年3月期)
募集人数
1~5名

『ヨード卵・光』で知られる当社は、1931年(昭和6年)創業。日本の畜産・水産業界の発展を支えてきた食品・配合飼料メーカーです。

【総合職の追加募集、決定!】ES締切は9/19(木)です。 (2024/09/03更新)

PHOTO

■業績好調につき、追加募集を決定しました。エントリーいただいた方に、ESの提出方法等をご案内いたします。ESの締切は9/19(木)です。
※ESはマイナビの「マイキャリアボックス」のご提出となります。当社のオリジナル質問が3つあります。


■『食品』『配合飼料』『ヨード卵・光』『ペットフード』『営業』『研究開発』…1つでも興味のあるキーワードがあれば、是非、エントリーをお願いします!
日本の食やペット等動物達の生活を、根底から支えてみたいという志を持つ仲間を広く募集します!

会社紹介記事

PHOTO
私たち日本農産工業(NOSAN)は1931年の創業以来、食品・飼料業界のリーディングカンパニーとして走り続けてきました。
PHOTO
販売から40年以上ヒットを続ける「ヨード卵・光」。鶏が食べるエサからこだわり抜き、飼料メーカーのノウハウが詰め込まれたロングセラー商品です。

三菱商事グループでは飼料畜産部門の中核を担い、世界の食を支えています。

PHOTO

『いのちの営みを通じて、人々の健康と幸せに貢献します』この当社社会的使命を果たすため、幅広く事業を展開しています。

私たち日本農産工業(NOSAN)では畜産飼料、水産飼料、食品、ペットフードの4本柱を軸に、「食」に関するさまざまな領域でビジネスを展開しています。

■鶏卵事業
NOSANでは1976年より日本で最初のブランド卵として「ヨード卵・光」の販売を開始しました。コクのあるおいしさのみならず、生活習慣病やアレルギー、老化の防止・抑制に関する学会発表や研究を続けています。販売以来、多くのお客様に愛される、日本で一番売れているブランド卵であると高い評価を受けた実績もございます。(※日経NEEDS-SCAN/TREND(POS情報) ブランド卵・千人当たり金額ランキング)
NOSANでは、自社で開発した専用飼料で育てた鶏から産まれるヨード卵・光と、その加工食品の製造、販売を行っています。

■畜産飼料事業
毎日のように私達が食べている新鮮な肉・卵・乳製品…これらの畜産物が食卓に並ぶまでの過程において、家畜が食べる“飼料”は欠かすことができません。
三菱商事グループのNOSANはその中で「配合飼料の製造」を一手に担い、安全で高品質な飼料を安定供給しています。また、家畜農家のお客様の負担を少しでも減らすべく、日夜研究所(畜産技術センター)での新製品・技術の開発に取り組んでいます。その他乗馬・競走馬用飼料等の製造販売も行っています。

■水産飼料事業
近年にわかに注目を浴びている養殖魚業界ですが、その背景には天然水産資源の枯渇(クロマグロや鰻の絶滅危惧種指定等)が考えられています。そのような中でNOSANでは大学や各公共機関と協力して、環境と資源に優しい飼料開発を取り組んでいます。NOSANでは海水魚用飼料、淡水魚用飼料で多数の製品ブランドを持っており、その製品群は多くの養殖魚業関係者に愛されており、水産飼料業界内でもトップクラスのシェアを持っています。

会社データ

プロフィール

食からはじまる、「いのち」のつながり

日本農産工業(株)(NOSAN)は、日本の食生活・食文化の成長に寄与するために
1931年に畜産飼料事業を開始しました。

その後、ペットフード事業や水産飼料事業にも領域を拡大し、1976年には日本初のブランド卵「ヨード卵・光」を発売するなど、食品事業にも進出。さらには、馬用、動物園飼料の分野へと事業を展開しています。

私達NOSANのこれらの幅広いビジネスフィールドに共通しているのは「食といのち」に携わり、「いのちの営みを通じて、人々の健康と幸せに貢献する」という社会的使命です。

事業内容
『ヨード卵・光』で知られる当社は、1931年に創業した、日本の畜産・水産業界の発展を支えてきた食品・配合飼料メーカーです。
「日本人により廉価で良質な蛋白食品をもっと豊富に供給しよう」という創業者の思いのもと、日本の食を支える会社として活動してきました。
「食といのちの未来をひらく」会社として、今後も様々な挑戦を行い、日本の食の安全・安心に貢献します。

1)食品事業(ヨード卵・光とその加工食品等関連商品の企画・販売)
2)畜産飼料事業(鶏・豚・牛・馬用飼料の開発・製造・販売)
3)水産飼料事業(水産用飼料の開発・製造・販売)

PHOTO

本社のあるランドマークタワー。46階から横浜みなとみらい地区の景色を望むことができます。

本社郵便番号 220-8146
本社所在地 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークタワー46F
本社電話番号 045-224-3700(代表)
創立 1931年8月6日
資本金 74億円
従業員 872名(2023年3月期)
売上高 2,061億円(2023年3月期)
代表者 代表取締役 社長執行役員 小山 剛
株主 三菱商事(株)(100%)
事業所 ■本社
神奈川県横浜市西区みなとみらい ランドマークタワー46階

■研究所
茨城県つくば市(畜産技術センター)
静岡県 袋井市(水産技術センター)

■支店・営業所・オフィス
北海道、青森県、宮城県、神奈川県、静岡県、愛知県、大阪府、岡山県、愛媛県、福岡県、鹿児島県

■自社工場
宮城県、愛知県、岡山県、鹿児島県
グループ会社 関東ノーサン商事(株)/九州ノーサン商事(株)/(株)ジャパンフィード/宇和島養魚飼料(株)/ニッチク薬品工業(株)/房総ファーム(株)/(株)阿蘇高原ファーム/(株)ファームテック/ノーサンファーム(株)/ペットライン(株)
持分法適用会社 ■道東飼料(株) ■釜石飼料(株) ■仙台飼料(株)
企業理念 ■食といのちの未来をひらく
「食といのちの未来をひらく」この言葉は私達、日本農産工業の企業メッセージです。この言葉には、人々に安全安心な食生活を届けたいという、熱い思いが込められています。当社は1931年の創業以来食品・飼料業界のリーディングカンパニーとして走り続けてきました。「ヨード卵・光」をはじめとする革新的製品及び配合飼料製造技術で、人々の食生活の発展に貢献してきました。現在食品・飼料業界は、様々な問題により、激動の時代を迎えています。そんな激動期だからこそ自ら学んで挑戦する気持ちや、常識に囚われない柔軟な発想力を持った若い力が必要です。
戦略・ビジョン ■BE PREPARED
当社を取り巻く環境は大きな変化が起きようとしています。これまでも様々な変化を乗り越え成長し続けて参りました。今後もピンチをチャンスと捉え、お客様にどのような価値を提供し、社会に貢献していくのかを強い危機感を持ってしっかり取組んで行きたいと思っています。
事業・商品の特徴 ■時代のニーズを読み取り、新商品や技術の開発に挑戦し続ける
40年以上ヒットを続ける、「ヨード卵・光」をはじめとした数々の食品だけでなく、日本で初めての猫用ドライペットフードの製造開発、畜水産用飼料の研究開発と幅広い分野で業界に先駆けた製品づくりを行ってきました。今後も日本の食の安全・安心に貢献するため、様々な製品開発を続けていきます。
沿革
  • 1931年
    • 日本栄養食料(株)創業 栄養食品開発を目指す。
      ノーサンの前身である日本栄養食料(株)は、日本人に廉価で良質な蛋白食品をもっと豊富に提供しようという構想の下に、当時日清製粉の社長であった正田貞一郎氏によって設立された。
  • 1942年
    • 社名を「日本農産工業」に改称
  • 1959年
    • 東京証券取引第一部に株式を上場
  • 1966年
    • ペットフードの製造販売を開始
      日本初の国産製造設備により製造されたドッグフードを販売
  • 1971年
    • 日本農産工業、東急エビス産業、菱和飼料の3社合併
  • 1972年
    • 国産初のドライキャットフード<キャネットチップ>発売開始
  • 1976年
    • 「ヨード卵・光」発売を開始
      当時から6個入り300円で販売されていた
  • 1988年
    • 全国のスーパーで使えるたまごのギフト券「ヨード卵・光券」が全国販売開始
  • 1989年
    • 北極遠征隊・ヒマラヤ登山チームがヨード卵・光粉末を携行
  • 2000年
    • ISO9001認証取得(現:畜産技術センター)
  • 2005年
    • フランス エビアリス社との技術提携
      フランスの飼料メーカーであるエビアリス社が持つ「抗菌性物質の代替技術」と「環境負荷低減飼料開発」を対象範囲とした技術提携を行った
  • 2007年
    • 飼料事業の中国進出
      福建省において水産飼料の製造・販売会社である「福建高農飼料有限公司)を、
      山東省において飼料用プレミックス製造・販売会社である「EVIALIS(Shandong)Co.,Ltd」社を、合弁で設立
  • 2009年
    • 三菱商事(株)の完全子会社となる
  • 2010年
    • 4月10日をヨード卵の日として制定
      ※日本記念日協会認定
  • 2016年
    • ヨード卵・光が販売40周年を達成!
  • 2018年
    • 新会社「ノーサンファーム」を北海道に設立
      酪農に係わる環境の変化に対応するための製品や飼養技術の研究開発拠点として、またNOSANグループの人材育成をおこなう拠点として設立
  • 2019年
    • 動物病院専用フードの通信販売サイト「どうぶつ病院宅配便」をリリース
  • 2019年
    • ペットフードの国内研究開発センターを子会社ペットライン(株)に譲渡
  • 2020年
    • 動物病院向けペットフード事業をペットライン(株)に事業譲渡
      ペットフードの製造・販売をペットライン(株)に集約
  • 2020年
    • 「ヨード卵・光 FD スープ」をフードバンクかながわへ寄贈
      寄贈した商品は、横浜市内の保育園・幼稚園・子ども食
      堂・自立支援施設・福祉施設などへ順次提供
  • 2020年
    • 「ヨード卵・光」ブランドリニューアル
      商品ビジュアルを刷新し、栄養価のその先にある純粋な美味しさをPR
  • 2021年
    • 「ヨード卵・光 FD スープ」をフードバンクかながわへ寄贈
      寄贈した商品は支援を必要としているご家庭などに無償で順次提供
      当社はSDGsの達成に貢献するため「2.飢餓をゼロに」を目標の一つに設定。
      支援を必要とする方が増える中、食品の支援と心安らぐ時間の提供を目指している。
  • 2021年
    • クロマグロ用飼料開発にて成果をおさめ、安定を目指す国内養殖生産へ貢献
      安定供給が難しい「孵化仔魚」を給与せず、配合飼料のみで養殖クロマグロの沖だしサイズまでの育成に成功。
  • 2021年
    • 国際会議「SIGGRAPH Asia 2021」でソフトバンク社との共同執筆論文が採択
      新たな技術の開発で海中での精度の高いデータ解析を実現、人が1 匹ずつカウントする手法と同等の尾数のカウントに成功。
      今後スマート養殖において生産量の推定を行うことで、効率化や経営の安定化への貢献が期待される。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.5年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.9時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.4日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 4名 15名 19名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 4名 2名 6名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.5%
      (199名中9名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、若手社員研修、中堅社員研修、新任管理職研修、通信教育制度等
その他事業部毎に、資格取得の為の研修等多種多様のプログラムを用意しています。
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育制度
英語・中国語取得補助
メンター制度 制度あり
メンティ―の立ち上がり支援
職場コミュニケーションの活性化
なんでも相談しやすい環境づくり
新入社員の課題と強みを踏まえた育成計画の作成

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、大阪市立大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川工科大学、北里大学、九州大学、京都工芸繊維大学、岐阜大学、神戸大学、滋賀県立大学、静岡大学、島根大学、信州大学、筑波大学、東海大学、東京海洋大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、鳥取大学、日本大学、弘前大学、広島大学、北海道大学、三重大学、山形大学、山口大学、横浜国立大学
<大学>
青山学院大学、茨城大学、宇都宮大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、関西学院大学、北里大学、京都大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、岐阜大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、神戸大学、國學院大學、国際基督教大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、水産大学校、成蹊大学、玉川大学、中央大学、東海大学、東京大学、東京海洋大学、東京農業大学、東京農工大学、東北大学、東洋大学、鳥取大学、同志社大学、長崎大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、新潟大学、日本大学、広島大学、法政大学、北海道大学、三重大学、明治大学、山口大学、横浜国立大学、酪農学園大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学

採用実績(人数) (大卒・院了採用実績)

  2019年  2020年  2021年
 ---------------
   9名    15名   7名
 ---------------
採用実績(学部・学科) 応用生命科学部、海洋科学部、海洋生命科学部、経営学部、経済学部、教養学部、工学部、国際学部、国際食料情報学部、商学部、社会学部、獣医学部、獣医畜産学部、水産学部、政治経済学部、繊維学部、地域環境科学部、畜産学部、農学部、文学部、法学部、理学部、理工学部、酪農学部等
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 3 4 7
    2020年 11 4 15
    2019年 7 2 9
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 7
    2020年 15
    2019年 9
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 1
    2020年 0
    2019年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp55366/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

日本農産工業(株)【三菱商事グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
日本農産工業(株)【三菱商事グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 日本農産工業(株)【三菱商事グループ】の会社概要