最終更新日:2024/9/5

(株)朝日堂

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(その他小売)
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
京都府
資本金
1,200万円
売上高
9.7億円(2023年8月決算)
従業員
45名(パートスタッフ含む)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

業界随一の品揃えを誇る工芸品専門店。創業154年の伝統と革新を持ち合わせた「伝統工芸の価値」を国内外に向けて発信していきます。

■【選考開始の知らせ】 (2024/03/03更新)

(株)朝日堂 採用担当の原です。

この度、2025年度卒新卒社員採用の説明会を開始致しました。

弊社求人に少しでもご興味がある方は、エントリーしていただき会社説明会に是非お越しください。


(株)朝日堂 人事採用担当 原

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
清水寺門前に店を構える朝日堂本店。「京焼・清水焼」の品揃えは国内随一。沢山のお客様が世界中から当社の工芸品を求めて御来店されます。
PHOTO
朝日堂には、語学堪能な人や煎茶の知識が豊富な人等、様々な個性やスキルを持った社員が笑顔で働いています。先輩・後輩の垣根を越えた仲の良さが自慢の職場です!

創業154年。京都の老舗企業を盛り上げているのは20~30代の若手社員!!

PHOTO

学生時代に学んだ英語を活かして、毎日接客しています!(塩崎/左) 陶磁器の知識以外にも茶道やお花の知識も仕事に活かせます。(坂東/右)

■世界屈指の観光地「京都・清水寺」

その門前で明治3年(1870年)に創業した朝日堂。
創業以来「京焼・清水焼」の陶器専門店として商いをして参りました。
時代の流れとともに、清水焼に留まらず全国各地の陶磁器、及び漆器、鉄器、切子細工など、日本を代表する伝統工芸品を幅広く揃える店へと姿を変えております。

「日本の伝統工芸品を世界中のお客様に楽しんでお使いいただきたい」――
全従業員が同じ思いで日々販売しております。


■若手社員が活躍できるフィールドが当社にはあります!

【入社11年目男性社員】

入社してすぐに本店の店頭販売担当として売場に立ちました。
歴史のある京焼・清水焼の販売には、器の知識だけでなく抹茶・煎茶・花・作家の特徴等、幅広い知識が求められます。
一朝一夕には身に付けられませんが、上司や先輩社員が丁寧に教えてくれる為、未経験の分野でも着実に自分の知識にしていくことができます。
入社2年目からは、全国百貨店での催事担当責任者として、企画・準備・設営・運営を担当しました。
商品構成や売場レイアウトの考案は全て任せてもらえる為、毎回やりがいと責任感を持って催事を行っています。
また、学生時代に勉強してきた英語を存分に使って仕事をしたいと思い、社長に相談したところ、すぐに海外への催事出張を任せてもらいました。

当社では「やりたい仕事を全力でやりきる。」そんなチャレンジ精神を後押ししてくれる風土があります。

 東京事業部営業課長/入社11年目 塩崎(2014年入社/京都外国語大学卒業)


【入社9年目女性社員】

私は伝統工芸品に興味があり、日本の伝統工芸を盛り上げる仕事がしたいという思いを持ち入社しました。
実際に接客を通して学べるところは沢山あります。
国・地域・文化等それぞれ違った価値観を持ったお客様が伝統工芸品のどこに魅力を感じてお買い上げいただいているのかを知ることができます。
お客様とお話しする度に、器の新しい魅力に気づくことも多々あります。

当社は「営業時間中にきっちりと仕事をやりきる」という社風があるので、残業はほとんどありません。
プライベートでは、煎茶の勉強をしたり、美術館に目を養いに行ったりして充実した日々を過ごせています!

 朝日陶庵店副店長/入社9年目 坂東(2016年入社/京都市立芸術大学卒業)

会社データ

プロフィール

 明治3年(1870年)、清水寺門前にて創業。「京焼・清水焼」の専門店として商いをして参りました。
時代の流れとともに、清水焼に留まらず全国各地の陶磁器、及び漆器、鉄器、切子細工など、日本を代表する伝統工芸品を幅広く揃える店へと姿を変えております。
近年、若手作家やカジュアルな陶器、伝統工芸品の発信の場として、6つの施設からなる「あさひ坂」を設立。年々減っている窯元や伝統工芸品を盛り上げ、伝統を支えていく役割を担っていきたいと考えております。
また、海外から多くの観光客を迎える京都で、日本の繊細で緻密なものづくりを世界中へ発信していくことも私どもの役目だと捉え、精進して参ります。

事業内容
【京都「清水寺」門前にて153年続く伝統工芸品専門店を運営】
●テーブルウェアを主とした、アート・工芸作家作品のギャラリー展示販売
 および全国の伝統工芸品・雑貨等の販売
●和食レストラン、カフェの飲食業
●料理店・ホテル等へのプロ用食器の提案・卸売
●百貨店等商業施設でのイベント・展示会への出展

PHOTO

陶磁器販売の事業以外にも、和食レストラン・カフェ等の飲食業も行っております。音羽山から望む景色を満喫しながら、落ち着いた時間をお過ごしいただけます!

本社郵便番号 605-0852
本社所在地 京都府京都市東山区清水1丁目280
本社電話番号 075-531-2181
創業 1870年(明治3年)
設立 1960年(昭和35年)
資本金 1,200万円
従業員 45名(パートスタッフ含む)
売上高 9.7億円(2023年8月決算)
事業所 ■物販部門6店舗
・朝日堂 本店
・クラフトショップ朝日陶庵
・アートサロン くら
・銀座三越店
・パレスホテル店
・ASAHIDO GALLERY

■飲食部門3店舗
・茶寮器楽
・音羽茶寮
・利き酒処 336
主な取引先 (株)三越伊勢丹ホールディングス、銀座三越伊勢丹百貨店、
(株)ハンズ、パレスホテル東京  他
公式ホームページ http://www.asahido.co.jp
公式インスタグラム 朝日堂本店  https://www.instagram.com/asahido.mainstore/
あさひ坂   https://www.instagram.com/asahizaka_kyoto/
平均年齢 38.6歳
沿革
  • 明治3年[1870年]
    • 浅井國順が清水寺御前に清水焼販売店「朝日堂」を創業、初代当主に就任。
  • 年号不詳
    • 東京日本橋蠣殻町に東京支店を開業する。
  • 大正12年[1923年]
    • 関東大震災(9月1日)で東京支店が消失、支店を撤退する。
  • 昭和32年[1957年]
    • 8月28日未明 漏電により朝日堂が全焼。
  • 昭和33年[1958年]
    • 朝日堂本店を新築(地上二階地下一階)。
  • 昭和35年[1960年]
    • 組織を法人化して(株)朝日堂を設立する。
  • 昭和44年[1969年]
    • 朝日堂本店改築。
  • 昭和54年[1979年]
    • 朝日堂本店本社改築。現状の躯体となる。
  • 昭和63年[1988年]
    • 朝日陶庵を事業化し、「茶寮 清坂亭」を開業する。
  • 平成10年[1998年]
    • 「茶寮 清坂亭」を改装、清水坂と茶わん坂を結ぶあさひ坂を開通させる。
      「陶芸体験 美器工房」「喫茶あさひ坂」「朝日堂茶わん坂店 美器」を開業する。
  • 平成22年[2010年]
    • 嵐山の昇龍苑に「朝日堂 嵐山店」を開業する。
  • 平成25年[2013年]
    • 本店の「喫茶あさひ坂」を改装して「茶寮 器楽」として開業する。
  • 平成26年[2014年]
    • 本店陶芸サロンを改装。
  • 平成27年[2015年]
    • 茶わん坂と五条坂の三叉路に「利き酒処336」を開業する。
  • 平成30年[2018年]
    • 「茶寮 清坂亭」を改装「音羽茶寮」として開業する。
  • 令和元年[2019年]
    • 「茶寮器楽」を改装。
  • 令和2年[2019年]
    • 東京・三越銀座百貨店本館7階に「銀座三越店」を開業する。
  • 令和2年[2020年]
    • 朝日堂創業150周年を迎える。
  • 令和3年[2021年]
    • 「パレスホテル店」(東京・丸の内)を開業する。

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5.5日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (12名中4名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
■ビジネスマナー研修(4月)
■小売業、商品知識等座学にて上司や先輩による研修(定期的に年末まで)
■窯元見学・煎茶研修等
■販売研修は先輩社員が教育係となりOJT(接客・レジ・ラッピング)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
京都外国語大学、京都市立芸術大学、同志社大学、立命館大学、大阪成蹊大学、大谷大学、甲南大学、花園大学、和歌山大学、京都芸術大学

採用実績(人数)     2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒   0名   0名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 2 2
    2022年 0 0 0
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 2
    2022年 0
    2021年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp55795/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)朝日堂と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)朝日堂の会社概要