最終更新日:2024/4/17

サムコ(株)【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器

基本情報

本社
京都府
資本金
16億6,368万円
売上高
78億3000万円(2023年7月期)
従業員
175名(2023年7月現在)
募集人数
6~10名

最先端の材料開発とプロセステクノロジーで、グローバル・ニッチトップを目指す

  • My Career Box利用中

【説明会の予約受付中!】社会の進化を支える会社 SAMCO (2024/02/28更新)

PHOTO

WEB、対面会社説明会を予約受付中です!
詳細・お申込みは「会社説明会ご予約画面」からお願いします!
興味を持たれた方、ぜひご参加お待ちしております!

【掲載中】
会長インタビュー
海外駐在員レポート
企業マイページ公開
部門紹介、先輩紹介

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
次世代材料として期待されている窒化ガリウム(GaN)や炭化ケイ素(SiC)など、化合物半導体の高い加工技術を持っている。
PHOTO
外国籍の社員が年々増え、社内はとてもグローバル。自由な社風が特長だ。

「最先端技術を支える」サムコの仕事

PHOTO

「お客様と共に成長する」という想いを込めたコーポレートメッセージです。当社に関わるすべての人の成長に貢献することで、信頼され、誇りに思われる企業を目指します。

★最先端技術を支えるサムコの技術
__________________________

最先端技術の裏側には、それを実現するための必要不可欠な部品があります。例えば、新型スマートフォンに搭載されている顔認証システムに必要な面発光レーザー、電化製品のIoT化に欠かせない小型の通信モジュール、自動車の衝突を防ぐために使われている各種センサーなどがそうです。当社は、これら様々な部品をつくるための装置(「半導体製造装置」と言います)を手掛けている会社です。



★サムコのこれまでとこれから
_______________________

当社は、1979年の創業以来、「薄膜技術で世界の産業科学に貢献する」という経営理念のもと、最先端の装置を世界中の企業や大学・研究機関に提供してきました。当社の装置が最も得意としているのは化合物半導体の加工ですが、近年では、化合物半導体だけでなく、シリコンや金属、有機材料など、様々な材料の加工装置としても使用されています。
また、従来のエレクトロニクス分野だけにとどまらず、医療やバイオなどの分野でも装置が使われ始めています。直近では、ヘルスケアチップの常温接合を可能にする新製品「Aqua Plasmaクリーナー」が『半導体オブ・ザ・イヤー2018』の半導体製造装置部門の優秀賞を受賞しました。今後も、ライフサイエンス分野を事業の柱の一つにすべく、新たな装置の開発を続けていきます。


★サムコの役割とサムコでの仕事
_________________________

どの分野においても、お客様から求められる技術レベルは年々高くなっています。その要求に応えることが当社にとっての使命であり、技術者にとってのやりがいになっています。
またこれは、技術系社員に限ったことではありません。当社のお客様の中には世界的な企業や大学・研究機関が数多くあります。また、海外企業との取引も年々増えています。さまざまなお客様の要求を汲み取り、装置メーカーとして最適なソリューションを提供することが、営業や管理などビジネス系職種の仕事であり、やりがいでもあります。

会社データ

プロフィール

サムコは、最先端の薄膜形成装置を世界中の研究者や技術者に提供するため、1979年に設立しました。現在では、薄膜形成装置だけでなく、微細加工装置や洗浄装置など最先端の半導体製造プロセスの幅広い製品群を世界の主要な半導体製造工場、研究所に提供し、性能と信頼性はお客様から高い評価をいただいています。

私たちは、薄膜技術のパイオニアとして、世界の産業科学の未来を切り拓きます。

事業内容
半導体製造装置の製造、販売

【主要製品】
≪薄膜形成分野≫
・プラズマCVD装置
・ALD装置

≪微細加工分野≫
・シリコン深掘り装置
・ICPエッチング装置
・反応性イオンエッチング装置

≪洗浄・表面処理分野≫
・プラズマクリーナー
・UVオゾンクリーナー
・Aqua Plasma

PHOTO

本社郵便番号 612-8443
本社所在地 京都市伏見区竹田藁屋町36番地
本社電話番号 075-621-7841
設立 1979年9月1日
資本金 16億6,368万円
従業員 175名(2023年7月現在)
売上高 78億3000万円(2023年7月期)
代表者 代表取締役会長 兼 CEO  辻 理
代表取締役社長 兼 COO  川邊 史
国内拠点 本社/京都市伏見区
研究開発センター/京都市伏見区
製品サービスセンター/京都市伏見区
生産技術研究棟/京都市伏見区
第二研究開発棟/京都市伏見区
第二生産技術棟/京都市伏見区
ナノ薄膜開発センター/京都市伏見区
国内営業拠点 東日本営業部/東京都品川区
東海支店/愛知県名古屋市
つくば営業所/茨城県つくば市
西日本営業部/京都市伏見区
海外営業部/京都市伏見区
海外拠点 オプトフィルムス研究所/米国カリフォルニア州
米国東部事務所/米国ニュージャージー州
上海事務所/中国上海市
北京事務所/中国北京市
韓国事務所/韓国水原市
シンガポール事務所/シンガポール市
マレーシア事務所/マレーシアクアラルンプール市

Samco Global Service(台湾)
samco-ucp(リヒテンシュタイン公国)
主な取引先 国内、海外の大手電機・電子部品メーカー、大学、研究機関 等
平均年齢 40.9歳
サムコの社風  「自由な発想こそが企業発展の源泉です」
 サムコでは、若手社員に対しても仕事の進め方や方法を可能な限り本人に委ねることにより、社員一人ひとりのアイデアを引き出し、企業の成長につなげています。
沿革
  • 1979年
    • 半導体製造装置の製造及び販売を目的として(株)サムコインターナショナル研究所を設立
  • 1980年
    • 半導体プロセス用大型CVD(Chemical Vapor Deposition)装置の開発、販売を開始
  • 1984年
    • 東京都品川区に東京出張所(現東日本営業部)を開設
  • 1987年
    • 米国カリフォルニア州にオプトフィルムス研究所を開設
  • 1991年
    • 京都市伏見区に研究開発センターを開設
  • 1993年
    • 茨城県土浦市につくば出張所(現つくば営業所)を開設
      愛知県愛知郡長久手町(現長久手市)に東海営業所(現東海支店、2020年1月に名古屋市へ移転)を開設
  • 1995年
    • 薄膜技術を使った特定フロン無公害化技術の基本技術を開発
      小型、汎用プラズマエッチング装置RIE-10NRの開発、販売を開始
  • 1996年
    • 高密度プラズマICPエッチング装置RIE-101iPの開発、販売を開始
  • 1997年
    • キリンビール(株)と共同で、プラスチックボトルにDLC(ダイヤモンド・ライク・カーボン)膜を形成する技術を開発
      小型高密度プラズマICPエッチング装置RIE-200iPの開発、販売を開始
  • 2000年
    • 英国ケンブリッジ大学内に研究所を開設
  • 2001年
    • 日本証券業協会に株式を店頭上場
      公募増資により資本金を12億1,378万7,000円に増資
      台湾新竹市に台湾事務所を開設(2009年1月に閉鎖)
      仙台市青葉区に仙台出張所を開設(2014年12月に閉鎖)
  • 2003年
    • 量産型プラズマCVD装置PD-220LCの開発、販売を開始
      (独)ロバート・ボッシュ社よりシリコンの高速ディープエッチング技術を導入
  • 2004年
    • 中国上海市に上海事務所を開設
      (株)サムコインターナショナル研究所からサムコ(株)へ社名を変更
      株式売買単位を1,000株から100株に変更
      日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場
  • 2005年
    • 汎用研究試作用プラズマCVD装置PD-2203L(クラスターラボ)の開発、販売を開始
      英国ケンブリッジ大学との共同開発「強誘電体ナノチューブの量産技術」を英企業に技術供与
      電子基板洗浄用小型バッチ式プラズマ処理装置PC-300の開発、販売を開始
  • 2006年
    • 製品サービスセンターを新設
      MEMS用高速エッチング装置RIE-800iPBの開発、販売を開始
      中国清華大学とナノ加工技術の共同研究で調印
  • 2008年
    • 京都市伏見区に第二研究開発棟を開設
      窒化ガリウム膜形成用量産用MOCVD装置MCV-2018の開発、販売を開始
      台湾に保守サービスのための現地法人「莎姆克股分有限公司」を設立
      窒化ガリウムウエハー専用ドライエッチング装置RIE-330iP/iPCの開発、販売を開始
  • 2009年
    • 「莎姆克股分有限公司」が営業を開始
      MEMS向け研究開発用ドライエッチング装置RIE-400iPBの開発、販売を開始
  • 2010年
    • TSV向け量産用プラズマCVD装置PD-330STCの開発、販売を開始
      LED向け量産用プラズマCVD装置PD-5400の開発、販売を開始
      米国ノースカロライナ州に米国東部事務所を開設(2014年5月にニューヨーク州へ移転、2017年1月にニュージャージー州へ移転)
      中国北京市に北京事務所を開設
  • 2013年
    • 東京証券取引所市場第二部へ上場市場を変更
      SiCパワーデバイス向け本格量産用ドライエッチング装置RIE-600iPCの開発、販売を開始
      MEMS向け本格量産用ドライエッチング装置RIE-800iPBCの開発、販売を開始
  • 2014年
    • 東京証券取引所市場第一部銘柄に指定
      米国Valence Process Equipment,Inc.とMOCVD装置の販売代理店契約を締結
      リヒテンシュタイン公国UCP Processing Ltd.の株式90%を取得し子会社化(samco-ucp AGに社名変更)
      福岡市中央区に福岡営業所を開設(2021年9月に閉鎖)
  • 2015年
    • 公募増資により資本金を16億6,368万7,000円に増資
      電子デバイス向け原子層堆積装置AL-1の開発、販売を開始
  • 2016年
    • 第二生産技術棟(京都市伏見区)が完成
      マレーシアペタリングジャヤ市にマレーシア支店を開設
      Aqua Plasmaを用いたプラズマ洗浄装置AQ-2000の開発、販売を開始
  • 2020年
    • 第二生産技術棟内にCVD装置のデモルームを開設
  • 2021年
    • 新型コロナウイルス不活性化技術を完成
      電子デバイス製造向けクラスターツールシステム「クラスターH」の販売を開始
  • 2022年
    • 第二研究開発棟内にナノ薄膜開発センターを立ち上げ
      東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所第一部からプライム市場へ移行

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.2年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12日
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
【入社前~入社後3年目】
入社前研修(通信制):社会人の心構え、基本マナーなど
入社後導入研修(約2週間):会社全体業務の流れ、各部署の業務内容など
実習(1か月~2か月):複数の部署で実習
※各人の専攻・バックグラウンド・理解度に応じて、期間や内容を決定
OJT:配属先では、約1年間は先輩社員と一緒に仕事をしていただきます。
【入社3年目以降】
課題別研修:入社3年目にそれぞれの課題に応じて研修テーマを自ら選定
リーダー/マネジメント研修:役割や役職に応じてテーマを設定
職種別研修:専門知識等の習得
【その他】
2年目社員による新入社員研修、社内講演会、先輩社員による技術基礎講座
自己啓発支援制度 制度あり
◎リーダー研修、マネジメント研修/役割や役職に応じ、テーマを設定
◎職種別研修/専門知識等の習得
◎社内講演会
◎文系社員対象技術講座
◎社内語学教室(英語、中国語、韓国語)
メンター制度 制度あり
教育担当の先輩が付き、OJTにより研修
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知工業大学、大阪大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、滋賀大学、滋賀県立大学、千葉大学、東京大学、東京工業大学、東京理科大学、徳島大学、同志社大学、奈良先端科学技術大学院大学、新潟大学、兵庫県立大学、広島大学、山形大学、山口大学、山梨大学、立命館大学
<大学>
愛媛大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、岐阜大学、京都外国語大学、京都光華女子大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都女子大学、京都先端科学大学、京都府立大学、近畿大学、高知工科大学、甲南大学、神戸市外国語大学、國學院大學、埼玉大学、埼玉工業大学、佐賀大学、滋賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、摂南大学、筑波大学、東海大学、東京経済大学、東京農工大学、同志社大学、同志社女子大学、二松学舎大学、兵庫県立大学、佛教大学、文教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
熊本高等専門学校、舞鶴工業高等専門学校、呉工業高等専門学校

University of Auckland
University of California, Davis
University of California, Irvine
University of California, Santa Cruz
University of Colorado, Boulder
University of Oklahoma
Victoria University of Wellington
韓国海洋大学校

採用実績(人数)      2022年  2023年  2024年(予)
────────────────────
院了    3名    2名    2名    
大卒    0名    4名    4名
高専卒   2名    1名    0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 5 2 7
    2022年 4 1 5
    2021年 5 1 6
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 7
    2022年 5
    2021年 6
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 1
    2021年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp55865/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

サムコ(株)【東証プライム上場】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. サムコ(株)【東証プライム上場】の会社概要