最終更新日:2024/9/13

(株)日産オートモーティブテクノロジー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • その他電子・電気関連
  • 機械設計

基本情報

本社
神奈川県
資本金
1億円
売上高
538億円(2023年4月時点)
従業員
3,125名(2023年4月現在)
募集人数
51~100名
残り採用予定人数
5

みんなの夢をクルマにのせて、「人々の生活を豊かに」と「明日の明るいクルマ社会の実現」を目指します。

  • 追加募集開始

当社から、みなさんへのメッセージ (2024/05/15更新)

PHOTO

みんなの夢をクルマにのせて、「人々の生活を豊かに」と「明日の明るいクルマ社会の実現」を目指します。

■私たちの喜び
当社は、日産自動車グループの一員としてクルマを開発している会社です。目指しているのは、私達の夢を技術で実現したクルマを、世界の市場にお届けすることで、お客様の生活を豊かにすることと、明日の持続可能な明るいクルマ社会を実現することです。当社が開発した日産車をお乗りいただいている世界中のお客様の笑顔が、私達の喜びです。

■私たちの使命
日産車の開発を通して、地球レベルの環境問題や交通安全の問題を克服して、明日の明るいクルマ社会を実現することが私たちの使命です。

■私たちの誇り
世界に通じるクルマ作りのノウハウと、優秀なエンジニアスタッフ、自由に意見が言えて新しいことにチャレンジできる風土が、私たちの誇りです。そしてそれらを通して従業員自らの成長をサポートしています。


これからも、世界と未来に目を向けて、その役割をさらに進化させて行きたいと思っています。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
クルマやエンジンを開発する力を持ち、日産自動車グループの開発部門においても、とても重要なポジションにある企業です
PHOTO
1台のクルマを責任持って開発できる開発力があり、日産自動車グループの中で、大変重要な役割を担っています

日産の新しい車種を丸ごと開発している会社です!

PHOTO

「各分野の技術者が連携してクルマを作っています。携わったクルマを街で見かけるとうれしくなります!」藤井さん(左)と加藤さん(右)

■藤井 慎也さん/車両プロジェクト統括部/2018年入社
車両プロジェクト統括部はクルマ全体の構成を決めることが役割です。「走る、曲がる、止まる」といった操作や車内空間を快適なものにするため、必要な部品や配置を決めます。例えば、「4人分のゴルフバッグを積むスペースが確保できるよう、エンジンの位置を考える」といった具合に、各部品の設計者と連携しながら配置を調整します。

やりがいを感じるのは、主体的に各部品の配置を考え、提案していける点です。ユーザーにとって何が最善かを考えながら「こういう載せ方はどうでしょう?」と提案しています。そして、それを実際にかたちにできるのがうれしいところ。もともとクルマ好きですが、自らのアイデアを生かし、理想のクルマづくりに携われる喜びがあります。

仕事柄、多様な専門分野の人と連携しますが、スムーズに意思疎通を図るには知識が必要です。その点、当社にはさまざまな研修プログラムがあり、必要に応じて学べます。最近は人間工学や音響に関する研修を受けました。仕事に活きる知識が身につくので、今後も継続して学び、ユーザー視点で最善のクルマを追求していきたいと思います。


■加藤 大賀さん/電子開発部/2019年入社
電子開発部ではクルマに搭載する電子電装部品の設計・開発を行っています。私が担当しているのは速度などを表示するメーターです。業務ではソフトウェアの基本設計に加え、回路や基板といったハードの設計も行います。メーターは、一番ユーザーの目に触れる部品です。どういう表示をすれば見やすいか、表示の仕方も含めて考えています。

仕事では先進技術に触れられます。例えば、自動運転では前のクルマを追従する機能がありますが、メーターに前のクルマがグラフィック表示されて車間距離を設定できたりする。車線を認識し、ハンズオフ走行を可能にするプロパイロット2.0もメーターで走行状況が確認できます。そういった新機能をかたちにしていけるのが楽しいです。

私はソフトウェアの知識があまりなかったのですが、3カ月間におよぶ研修で基礎を身につけることができました。クルマはどんどん進化しているので今後も継続して学んでいきたいですね。最近はナビと一体化したメーターも出てきています。メーターはユーザーとクルマの接点となるので、ユーザビリティーを追求していきたいと思います。

会社データ

プロフィール

■技術力
クルマは多くの部品やコンポーネントから構成されています。それらをクルマとしてまとめ上げるには、とても高い技術が必要です。私たちは、開発に関わる全ての領域において、クルマを構成する全ての部品やコンポーネントを開発することができると共に、1台のクルマを責任を持って開発し、まとめ上げる技術を持っています。

■グローバル連携
私たちは、世界中に展開する日産自動車グループ企業の一員です。幅広い開発能力によりエンジニアリング企業として中心的な役割を担っています。世界のお客様に満足、感動していただけるクルマ作りのために世界中の開発拠点と協力しています。

■人材育成
世界トップレベルの効率の良さと高品質を追求してゆくために、豊かな感性と高い技術力を身につけた人材が欠かせません。そのために、当社では充実した教育プログラムと必要なキャリア形成を通じて、計画的な個人の成長を支援しています。

事業内容
1.自動車、その他機械類およびその関連機器の設計/製図の受託
2.電気、電子機器類の設計/製図の受託
3.上記に関する付帯関連業務
本社郵便番号 243-0021
本社所在地 神奈川県厚木市岡田3050番地
厚木アクストメインタワー12F
本社電話番号 080-3314-9143(代表)
設立 1985年11月
資本金 1億円
従業員 3,125名(2023年4月現在)
売上高 538億円(2023年4月時点)
職種紹介1 ■自動車の機械設計・開発:車体、内外装、シャシー、パワートレイン部品の設計、解析、実験技術業務
職種紹介2 ■自動車の電気電子設計・開発:電子電装部品設計、ソフト・ハードウエア開発、電子解析
事業所 [本 社]
  神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー12F
[東名厚木センター;メインタワー]
   神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー 内
[東名厚木センター;日産ビル]
  神奈川県厚木市岡田3065 厚木アクスト日産ビル内
[厚木センタ-]
   神奈川県厚木市岡津古久560-2 日産自動車(株)テクニカルセンター内
[寒川センター]
  神奈川県高座郡寒川町岡田6-6-1 日産工機(株)内
[栃木PGセンター]
  栃木県河内郡上三川町上蒲生2500 日産自動車(株)栃木工場内
[平塚センター]
  神奈川県平塚市大神2909番地
[横浜センター]
  神奈川県横浜市鶴見区大黒6-1日産自動車(株)横浜工場3地区内
[名古屋センター]
  愛知県名古屋市熱田区川並町2番12号
[永徳センター]
  愛知県名古屋市港区野跡五丁目4番16号
[大江センター]
  愛知県名古屋市港区大江町6番地の7
[港センター]
  愛知県名古屋市港区昭和町14番1号
主な取引先 日産自動車(株)
自動車部品製造各社
機械装置製造各社
電気・電子機器製造各社 他
関連会社 日産オートモーティブテクノロジーベトナム社
平均年齢 41.9歳
平均年収 679万円
沿革
  • 1985年11月
    • 日産自動車グル-プの開発体制強化の一環で、設計製図専門会社として設立
  • 1999年11月
    • CADデザインの専門部署としてCADデザイン本部設立。横浜センター開設
  • 2000年01月
    • 栃木センター開設
  • 2001年06月
    • 日産テクノベトナム社設立
  • 2002年04月
    • 東名厚木センター開設。順次、設計、CADデザイン部門を集約
  • 2005年04月
    • 株式会社NSデザイン合併(平塚センター開設)
  • 2006年04月
    • 日産工機株式会社 開発部門と統合。寒川センター開設
  • 2006年10月
    • 車両実験業務受託開始(栃木PGセンター開設)
  • 2017年10月
    • 日産ライトトラック株式会社合併
  • 2017年11月
    • 水島オフィス開設
  • 2018年01月
    • 日産オートモーティブテクノロジーに社名変更
  • 2020年04月
    • 愛知機械工業株式会社 開発部門と統合(名古屋、永徳、大江、港センター開設)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 27.5時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17.3日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 34名 35名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 13名 14名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 1.4%
      (360名中5名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、専門技術研修、階層別研修および技術力、英語力、マネジメント力・人間力の教育プログラム有り
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育、日産R&D技術講座技術教育、日産ラーニングセンター講座有り
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知工業大学、青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、足利工業大学、茨城大学、いわき明星大学、岩手大学、宇都宮大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪公立大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、岡山大学、岡山理科大学、香川大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関東学園大学、岐阜大学、九州大学、九州工業大学、九州産業大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、熊本大学、久留米工業大学、群馬大学、工学院大学、公立諏訪東京理科大学、公立はこだて未来大学、国士舘大学、埼玉大学、埼玉工業大学、佐賀大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、滋賀県立大学、静岡大学、芝浦工業大学、島根大学、首都大学東京、上智大学、湘南工科大学、職業能力開発総合大学校、信州大学、成蹊大学、摂南大学、創価大学、崇城大学、拓殖大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京情報大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農工大学、東京理科大学、同志社大学、東邦大学、東北学院大学、東洋大学、徳島大学、富山大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、長崎大学、長崎総合科学大学、名古屋大学、名古屋工業大学、南山大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、八戸工業大学、福井大学、福岡大学、福岡工業大学、福知山公立大学、法政大学、三重大学、室蘭工業大学、明治大学、名城大学、明星大学、山形大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学

カルフォルニア大学、北陸先端科学技術大学院大学 他

採用実績(人数)            2021年 2022年 2023年
------------------------------------------------------
大卒         66名   65名   51名
高専(専攻科)卒   1名    1名    6名
高専(本科)  卒   11名   14名   18名
専門卒        17名    21名   21名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 91 5 96
    2022年 91 10 101
    2021年 85 10 95
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 96
    2022年 101
    2021年 95
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 2
    2021年 5

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp56289/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)日産オートモーティブテクノロジーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)日産オートモーティブテクノロジーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)日産オートモーティブテクノロジーの会社概要