予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/4/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2023年三友グループテーマは「 Connect & Future 未来へつなぐ」歴史75年を迎えた現在も挑戦し続けています。【 産業廃棄物とは 】主に家庭からでる一般廃棄物は年間4,500tに対して、産業廃棄物は3億8,000tになります。 産業廃棄物は一般廃棄物に比べて量が多いのに加え、その内容も危険物や有害物を含み、過去に多くの公害の原因になってきました。この産業廃棄物を適切に処理することなくしては、環境を守り、持続可能な社会を維持することは出来ません。また、生産活動を中心とする経済のインフラとしての役割も重大です。【 業界のパイオニア企業として 】当社は、得意先である製造業、流通業、公的機関等のニーズに応え、北海道から大阪まで7工場を展開し、全国的な収集・運搬体制による幅広い対応力で産業廃棄物処理に貢献しています。また、当社は焼却炉等の処理設備に関して、自社設計で構築している所も大きな特徴です。現行の「廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法)」が成立する10年以上前から、高度経済成長期の中で産業廃棄物処理に取組み、自前で処理技術を確立してきた、まさにパイオニア的な存在であり、技術や経験の蓄積は目を見張るものがあります。更に、フロンガス処理、汚染土壌の浄化処理、コーヒー豆かすの乳牛の飼料へのリサイクルなど、時代の要請に応え新たなる分野にも積極的に挑戦、取り組む気風にあふれています。【 資格取得支援等 働きやすい環境をサポート 】職場はプロフェッショナルな知識や技術を求められますが、入社後の新入社員研修でしっかりと基礎知識を養い、OJTを通じて、実践することができます。当社での仕事を通じて先輩方は多くの資格や免許を身に付けており、手に職を付けられる、成長できる職場です。【 社内の雰囲気 】上下関係がフラットで相談しやすく、プロフェッショナルな仕事を支える研修や福利厚生も充実しています。
<大学院> 麻布大学、茨城大学、大阪電気通信大学、神奈川大学、金沢大学、金沢工業大学、京都大学、熊本大学、慶應義塾大学、埼玉大学、静岡大学、帝京科学大学(東京)、東京工芸大学、日本大学、北海道大学、室蘭工業大学、山梨大学 <大学> 秋田大学、麻布大学、亜細亜大学、茨城大学、宇都宮大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、関西国際大学、関東学院大学、北九州市立大学、北里大学、京都大学、近畿大学、釧路公立大学、熊本大学、慶應義塾大学、工学院大学、埼玉大学、埼玉工業大学、札幌大学、札幌学院大学、産業能率大学、静岡大学、芝浦工業大学、淑徳大学、首都大学東京、湘南工科大学、城西国際大学、成蹊大学、星槎道都大学、創価大学、崇城大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千歳科学技術大学、千葉工業大学、千葉商科大学、帝京科学大学(東京)、桐蔭横浜大学、東海大学、東京海洋大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東北工業大学、東洋大学、富山大学、日本大学、日本女子大学、日本文理大学、文教大学、法政大学、北海道大学、北海道科学大学、北海道教育大学、室蘭工業大学、明治大学、明星大学、山梨大学、横浜商科大学、横浜薬科大学、四日市大学、酪農学園大学、立正大学、龍谷大学、和光大学 <短大・高専・専門学校> 専門学校東京テクニカルカレッジ、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、沖縄工業高等専門学校、釧路工業高等専門学校、札幌科学技術専門学校、中央工学校、東京観光専門学校、東京商科・法科学院専門学校、専門学校東京スクール・オブ・ビジネス、東京バイオテクノロジー専門学校、日本電子専門学校、北海道ハイテクノロジー専門学校、北海道立旭川高等技術専門学院、横浜調理師専門学校、大原法律公務員専門学校、大原簿記学校
他、多数の大学・専門学校等から採用させて頂いております。