最終更新日:2024/6/24

(株)ソフトウェア・サービス【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 商社(ソフトウェア)
  • 商社(精密・医療機器)
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
ITスキルだけではなく、医療の知識も必要です。だからこそ、分からないことを「分からない」と言える環境があります。
PHOTO
プログラマSE職の仕事のやりがいは、自分が苦労してつくったものが、病院という現場で使われていること。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:IT系
開発部門:プログラマSE職,インフラSE職,フィールドSE職
自社システムの上流工程から下流工程を担当しています。自社の製品の最初から最後まで責任をもって携わることができます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 プログラマSE職

多忙な病職員様の負荷を軽減できるように、日々の仕事を支援するシステムを作っています。
当社はチーム開発で様々な人と意見を交えながら、よりよいシステムの開発、設計、バージョンアップを行います。自社一貫で行っているため、派遣や出向はありません。上流工程から下流工程まで関わって頂くことができます。
また、サーバーやネットワーク、クラウド基盤の提案や構築をし、導入後の運用・保守なども行って頂きます。
さらに、AIを使ったシステムの研究開発などにも携わって頂くことができます。
他にも、下記の職種の方たちが活躍してくださっています。
・インフラエンジニア(サーバーエンジニア、ネットワークエンジニア)
→病院のデータを預かるサーバの構築・保守
・フィールドSE
→技術者として現場へ赴き、医療機器との接続作業を担う

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 1次面接

  4. 2次面接

  5. 最終面接

  6. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会参加後の適性検査受検時に応募するコースを選択してください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 ・適性検査+エントリーシート
・個人面接(1次→2次→最終)

選考はマッチング重視
「みなさんに納得して入社してほしい」と考えています。
 
そのため、学生様とのマッチングを非常に大切にしています。
相互理解が深まるように、選考はすべて個人面接で
みなさんのお話を聞かせて頂きます。
さらには採用担当が学生1人につき1名付き、選考サポートやアドバイスを行います。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 専門学校生
  • 既卒者

<2025年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方・大学院(全研究科対象)>
・大学(全学部対象)
・専門(3年制以上かつ医療系、IT系を学んでいる方が対象)
※文系理系不問、プログラム経験の有無等は一切問いません

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学・専門学校4年制卒

(年俸)3,840,000円

235,625円

84,375円

大学院修了

(年俸)4,080,000円

250,000円

90,000円

専門学校3年制卒

(年俸)3,480,000円

214,062円

75,938円

諸手当:固定残業代
大卒・専門学校4年制 84,375円
大学院了       90,000円
専門学校3年制    75,938円

※既卒の方は、最終学歴によって給与額が決定いたします。
※上記の「基本月額」は、ひと月当たりの支給額(手当を除く)の目安です。

  • 試用期間あり

試用期間:入社~6カ月間
※試用期間中の雇用条件に変更はありません。

  • 固定残業制度あり

※既卒の方は、最終学歴によって給与額が決定致します。

■ 大学・専門学校4年制:初任給320,000円
(時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当 84,375円を含む。)

■ 大学院:初任給340,000円
(時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当 90,000円を含む。)

■ 専門学校3年制:初任給290,000円
(時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当 75,938円を含む。)

諸手当 役職手当(サブリーダー:4万円/月、リーダー:8万円/月、~役職に応じて15万円/月以上)
通勤費支給(月10万円まで)
出張に伴う交通費全額支給
出張宿泊費支給(12,000円~14,000円/泊)
昇給 年1回(11月)
賞与 ※会社実績により決算賞与あり
※支給がある場合は、年1回(11月)金額は実績によって変動
年間休日数 122日
休日休暇 休日:完全週休2日制(土・日)、祝日 、年末年始 (6日間)
休暇:慶弔、年次有給休暇(初年度10日、最高20日)、産前産後、介護、看護
【有給休暇連続5日以上取得推奨】
待遇・福利厚生・社内制度

■制度
疾病休暇制度、短時間勤務制度、在宅勤務制度、
資格報奨金制度、目標管理制度、人事評価制度、
人間ドック補助、がんPET-CT健診全額補助(40才以上)
外部研修動画サービス(200~300コンテンツ見放題)

■施設
保養所(Grande等全国20カ所以上)、独身寮(東京のみ)

■勉強会
社内勉強会、外部講師勉強会
※スキルアップや知識を蓄えるための勉強会を随時実施

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京
  • 大阪

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    • 裁量労働制
    専門業務型 みなし労働時間
    9.5時間/1日

    開発部門に従事する役職者

  • フレックスタイム制
    標準労働時間1日8時間
    コアタイム11:00~14:00
    フレキシブルタイム7:00~11:00、14:00~21:00

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 入社年別や目的別など、さまざまな研修を整えて社員のスキルアップをフォローしています。

■内定後研修
ITスキルや医療知識、当社のことなどグループワークを中心に楽しく、かつ真剣に学ぶ研修

■入社後研修
社会人・ビジネスパーソンとして必要なマナーやITについての基礎研修
(※全新入社員に対し、入社後3カ月間の技術研修を実施)

■配属後研修
フォローアップ研修、ステップアップ研修、マネジメント研修、階層別(リーダー/マネジャー)研修 、個人情報保護研修等

■OJT制度/メンター制度/ファミリー制度
配属先部署の先輩社員によるサポートあり

問合せ先

問合せ先 (株)ソフトウェア・サービス
人財部
TEL:06-6842-9228 (採用専用ダイヤル)

(学生の方以外の営業のお電話・メール等は固くお断りします)
URL http://www.softs.co.jp/
E-MAIL hr_recruit@softs.co.jp
交通機関 (本社)
〒532-0004 大阪市淀川区西宮原2-6-1
※スーパー「ライフ」の隣にある、ガラス張りのビルです。
JR、地下鉄御堂筋線『新大阪駅』から徒歩約15分。
阪急『三国駅』から徒歩約12分。

(東京支社)
〒143-0023 東京都大田区山王2丁目6番17号
JR『大森駅』から徒歩数分。
(株)ソフトウェア・サービス【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ソフトウェア・サービス【東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ