最終更新日:2024/7/5

合同酒精(株)

  • 正社員

業種

  • 食品
  • 薬品
  • 日用品・生活関連機器
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
東京都
資本金
20億円(単体)69億4,600万円(連結)
売上高
単体:613億5,000万円(2023年12月期) 連結:849億4,700万円(2023年12月期)
従業員
単体:484名(2023年12月末現在) 連結:803名(2023年12月末現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【内々定まで最短3週間/残業時間7.3時間/有給取得実績は年間約18日!】しそ焼酎「鍛高譚/たんたかたん」など豊富なバラエティを誇る老舗酒類メーカー。

オンライン会社説明会開催中(6月25日、6月26日、6月28日) (2024/06/20更新)

合同酒精採用担当です。

当社の採用ページにアクセスいただきありがとうございます。

選考をご希望される方は、会社説明会にご参加ください。
---------------------------------------

■弊社主催会社説明会スケジュール■

<ライブ>
※職種別、先輩社員がリアルタイムで質問に回答します!
営業職・事務職:6月26日
技術職・研究職:6月28日

<録画配信>
※職種共通
6月25日

---------------------------------------
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。



  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
主力カテゴリーの焼酎を始め、清酒、チューハイ、洋酒、ワイン等、グループ計1,500アイテム以上のラインナップ。
PHOTO
約100年の歴史を誇るお酒と酵素医薬品のメーカーです。

お酒を造り続けて、約1世紀。積み重ねた、バイオテクノロジー。

PHOTO

オエノングループの中核企業です。

◆甲類焼酎出荷量第2位!

ロングセラーしそ焼酎「鍛高譚/たんたかたん」や
明治より東京下町で愛され続ける「電気ブラン」、
北海道を中心に根強い人気の「ビッグマン」など、
業界屈指の知名度と豊富なバラエティを誇る老舗酒類メーカーです。

現在は、1924年の創業時から培ってきた発酵技術をベースとした
バイオテクノロジーを武器に、酵素医薬品事業なども展開しています。

会社データ

プロフィール

【高度なバイオ技術とバラエティに富んだ商品展開】
私たちの強みは、1世紀近い歴史の中で蓄積された高度なバイオ技術と多様な市場ニーズに応える圧倒的な商品バラエティ。
酒類事業では、ロングセラーしそ焼酎「鍛高譚」や北海道No.1焼酎「ビッグマン」など数々のヒット商品が誕生。また、企画・技術力を活かした商品は1500アイテム以上と、業界トップクラスの商品数を誇ります。
酵素医薬品事業では、世界売上トップクラスの「乳糖分解酵素ラクターゼ」など多数の製品を製造・販売。また、様々な微生物種に対応可能な国内最大級の発酵設備と、純粋培養した微生物から生産物を高度に精製するノウハウを武器に、製品の生産支援事業を展開しています。設備増強への投資も積極的で、今後さらなる拡大を見込んでいます。

【約100年の歴史を誇る酒類・酵素医薬品メーカー】
1924年、焼酎製造会社4社が合併し、合同酒精(株)が誕生しました。以来、主力である酒類の開発・製造を軸に事業領域を拡大するとともに、酵素医薬品事業などを展開。創業時より培ってきたバイオ技術をベースに、人々に食の楽しさと健やかなくらしを提供しています。
2003年にはオエノンホールディングス(株)に商号変更し、持株会社体制へ移行。当社は「新」合同酒精(株)として新たなスタートを切りました。
今後もオエノングループの中核企業として、お客様に「安心」・「安全」をお届けすることを第一に考え、グループシナジーを活かした柔軟かつ斬新な商品開発を進めていきます。

【10年後、20年後もイキイキと活躍できる安定・成長企業】
安定したバックボーンのもと、各種手当や休日が充実。また、新人・中堅・役職者など各階層別の研修や、ちょこっと留学・社内FA・自己申告といったキャリア開発を後押しする制度など、成長をサポートするさまざまな研修・制度を用意しています。
チャレンジを推奨し、頑張りや実績は正当に評価する社風のため、入社数年で社内横断プロジェクトに抜擢された人、営業として経験と実績を積み広域部門や企画部門へ異動した人、技術者として各工場へ短期留学し酒造りのプロとして技術を磨く人など、理想のキャリアを実現した先輩も多数。長く活躍できる環境が整った当社で、あなたはどんなキャリアを描きますか。


事業内容
【酒類事業】
主力カテゴリーの焼酎を始め、清酒、チューハイ、洋酒、ワイン等、グループ計1500アイテム以上のバラエティに富んだ酒類を製造・販売。また、製菓・加工用原料や酒類原料用・工業用アルコールの製造・販売を行っておりグループを支える基幹事業として設立以来、安定した実績と業績を生み出しています。

■主な取り扱い商品…
<顧客起点に立った商品開発>
◇厳選した“しそ”と大雪山系を望む旭川の清冽な水を使ったしそ焼酎「鍛高譚」
◇国産の素材にこだわったチューハイ「NIPPON PREMIUM~ニッポンプレミアム~」
など
<PB(プライベートブランド)>
現在約500アイテムを展開し、引き続き成長しているPB分野においては、焼酎・チューハイ・ワインなど様々なカテゴリーで、お得意先様ごとに共同開発に注力。
<製菓・加工用酒類事業>
国内トップクラスのラインアップを誇る国産製菓用洋酒ブランド「ネプチューン」をはじめ、みりん、調味料などを製造・販売。
<アルコール販売>
近年さらに需要が高まっているアルコール販売においては、酒類原料用はもちろん、味噌、酢、化粧品、消毒液などの工業用として戦略的に販売促進活動を展開。

【酵素医薬品事業】
酒類事業を通じて約100年にわたって培ってきた独自の発酵技術と免疫反応を応用した高度なバイオ技術をコアテクノロジーとして、酵素・診断薬などを開発・製造・販売。

■主な取り扱い商品…
<酵素>
自然界に存在する微生物の限りない可能性を信じ、さまざまな産業用酵素を開発・製造。
◇乳糖分解酵素(ラクターゼ)
◇組織培養用酵素(ディスパーゼ)
など
<診断薬>
高齢化社会の予防医学と健康管理をサポートするため、金コロイドとモノクローナル抗体の技術融合を特徴とした高品質な診断薬を開発・製造。
◇大腸ガン検査試薬
<生産支援ビジネス>
様々な微生物種に対応可能な国内最大級の発酵設備と純粋培養した微生物から酵素などの生産物を高度に精製するノウハウを武器に、国内大手食品企業を中心に製品の生産支援事業を展開。

PHOTO

焼酎、日本酒、チューハイ等様々な商品を製造・販売しています。

本社郵便番号 130-0005
本社所在地 東京都墨田区東駒形1-17-6
本社電話番号 03-6757-4020
創業 1924(大正13)年
設立 2003(平成15)年
資本金 20億円(単体)69億4,600万円(連結)
従業員 単体:484名(2023年12月末現在)
連結:803名(2023年12月末現在)
売上高 単体:613億5,000万円(2023年12月期)
連結:849億4,700万円(2023年12月期)
数字で知る強み・魅力 ■酒類業界(出荷数量):第6位 ※2021年当社調べ
■甲類焼酎業界(出荷数量):第2位 ※2021年日刊経済通信社調べ
■乙類焼酎業界(出荷数量):第3位 ※2021年日刊経済通信社調べ
代表取締役社長 西永 裕司
事業所 全国:営業拠点12、工場5、研究所1

≪本社≫
東京都墨田区東駒形1-17-6

≪事業所≫
全国:営業拠点12、工場5、研究所1

・本社部門
統括管理本部、営業本部、生産本部、酵素医薬品本部

・営業部
業務用営業部(東京都墨田区)、広域営業部(東京都墨田区)、原料用営業部(千葉県松戸市)

・支社
北海道支社(北海道札幌市)、東北支社(宮城県仙台市)、首都圏支社(東京都墨田区)、中部支社(愛知県名古屋市)、西日本支社(兵庫県神戸市)

・支店
北東北支店(青森県八戸市)、仙台支店(宮城県仙台市)、東京支店(東京都墨田区)、関信越支店(千葉県松戸市)、首都圏量販支店(東京都墨田区)、大阪支店(兵庫県神戸市)、中四国支店(広島県広島市)、福岡支店(福岡県福岡市)

・工場
旭川工場(北海道旭川市)、苫小牧工場(北海道苫小牧市)、東京工場(千葉県松戸市)、清水工場(静岡県静岡市)、酵素医薬品工場(青森県八戸市)

・研究所
酵素医薬品研究所(千葉県松戸市)
関連会社 オエノンホールディングス(株)
福徳長酒類(株) 
秋田県醗酵工業(株)
オエノンプロダクトサポート(株)
(株)サニーメイズ
(株)ワコー
ゴーテック(株)
(株)オエノンアセットコーポレーション
平均年齢 43.2歳(2023年12月31日時点)
社員のマインド 常に自身の顧客は誰かと考え、最良の顧客満足を目指しています。また、創造的かつ論理的に現状打破しようとする強い心を持ち、失敗を恐れず果敢にチャレンジする自発的な行動を実践しています。
ワークライフバランス オエノングループでは、社員一人ひとりが責任を持って効率的に業務を行うことはもちろん、私生活においても十分な時間を確保し、充実させることを目的としたワークライフバランス(仕事と生活の調和)を推進しています。有給休暇の計画的な取得や時間外労働の削減に向けたノー残業デイ、育児休職から復帰した社員のための短時間勤務制度などのほか、勤続5年ごとに付与されるリフレッシュ休暇など、社員の仕事と生活の調和を全力でサポートしています。

●月平均残業時間:7.3時間(2023年)
●有給休暇取得率:88.1%(2023年)
●有休休暇取得ランキング:1113社中96位(2023年東洋経済調べ)
●育休後復職率100%(2015~2023年希望者集計)
●男性育休取得率58.3%(2023年)
●短時間勤務制度(法定は3歳迄→小学校卒業までに拡充)
沿革
  • 1880年
    • 当社の原点は、初代神谷傳兵衛(かみやでんべえ)氏が1880(明治13)年浅草花川戸に開業した「みかはや銘酒店」(のちの「神谷バー」)にまで遡ります。
  • 1900年
    • 神谷傳兵衛氏は、1900(明治33)年日本酒精製造(株)(工場は、のちの神谷酒造(株)旭川工場)を開設して民間初のアルコール製造を開始。
  • 1903年
    • 日本のワイン醸造の1ページを飾るシャトーカミヤ(茨城県牛久市)を建設し、本格ワインづくりを開始。
  • 1924年
    • 北海道内の焼酎製造会社4社[神谷酒造(株) 旭川工場、東洋酒精醸造(株)、北海道酒類(株)、北海酒精(株)]が合併し、旭川市に合同酒精(株)を設立。
  • 1946年
    • 東北アルコール工業(株)を合併し、八戸工場とする。
  • 1949年
    • 東京証券取引所に株式を上場。
  • 1955年
    • 本州中央の生産とロジスティクスの一拠点として、静岡県清水の港に隣接工場を持つ蒸留酒メーカーを合併。(現 清水工場)
      1955年から10年かけて、都内の蒸留酒メーカー、神谷酒造、洋酒メーカーと合併。後に千葉県松戸市内の工場(現 東京工場)に集約。
  • 1970年
    • 八戸工場内に酵素工場(現 酵素医薬品工場)を建設。
  • 2001年
    • 「選択と集中」による戦略の一環として酒類製造会社2社、福徳長酒類、秋田県醗酵工業の株式を取得。
  • 2003年
    • 合同酒精は「持株会社」となりオエノンホールディングスに社名変更、合同酒精の事業は100%子会社「新 合同酒精(株)」に引き継がれる。
  • 2003年
    • 清酒メーカーの富久娘酒造の株式を取得。
  • 2008年
    • シャトーカミヤが国指定重要文化財に認定
  • 2009年
    • 北海道苫小牧市にアルコール工場を建設し、本格稼働開始。
  • 2018年
    • 富久娘酒造(株)がオエノンプロダクトサポート(株)に商号変更。
  • 2019年
    • 合同酒精(株)が、山信商事(株)を吸収合併。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.1年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17.5日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 12名 15名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 7名 10名
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
<階層別研修制度>
■メニュー:新入社員研修、フォローアップ研修、中堅社員研修、
役職者研修、キャリアデザイン研修、新任経営職研修、経営職研修
各階層に求められる役割や自己の将来像を主体的に考える場を
提供することにより、自ら問題を発見、解決できる人財を育成し、
グループ全体の意識の向上・底上げと活性化を図ることを目的としています。

<リーダーシップ・プログラム>
■メニュー:マネジメント・スクール派遣、大学院派遣 他
中長期のビジョンに立ち、各階層から次世代幹部候補を早期に選抜し、
経営幹部として求められる強いリーダーシップ能力と戦略策定能力を
開発することにより変革型リーダーを育成します。
自己啓発支援制度 制度あり
<自己能力開発支援制度>
■メニュー:公開講座、通信教育、ちょこっと留学
社員自らが、主体的・自律的に能力開発に取り組むことを前提に、
広く公平に研修機会を紹介、提供します。

<キャリア開発支援制度>
■メニュー:社内公募制度、社内FA制度、自己申告制度
適時・適材・適所の戦略的要員配置をにらみながら、社員一人ひとりが
自己のビジョンの下、チャレンジする意欲と自律性を発揮することによる
自己実現を支援します。
メンター制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、大阪大学、大阪工業大学、帯広畜産大学、香川大学、鹿児島大学、金沢大学、金沢工業大学、北九州市立大学、北里大学、岐阜大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、高知大学、神戸大学、埼玉大学、佐賀大学、静岡大学、信州大学、千葉大学、筑波大学、東京大学、東京海洋大学、東京都立大学、東京農業大学、東京農工大学、東京薬科大学、東京理科大学、東北大学、鳥取大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、新潟大学、弘前大学、広島大学、北海道大学、宮城大学、山梨大学、酪農学園大学、琉球大学
<大学>
青山学院大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、大阪市立大学、小樽商科大学、香川大学、学習院大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、北里大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、工学院大学、国際教養大学、駒澤大学、首都大学東京、上智大学、信州大学、水産大学校、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京外国語大学、東京工科大学、東京女子大学、東京都立大学、東京農業大学、東京農工大学、東京薬科大学、東京理科大学、同志社大学、東邦大学、東北大学、東洋大学、徳島大学、獨協大学、鳥取大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、日本大学、兵庫県立大学、弘前大学、広島大学、文教大学、法政大学、北海道大学、宮城大学、室蘭工業大学、明治大学、明治薬科大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜市立大学、酪農学園大学、立教大学、立命館大学、琉球大学、早稲田大学

採用実績(人数) 総合職人数
 2021年 2022年 2023年
-------------------------------------
  5名     2名    6名  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 8 6 14
    2022年 2 0 2
    2021年 5 2 7
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 14
    2022年 2
    2021年 7
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 1

先輩情報

地域性を活かした製品づくりに魅了されました!
匿名
2017年入社
30歳
宮城大学大学院
食産業学研究科
生産本部 生産技術グループ
製造部門の生産管理
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp57364/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

合同酒精(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
合同酒精(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 合同酒精(株)の会社概要