最終更新日:2024/2/27

亀田製菓(株)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 食品

基本情報

本社
新潟県
資本金
19億4,613万円
売上高
【連結】949億円 (2023年3月期)
従業員
【連結】3,858名 (2023年3月31日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

亀田製菓は"製菓業"から"唯一無二の章句品業"へライスイノベーションカンパニーを目指し進化していきます。

来たれ、亀田の殻を破るひと。 (2024/02/23更新)

PHOTO

この度は、亀田製菓のページをご覧いただきありがとうございます。

我々亀田製菓は創業以来、一貫して日本の食の基本である「お米」を素材とし、お客様に愛される米菓をつくり続けております。1975年に米菓売上高日本一になった後も常に根幹には創業の精神を宿し続け、お米の恵みを「美味しさ」と「健康」、「感動」という価値に磨き上げ、お客様に提供することを使命としております。

グループビジョンである“ライスイノベーションカンパニー”の実現に向けて、お米の可能性を最大限に引き出すことで、社会に対して新価値や新市場を創造していきます。

製菓業から米を基軸にした食品業への転換期を迎える弊社にて、共に挑戦し、新しいチャレンジを楽しみましょう。

亀田製菓(株)

会社紹介記事

PHOTO
製菓業から米業へ。お米の可能性を最大限引き出し、世界で新価値・新市場を創造する ライスイノベーションカンパニーを目指しています。
PHOTO
お米の名産地・新潟に本社を置く亀田製菓。新潟に留まらず日本全国・世界へ、亀田製菓の米菓を拡げていきます。

品質への取り組み。おいしさへのこだわり。

PHOTO

45年以上米菓のリーディングカンパニーとしてお客様に商品をお届けしています。【原料】【開発・生産】【お客様対応】三位一体でお菓子の品質向上に取り組んでいます。

日本の食文化の基本にあるお米。その名産地・新潟で産声をあげた亀田製菓は、米菓のリーディングカンパニーとして2017年で設立60周年を迎えました。
原料の調達から、商品の開発・生産、お客様のご意見・ご要望の情報共有まで、あらゆる工程で品質管理を徹底し、いつも変わらぬ品質とおいしさのお菓子づくりに取り組んでいます。


■原料
商品はすべて原料ごとに原材料規格保証書を取得。調達先や工場と協働する事でお米はもとより、ピーナッツ、大豆といった原料を、自社および外部で検査・分析。トレーサビリティを確保するためしっかりと行っています。

■開発・生産
商品開発において官能検査、湿気試験、油脂変敗試験など様々な検査を行っています。また、商品を生産する工場では、従業員の手洗いや専用の作業着着用を徹底。エアシャワー、自動シャッターを活用するなど、二重三重の異物混入対策を施しています。生産ラインでは、色彩選別機やX線検査装置による品質検査に加え、人間の味覚による検査も実施。社内試験に合格した食味検査員が、1時間ごとに製品を口にして、チェックを徹底しています。

■お客様対応
商品が出荷され販売された後も、品質管理への取り組みは続きます。お客様相談室に寄せられたご意見・ご要望は、必ず工場や関連部署へとフィードバック。情報共有し、品質改善や、より満足いただける商品開発に活用されます。

会社データ

プロフィール

"亀田のあられ・おせんべい"でお馴染みの亀田製菓は米菓業界のリーディングカンパニーとして、2024年で設立67周年を迎えます。『亀田の柿の種』や『ハッピーターン』『ぽたぽた焼』などのお客様から長年愛されてきたブランドを大切に育て、守るとともに、「米」を基軸に様々なチャレンジを行っています。

製菓業から米業へ。お米の可能性を最大限引き出し、世界で新価値・新市場を創造するライスイノベーションカンパニーを目指しています。

事業内容
【国内米菓事業】
1957年の会社設立以来、お子様からお年寄りまで、幅広い層のお客様に愛される米菓商品を作り続けています。『亀田の柿の種』や『ハッピーターン』や『ぽたぽた焼』など、数多くのロングセラー商品を誕生させてきました。米菓業界のリーディングカンパニーとして、今後も安全・安心でお客様のニーズに合った商品をご提供していきます。

【海外事業】
日本を代表するお菓子として多くの人々に親しまれている米菓を世界に向けて展開。現在、亀田製菓は米菓を通して世界中の人々に健康や幸せをお届けする「グローバル・フード・カンパニー」を目指しています。
1989年、アメリカ・イリノイ州で米菓の製造販売を皮切りに亀田製菓の海外事業はスタートしました。その後、数々の難局・挫折を不屈の意思で乗り越え、現在は、6カ国8拠点(アメリカ、中国、タイ、ベトナム、インド、カンボジア)で展開しております。

【国内食品事業】
2018年度に策定した中期経営計画の中で、亀田製菓は、製造業から食品業へと本格展開していくことを宣言しました。

お米のエキスパートとして、亀田製菓は高齢化社会・健康志向の高まりを背景に、現代人の健康作りに役立つ新たなお米加工ビジネスを展開。50年以上、米菓の原料であるお米の研究で培った技術やノウハウを活かし、健康を軸としたお米の「新機能性食品の研究開発」を推進しています。
 ・植物性乳酸菌「K-1菌」「K-2菌」
 ・長期保存食
 ・米粉商品(米粉パン、玄米パン等)
 ・プラントベースドフード

将来に向けては、これらの事業の持続的な成長はもとより、既存事業・技術とのシナジーと新たな視点を加え「素材まるごとの栄養素を活用し、美味しく健康価値ある商品を提供する」をコンセプトとしたBetter For You 食品を開発し、食品事業の拡大をはかっていきます。
本社郵便番号 950-0198
本社所在地 新潟県新潟市江南区亀田工業団地3-1-1
本社電話番号 025-382-8831
創業 1946年9月
設立 1957年8月
資本金 19億4,613万円
従業員 【連結】3,858名 (2023年3月31日現在)
売上高 【連結】949億円 (2023年3月期)
本社/事業所 ■本社(新潟)
■グローバル ライス イノベーション センター(新潟)
■工場/亀田工場、元町工場、水原工場、白根工場(新潟)
■営業拠点/全国6支店(仙台、東京、名古屋、大阪、福岡、広域)他19エリア
関連会社 アジカル(株)
とよす(株)
(株)日新製菓
株式会社マスヤ(※)
Mary’s Gone Crackers, Inc.
KAMEDA USA, INC.
Singha Kameda (Thailand) Co., Ltd.
Singha Kameda Trading (Thailand) Co., Ltd.
青島亀田食品有限公司
LYLY KAMEDA CO., LTD.
THIEN HA KAMEDA, JSC.
TH FOODS, INC. (※)
KAMEDA LT FOODS (INDIA) PRIVATE LIMITED(※)
尾西食品(株)
(株)マイセン
(株)マイセンファインフード
(株)タイナイ
新潟輸送(株)
亀田トランスポート(株)
(株)エヌ.エイ.エス

注)※印は、持分法適用関連会社です。
平均年齢 42.7歳(2023年3月末時点)
沿革
  • 1946年
    • 亀田郷農民組合委託加工所を創業
  • 1957年
    • 亀田製菓(株)設立
  • 1975年
    • 米菓業界で売上日本一達成
  • 1984年
    • 米菓業界としてはじめて新潟証券取引所に株式上場
  • 1989年
    • アメリカ進出、セスマークフーズ社(現TH FOODS,INC.)と業務提携
  • 1994年
    • ヘルスケア事業参入
  • 1999年
    • 品質の国際規格ISO9002取得(現在ISO9001取得)
  • 2000年
    • 東証市場第二部に上場
      (新潟証券取引所と東京証券取引所の合併による)
  • 2002年
    • 環境の国際規格ISO14001取得
  • 2003年
    • 中国進出、青島亀田食品有限公司を設立
  • 2008年
    • KAMEDA USA,INC.設立
  • 2012年
    • 東証市場第一部に上場
      Mary's Gone Crackers. Incを子会社化
  • 2013年
    • 尾西食品(株)をグループ会社化
      THIEN HA KAMEDA, JSC.を設立
  • 2014年
    • 食品安全システムの規格FSSC22000を亀田工場工業団地にて認証取得
  • 2015年
    • 田中通泰が代表取締役会長 CEOに、佐藤 勇が代表取締役社長 COOに就任
  • 2016年
    • 「TANEBITS」開業
  • 2017年
    • 会社設立60周年
      Daawat KAMEDA (India) Private Limited設立
  • 2018年
    • LYLY KAMEDA CO., LTD.設立
  • 2019年
    • (株)マイセン、(株)マイセンファインフードをグループ会社化
  • 2020年
    • Singha Kameda (Thailand) Co., Ltd.設立
  • 2021年
    • (株)タイナイをグループ会社化
      THIEN HA KAMEDA, JSC. を連結子会社化

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20.3年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.1時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.4日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 17名 29名 46名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 17名 15名 32名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.7%
      (143名中21名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・新入社員フォロー研修
・階層別研修
・部門別(専門スキル)研修
など
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得の支援制度(TOEIC・日経TEST)…TOEICと日経TESTの公開テストを受験し、成績に応じて報奨金を支給。
・資格取得の支援制度(推奨資格)…会社が推奨する資格試験を受験し、取得資格に応じて報奨金を支給。
・語学講座の支援制度…語学講座の受講に際し、費用の一部を会社が負担。
・図書購読の支援制度…図書購読に際し、費用の一部を会社が負担。
・通信教育の支援制度…通信教育の受講に際し、費用の一部を会社が負担。
メンター制度 制度あり
・ブラザー・シスター制度

配属後は「ブラザー・シスター」と呼ばれる先輩社員が新入社員一人ひとりにつき、業務の指導にあたります。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛媛大学、大阪大学、金沢大学、九州大学、京都大学、京都府立大学、近畿大学、滋賀県立大学、静岡大学、静岡県立大学、四天王寺大学、信州大学、成蹊大学、高千穂大学、筑波大学、東海大学、東京大学、東京海洋大学、東京工業大学、東京電機大学、東京農業大学、東京農工大学、東洋大学、長岡技術科学大学、奈良先端科学技術大学院大学、新潟大学、新潟薬科大学、一橋大学、広島大学、星薬科大学、北海道大学、山形大学、横浜市立大学、立命館大学、早稲田大学
<大学>
愛知学院大学、青山学院大学、秋田大学、足利工業大学、亜細亜大学、いわき明星大学、宇都宮大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大谷大学、岡山商科大学、帯広畜産大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、環太平洋大学、関東学院大学、学習院大学、北里大学、九州大学、九州国際大学、九州産業大学、京都大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、京都府立大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、岐阜経済大学、熊本学園大学、久留米大学、群馬県立女子大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、埼玉学園大学、埼玉工業大学、相模女子大学、札幌大学、札幌学院大学、産業能率大学、下関市立大学、昭和女子大学、信州大学、実践女子大学、上智大学、椙山女学園大学、成蹊大学、摂南大学、専修大学、相愛大学、創価大学、高崎経済大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、筑波大学、都留文科大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京家政大学、東京経済大学、東京国際大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学、富山大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、長岡技術科学大学、長岡造形大学、名古屋学院大学、奈良大学、新潟大学、新潟医療福祉大学、新潟経営大学、新潟県立大学、新潟工科大学、新潟国際情報大学、新潟産業大学、新潟青陵大学、新潟薬科大学、日本大学、日本経済大学(福岡)、日本工業大学、日本女子大学、日本体育大学、日本福祉大学、函館大学、花園大学、阪南大学、一橋大学、兵庫大学、弘前大学、弘前学院大学、福井工業大学、福岡大学、福岡工業大学、福島大学、佛教大学、法政大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道大学、北海道情報大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野美術大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、桃山学院大学、山形大学、山梨学院大学、横浜国立大学、横浜商科大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、早稲田大学

カリフォルニア州立大学、ケース・ウェスタン・リザーブ大学、トロント大学、パデュー大学

採用実績(人数)       2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
-----------------------------------------------------------------
修士卒    4名   9名   6名   3名   6名  
大卒     15名   18名   11名   8名   11名
短大卒    1名    ―    ―    ―    ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 8 9 17
    2022年 5 6 11
    2021年 11 6 17
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 17
    2022年 11
    2021年 17
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp57379/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

亀田製菓(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
亀田製菓(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 亀田製菓(株)の会社概要