予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/9/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社のスローガンは“礼儀正しく、明るく 元気よく”です。シンプルな言葉ですが、運送業・サービス業の根幹になるものです。
“物流”と聞いても、ピンとこなかったり、宅配便のような仕事を想像する学生もいるでしょう。実は、物流業界は奥が深く、事業内容も会社によって様々です。私たちの会社「名鉄運輸」は大きく3つの部門を設けています。「路線部門」では全国ネットワークを活用し、企業間における荷物の輸送を行っています。そして「流通部門」では、お客様からお預かりした商品を当社の倉庫に保管。流通加工と呼ばれる倉庫事業に付加価値を付け、必要な時に必要な量の商品を送り出しています。近年、3PL(サード・パーティ・ロジスティクス)に当社も力を入れ、メーカー等は本来の生産業務に専念し、保管や輸送などの物流面は当社のような物流会社に委託し効率化を図ります。「引越部門」では、企業の本社移転など企業向け引越サービスを提供しています。名鉄運輸の特徴は、多彩な部門での業務に加え、若手のうちから責任ある仕事を任せる風土です。総合職の若手社員は、先輩社員から仕分け業務やトラックでの集配業務などを教えてもらう実務研修からスタートし、上司が適性等を見極め、2~3年目になると最適な部門での仕事を与えてくれます。新入社員、自ら手を挙げ積極的に意見を伝えて頂ければ、意思も尊重されやすい職場環境です。営業や配車担当、商品担当、管理部門など活躍フィールドは多彩ですし、中には30代の半ばに支店長になった社員もいます。最初の勤務地となる各支店を始め、支社や本社、どの職場も和気あいあいとした雰囲気である点も名鉄運輸の特徴です。支店長や課長などの上司から先輩、さらにはドライバーなど、様々な立場や幅広い年齢層の人と接する中で人間性も磨かれていきます。事業に関しても2023年4月には名鉄トラックターミナル中部が完成しました。「信頼の名鉄ブランド」として更なる事業展開を行っていく予定であり、運送会社の中でも成長性の高い企業だと思います。(蟹谷 純平/グループ管理本部/2022年入社)
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、愛知東邦大学、青森大学、朝日大学、亜細亜大学、追手門学院大学、大分大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、岡山商科大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関東学院大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都産業大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜経済大学、久留米工業大学、甲南大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、作新学院大学、札幌大学、産業能率大学、上智大学、椙山女学園大学、鈴鹿大学、駿河台大学、星城大学、摂南大学、専修大学、高崎経済大学、大東文化大学、中央大学、中京大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京経済大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学、富山大学、長崎大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、奈良大学、南山大学、新潟産業大学、日本大学、日本福祉大学、阪南大学、弘前大学、広島修道大学、福島大学、佛教大学、文教大学、法政大学、三重大学、武蔵大学、明海大学、明治大学、名城大学、桃山学院大学、山梨学院大学、四日市大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、和歌山大学、早稲田大学
他