最終更新日:2024/6/15

(株)ホンダベルノ茨城北

  • 正社員

業種

  • 専門店(自動車関連)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
茨城県

仕事紹介記事

PHOTO
整備スタッフと打ち合わせを行う営業スタッフ。全従業員が顔見知りで、チームワークを発揮しながら意欲的に仕事に取り組んでいる。
PHOTO
お客さまと商談を行う営業スタッフ。お客さまに寄り添って要望を的確にキャッチした上で、最適な車種やサービスを提案する。地域の方々に直接的に貢献できる仕事だ。

募集コース

コース名
2025年新卒採用
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業職

【仕事の内容】
・新規お客さま対応
 車両の説明、査定、試乗、見積書の作成
・既存お客さま対応
 車の調子の確認、点検・車検の案内、各種情報の提供
・自動車保険・自賠責保険の取り扱い
・クレジットの取り扱い
など

【仕事で大切なこと】
この仕事では、「いかにお客さまに深く寄り添い、そのニーズを的確にキャッチできるか」が大切です。商談の話だけではなく、趣味に関する話題や世間話など、積極的にコミュニケーションを図ることで、お客さまとの距離を縮めることができます。それによってお客さまのニーズをあますところなくキャッチし、お客さま本位の提案を行えるようになります。

【こんなことからスタート】
1週間のメーカー研修やその後の社内研修などを通じて、社会人としての基礎を学ぶことからスタートします。もちろん、車の知識を習得することも重要です。当社で扱う車に触れながら、各車種の特徴やセールスポイントを理解していきます。
その後は先輩営業の商談に同席し、ニーズのキャッチの仕方や提案の仕方、契約の手続きなどを学びます。先輩営業とのロールプレイも行い、営業の基礎をしっかり身に付けることができます。

配属職種2 フロアアシスタント(受付事務)

【仕事の内容】
・お客さま対応
 用件の確認、飲み物の提供、各種情報の提供
・営業事務
 契約書、修理伝票の取り込み
・小口現金の管理
など

【仕事で大切なこと】
幅広い年齢層のお客さまに対応する仕事なので、おもてなしの気持ちや、話を傾聴してご要望を聞き出そうとする姿勢が大切です。また、社内の営業や整備スタッフと積極的にコミュニケーションを取り、連携することも重要です。

【まずはこんなことからスタート】
まずは1週間のメーカー研修で社会人マナーを学び、その後の社内研修で基礎を固めます。
配属後はお客さまのお出迎えなどからスタートします。仕事に慣れてきたら、お客さまの用件や要望を伺って営業や整備スタッフに取り次ぐなど、本格的にフロアアシスタントとしての業務に入ります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

コロナウイルス感染症対策として、会社説明会は少人数で実施します。筆記試験、適性検査、面接は1人ずつ連続した時間で行います。
面接前に履歴書をマイナビ上で提出していただきます。

内々定までの所要日数 1週間以内
採用試験実施後1週間以内に結果を送付します。
選考方法 筆記試験、適性検査、面接にかかる時間は約2時間半です。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし

提出書類 履歴書、卒業見込み証明書、成績証明書
募集対象
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

特に指定はございません。

募集内訳 採用予定人数
営業職 2名
フロアアシスタント1名
本社事務 1名

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職、大卒

(月給)208,000円

181,000円

27,000円

営業職、短大・専門学校

(月給)193,000円

166,000円

27,000円

フロアアシスタント、大卒

(月給)203,000円

181,000円

22,000円

フロアアシスタント、短大・専門学校

(月給)188,000円

166,000円

22,000円

【諸手当内訳】
営業職 営業手当 15,000円(一律)
    住宅手当 12,000円(最低額)

フロアアシスタント 事務手当 10,000円(一律)
          住宅手当 12,000円(最低額)

※住宅手当は住宅形態に関わらず全員に上記金額を一律支給
 上記金額は最低保障額

  • 試用期間あり

試用期間 3カ月
給与等待遇面に差はありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 営業、大卒(27歳) 扶養あり 車両売上粗利1,500,000円
基本給195,000円 営業手当15,000円 住宅手当12,000円 扶養手当11,000円
成果給90,000円                  (総支給額)318,000円

フロアアシスタント 短大卒(25歳) 
基本給176,000円 事務手当10,000円 住宅手当12,000円 成果給(拠点売上による) 
 
諸手当 役職手当、通勤手当
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 113日
休日休暇 完全週休2日制
計画年休あり 5日
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金、労災保険、確定拠出年金(401k)、雇用保険、GLTD(団体長期障害所得補償保険)、ベネフィットステーション、社内旅行(北海道、海外)、社員福祉会

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋外喫煙スペースあり

勤務地
  • 茨城

水戸市、日立市、ひたちなか市

勤務時間
  • 9:10~18:10
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人

問合せ先

問合せ先 〒310-0852
茨城県水戸市笠原町1443-1
事業管理部 山本 一八
電話 029-241-7731
URL https://www.hondacars-ibarakikita.co.jp/
E-MAIL yama-kaz.vib02@honda-auto.ne.jp
(株)ホンダベルノ茨城北と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ