最終更新日:2024/7/19

蝶理(株)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(複合)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
東京都、大阪府
資本金
68億円
売上高
【2023年3月期】  ■連結:3,294億円(前年比15.9%UP)  ■単体:1,635億円  ※2年連続過去最高益更新
従業員
【2023年3月末時点】  ■連結:1,285名  ■単体:331名

「自分にしか創れない仕事」が蝶理にはあります。

採用担当者からの伝言板 (2024/02/13更新)

こんにちは、蝶理(株)の採用担当岡山です。
当社ページにアクセスいただき、ありがとうございます。
約160年の歴史をもつ蝶理は、1人1人の若手社員が裁量もってグローバル環境で働けるよう様々研修やサポート体制があります。自由度高く、自分の力を試してみたい人には最適な環境だと自負しています。
説明会等の案内は今後マイページからご案内差し上げますので、エントリーをお待ちしております。

蝶理(株) 採用チーム

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
蝶理は162年の歴史を有する、「繊維、化学品・機械」の専門商社です。グローバルネットワークを駆使し、最適な商流を作り出しています。
PHOTO
専門商社としての専門的な知見を活かし、オリジナル製品の企画・開発等も行い、高付加価値を追求しています。

PHOTO

【グローバルかつダイナミック。それが「創る商社」のスタイル。】
当社は繊維、化学品・機械の専門商社として、(商)×(工)を兼ね備えた「創る商社」として存在感を示してきました。市場や流通という川下分野を見据えながら、原料や資材といった川上分野の開発に携わることで、蝶理ならではの事業展開を推進しています。さらに海外30カ所に拠点を展開し、売上の約7割が海外関連となります。営業社員は毎月のように海外出張に行くこともあり、グローバルのビジネス展開を加速しています。

【若手への大きな裁量とそれを後押しする自由な風土】
創業162年の歴史を持つ当社ですが、一貫してきたのはトップクラスのメーカーとの取引きの中で、常に若手に大きな裁量権を与えてきたこと。それが伝統企業であるにもかかわらず活力ある風土を維持し続けてきた要因です。「自由にやらせてもらっている」と社員が口をそろえて強調することがその証であり、その自由さが柔軟な発想と大胆な行動を呼び起こし、若手でも大きな成果を上げることにつながっています。若いうちから大きな仕事を担当し、必要と感じたら海外にも毎月のように飛びます。時には各国の風習に倣い、中国や南米から「飲み過ぎました!」との報告も少なくありませんが、そんな武勇伝も蝶理らしいのかも知れません。

会社データ

プロフィール

【3つの主軸事業で広く深くビジネスを追求。強固な経営基盤を実現 】
当社は、繊維・化学品・機械を主軸事業とし、世界各国に拠点を持ち、特に中国とは戦後最初に進出した「友好商社」第一号として今でも深い結びつきを持っています。繊維事業では、日本のみが誇る高度な技術をもつ北陸産地と提携し、高付加価値・高機能商材を世界へ発信しています。また、化学品・機械の分野では、巨大市場の中にあるニッチ商材に強みを持って事業を展開しています。医薬品や農薬の製造に欠かせないファインケミカル商材、ドリンク剤や食品に使用される食品添加物等の取扱いから、スマートフォン等で使用される液晶用のガラス基板原料等のニッチな分野を専門性高く取り扱っています。

事業内容
繊維、化学品、機械の事業領域で高機能・高専門性を誇り、中国およびASEANを中心とした海外に現地法人・事務所30拠点のグローバルネットワークを構築する複合型専門商社。国内外の輸出入及び、三国間取引のほか、国内・海外にて投資事業を展開。
本社郵便番号 108-6216
本社所在地 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟
本社電話番号 03-5781-6203
第二本社郵便番号 540-8603
第二本社所在地 大阪市中央区淡路町1-7-3
第二本社電話番号 06-6228-5115
創業 1861年(文久元年)
設立 1948年9月2日
資本金 68億円
従業員 【2023年3月末時点】
 ■連結:1,285名
 ■単体:331名
売上高 【2023年3月期】
 ■連結:3,294億円(前年比15.9%UP)
 ■単体:1,635億円
 ※2年連続過去最高益更新
経常利益 【2023年3月期】
 ■連結:124億円(前年比21.1%UP)
 ■単体:101億円
商品別売上高構成比 【2022年3月期】
 ■繊維     44.0%
 ■化学品    54.7%
 ■機械・その他 1.3%
取引形態別売上高構成比 【2022年度実績】
 ■国内    31.0%
 ■輸入    30.0%
 ■輸出・仲介 39.0%
事業所 【国内事業所】
 ■本社/東京、大阪
 ■支店/金沢
 ■その他/岡山

【主な海外事業所】
 ■アメリカ、ドイツ、ドバイ、サウジアラビア、インド、バングラデシュ、タイ、ベトナム、インドネシア、シンガポール、マレーシア、フィリピン、中国、韓国、メキシコ、チリほか 計30カ所
関連会社 【主要国内関連会社】 
 ■アサダユウ、蝶理MODA、ミヤコ化学、STX、ほか
【主要海外関連会社】 
 ■上海北蝶服飾有限公司、蘇州飛楽電子元件有限公司、青島紅蝶新材料有限公司 ほか
平均年齢 【2022年度】
 ■40.3歳
平均年収(総合職) 【2022年度】
 ■999万円
年間休日 【2023年度】
 ■122日
沿革
  • 1861年(文久元年)
    • 日本が明治という新時代を迎える前夜、京都西陣において生糸問屋として産声をあげました。
  • 1952年(昭和27年)
    • 本社を大阪市東区(現中央区)に移転。
  • 1956年(昭和31年)
    • 合成樹脂、化学品の取扱い並びに各種機械及び諸物資の取扱いを開始。
  • 1957年(昭和32年)
    • 海外法人「蝶理ニューヨーク」(現「蝶理アメリカ」)を設立し輸出入の拠点とする。
  • 1959年(昭和34年)
    • 大阪証券取引所において株式上場。
  • 1961年(昭和36年)
    • 東京証券取引所において株式上場。
  • 1969年(昭和44年)
    • ロシア、モスクワに駐在員事務所を設置。
  • 1973年(昭和48年)
    • 海外法人「蝶理シンガポール」を設立。
  • 1974年(昭和49年)
    • 海外法人「タイ蝶理」をバンコクに設立。
  • 1994年(平成6年)
    • ベトナム、ホーチミンに駐在員事務所を設置。
  • 2016年(平成28年)
    • 海外法人「蝶理ベトナム」をホーチミンに設立。
  • 2017年(平成29年)
    • 海外法人「蝶理メキシコ」をメキシコシティに設立。
  • 2021年(令和3年)
    • 創業160年
  • 2023年(令和5年)
    • 中期経営計画「Chori Innovation Plan 2025」を策定。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.1年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.0時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.3日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 14名 28名 42名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 14名 6名 20名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.6%
      (109名中5名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
「人」を最も重要な経営資源と位置づけ、人材育成の取組みとして、様々な研修や成長の機会を用意しています。

★ポイント★
海外トレーニー制度:4人に1人が駐在経験をする蝶理。若手のうちに海外トレーニー制度を経験することでグローバル環境の商習慣の違いや、言語能力の向上をサポートする目的です。

その他に階層別研修、海外語学留学、海外赴任前研修、本部別研修、各種実務研修、内定者研修などを用意し、社員の成長をサポートいたします。
自己啓発支援制度 制度あり
業務に役立つ公的資格の取得や語学習得など、自己啓発を援助する制度です。
一定の条件をもとに、スクール通学・講習受講・受験料などについて、会社が補助金を支給します。
メンター制度 制度あり
上司・部下のだけでなく斜め上のコミュニケーションによる「風通しがよく心理的安全性の高い職場環境」をつくることを目的とし、入社3年目~5年目の若手社員が、新入社員の公私にわたる相談役として配置する制度です。
新入社員の配属部署とは異なる社員がメンターとなります。
※期間内に、メンターとのランチを月2回まで補助する制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
貿易、金融、財務等の商社パーソンとしての基礎知識習得を目的とした検定制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、大阪大学、大阪公立大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、学習院大学、九州大学、京都大学、京都工芸繊維大学、慶應義塾大学、神戸大学、神戸市外国語大学、国際教養大学、国際基督教大学、首都大学東京、上智大学、中央大学、筑波大学、東京大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京理科大学、東北大学、同志社大学、名古屋大学、名古屋工業大学、一橋大学、兵庫県立大学、広島大学、法政大学、北海道大学、明治大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
基幹職   18名   18名   22名
事務職   0名   0名   0名
採用実績(学部・学科) 文系、理系全般
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 14 4 18
    2022年 13 5 18
    2021年 8 4 12
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 18
    2022年 18
    2021年 12
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 2
    2021年 1

先輩情報

2児のママでも営業として 世界中を飛び回りたい
A.M
2012年入社
中国語専攻
ライフサイエンス部 第1課
PHOTO

取材情報

繊維・化学品・機械の分野で日本屈指の専門商社。無限大の成長と自己実現がかなう!
「世界で活躍」の一歩先を行く「世界で勝てる」人材として成長中
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp58491/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

【有力企業グループ特集】東レグループ

トップへ

  1. トップ
  2. 蝶理(株)の会社概要