最終更新日:2024/7/4

ヤマトプロテック(株)

  • 正社員

業種

  • 設備工事
  • 化学
  • 機械
  • 環境・リサイクル
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
総合防災メーカーだからこそ叶えられる「火にまつわる安心」という価値。独自の技術力を集結したモノづくりとサービスを通じて、理想の「安心・安全」へと挑み続けます。
PHOTO
【文理不問】消火薬剤の調合から、防災機器の開発、製造、設計、営業、施工、メンテナンスまで防災に必要な幅広い事業領域の中でご活躍いただくことができます。

募集コース

コース名
総合職【文理不問】
研究開発・営業・デザインプランニング(CAD設計)・施工管理・保守点検・マーケティング・営業推進等
※研修期間にて希望をヒアリング後、適性判断のうえ配属となります。入社前の職種採用は行っておりません。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ■研究開発

火災に関する研究、実証実験や消火実験、基礎研究、製品開発を行います。主に化学・電気・機械・K/SMOKE(自ら消火する革新的な建材)の4分野で世界に通用するモノづくりの根幹に携わることができます。山林火災に対抗する消火薬剤の開発、環境配慮型の消防設備、消火薬剤の改良などSDGsにも積極的に取り組みます。

配属職種2 ■営業(物販、設備、保守)

代表的な自社製品「消火器」をはじめとする消防設備機器の提案営業。ルート営業を中心とし、創業107年までに関わってきた法人との信頼関係構築が重要な物販営業。大型建築物のゼネコン・サブコン向けに、最適な防災設備と工事受注を行う設備営業。消防点検に関する保守営業。3部門で構成されています。

配属職種3 ■デザインプランニング

消防法などの基準をクリアしたうえでお客様の要望や使いやすさなどを組み込み設備や設置場所を設計する設計部門。設計図面から工事金額の見積作成を行う見積積算部門。消火設備工事に伴う官公庁関連の書類作成やCADを用いた図面作成を行う工事推進部門。時には現地調査に出向いたり現場常駐にて現物を見ながら設計することもあり、3部門で構成されています。

配属職種4 ■施工管理

防災設備を建物に設置するために、工事全体の管理監督を行います。実際に工事作業を行う協力業者と綿密な打ち合せを行い、期日を守り確実に防災設備を納めるための工事進捗を管理します。その他、安全衛生・品質・予算管理、施工図作成、お客さまへの引き渡しまで幅広い業務を行っています。

配属職種5 ■保守点検 

消防法で定められた防災設備の定期点検に関する管理を行います。実際に点検業務を行う協力業者と現場立ち合いのもと、修繕工事やリニューアル既存建物への設備点検、メンテナンス、修繕などの監督や安全管理を行います。駅ビルやマンション、大型商業施設など各状況に応じてプロジェクトを進行。命や財産守る製品を正常な状態に維持するやりがいの大きい仕事です。

配属職種6 ■マーケティング

事業領域拡大に向けた新製品や営業戦略の企画および市場調査。社内外への広報活動、広告、ブランディング。客先へのプレゼンテーション、社員向け商品勉強会の運営、映像作成、東京ビックサイトなど展示会の出展、ノベルティやカタログ作成、プレスリリース配信、メディア対応など。経営に近い業務に携わるお仕事です。

配属職種7 ■情報システム(社内SE)

情報システム機器、ネットワーク管理、システム企画・導入・運用・保守、テクニカルサポート・ヘルプデスク業務など社内インフラの整備を行います。その他、IT戦略の企画・立案から社内基幹システムの運用・サイバーセキュリティなど。ベンダーマネジメント、各種システムのプロジェクトマネジメントなど多岐にわたります。

配属職種8 ■営業推進(営業事務)

営業部のアシスタント業務全般。顧客から問い合わせ対応、見積書作成、納期回答、受発注業務、メール・電話対応など。関連部署への折衝などコミュニケーション能力・集中力・スピード感が必要なお仕事です。どのようにすれば効果的な営業が展開できるかを先回りしてサポートする部署です。

配属職種9 ■その他の部署

社長室、財務部、人事総務部、調達部、製造部、生産技術部、生産管理部、品質保証部、監査室など。※初期配属の可能性は低いですが様々な部署があります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 筆記試験

  6. 内々定

内々定後に「内定者面談」を実施(オンライン)
仕事内容・働き方・福利厚生などの詳細説明を予定しています。

内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 会社説明会に参加すると一次面接確約となります。※書類選考なし
一次面接(WEB・1~5名集団)
適性検査(WEBにて自宅受検)
最終面接(対面・個別)/筆記試験(一般常識)
内々定
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

・防災への興味関心
・人と財産を守るための使命感や責任感を持つことに共感できる方
・前向きにコツコツ取り組める方

「人物重視」での採用です。当社のどこに共感し、何をしたいと考えているのかなどを中心にお聞かせください。ご自身の経験や思考など、エピソードと共にお話しいただけるとよりお人柄を理解することができます。

※外国人留学生の採用につきましては「日本語能力試験 N1」レベル相当必須です。

提出書類 ■一次面接
エントリーシート(Mycareerboxより面接前日までに提出)

■最終面接
履歴書、小論文、成績証明書、健康診断証明書、卒業見込み証明書
※証明書類の準備が間に合わない場合はご相談ください
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 21~25名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理問わず募集しています。幅広い事業領域がありますので、専門分野を活かすフィールドも豊富です。どのような勉強・研究をしてきたのか、どのような事業・部門に興味があるのかぜひ選考でお聞かせください。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用

当社では、留学生の方も部門問わずご活躍いただけます。現在はベトナム、中国、台湾、韓国、インド、メキシコなど多国籍な社員が在席しています。
日本で勤務したい方、ゆくゆくは海外拠点で勤務したい方、語学を活かしたい方などを積極採用しています。(海外拠点は中国・台湾・ベトナム・タイにあります。)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)214,000円

214,000円

大卒

(月給)196,500円

196,500円

短大・専門卒・高専卒 

(月給)185,000円

185,000円

※上記の「基本月額」は手当を除いた月額の目安です。

■諸手当19.000円(基本月額に加えて支給、東京本社勤務として算出)
・住居手当 7.000円(実家or社員寮/配属後は勤務地区×世帯主・一人暮らし等により6.200円~13.400円)
・皆勤手当 3.000円(無遅刻・無欠勤・無早退にて支給 ※1回でもあると支給なし)
・食事補助金 9.000円(1日450円×20営業日として計算/配属後は勤務地区により250~450円)

  • 試用期間あり

試用期間3ヶ月間は日給月給制

  • 固定残業制度あり

外勤部署へ配属の場合のみ(営業、施工管理、保守点検)
別途、20時間分の固定残業手当が支給されます。

■大学院了 :35,075円
■大卒:32,300円        
■短大・専門卒・高専卒:30,500円

※固定残業時間を超えた場合は、超過分は追加支給
※内勤部署へ配属の場合は、残業代都度払い

諸手当 ・通勤手当 実費(給与にて支給) 上限100,000円/月
・皆精勤手当 3,000円/月
・食事補助 250~450円/日    (配属地域によって異なる)
・住居手当 6,200円~13,400円/月(配属地域によって異なる)
・特別住居手当 0円~30,000円/月(配属地域によって異なる)
昇給 年1回(2月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 127日
休日休暇 【年間休日127日】会社カレンダーあり
・完全週休2日制(土日祝)
・新入社員休暇(2日)
・年次有給休暇(初年度10日 最高20日)
・誕生日休暇(年1回)
・GW・夏季・年末年始休暇
・特別休暇(結婚、忌引、裁判員、子の看病、生理など)
・産前産後、育児、介護(取得実績あり)など
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、社会保険完備、退職金制度、社用携帯電話貸与、永年勤続表彰制度(10年・20年・30年)、企業年金制度、財形貯蓄制度、リゾート施設法人会員、コナミスポーツ法人会員(全国約420カ所)、社員寮(借上社宅)、マッサージ室(東京本社)、保養所(伊豆)

※新入社員研修(原則4月~6月)を東京で実施しますので、遠方にお住まいの方は借り上げ社宅制度をご利用ください。3月より入居していただくことができます。
本配属後もご実家が遠方となる方は社員寮の対象となります。(規定あり)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

※喫煙専用室・敷地内屋外喫煙スペースの有無は事業所により異なります

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 茨城
  • 埼玉
  • 東京
  • 静岡
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 愛媛
  • 福岡

東京本社(白金台/目黒)、大阪支社(深江橋)、名古屋支社(新栄町/高岳)、さいたま支店(加茂宮)、静岡支店(静岡)、仙台支店(仙台)など
研究開発:中央研究所(茨城県)

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    ※外勤部署の場合、現場対応に伴う時差勤務等あり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
新入社員研修 原則入社後3ヶ月間、東京にて実施いたします。
企業理解・商品理解・当社の幅広い事業領域・一貫体制を理解していただくために、座学・実習を通じて事業内容全体を学ぶことができるカリキュラムとなっています。

■新入社員研修カリキュラム(抜粋)
・ビジネスマナー
・会社理解(火のお話、消防法、国内および海外戦略、K/SMOKEなど)
・部署紹介(部門や業務内容など、先輩社員からのプレゼンを通じ業務のイメージを持っていただきます)
・消防設備研修(消火器・スプリンクラーなど消防設備ごとに、入社2年目の若手社員が講義します)
・建築基礎の座学、設計図作成(一級建築士より指導いただきます)
・駐在社員による海外拠点に関する講義
・消防設備に関する保守現場の同行(官公庁、商業施設、ビルなど)
・大阪工場、物流センター、防災センターなどの施設見学
・中央研究所ヤマトアカデミーでの消火実験・体験学習
・人事担当と配属希望のヒアリング
・メンタルヘルスなど健康管理講習(産業カウンセラーによる講義)
・懇親会(配属前に各部署の先輩との顔合わせおよび歓談)など

■フォローアップ面談
本配属後も定期的なフォローアップ、面談等を通じ若手社員の成長をサポートする職場環境を整備しています。 新入社員や若手社員がいち早く職場に馴染んで活躍できるよう、現状の課題や悩みをフォローしています。
研修・教育制度 ・消防設備研修(新入社員/専門コース)
・グローバル人材研修(海外赴任希望者向け)
・マナー研修(一般社員/管理職向け)
・ハラスメント講習(一般社員/管理職向け)
・AI講習
・法務倫理講習 など
自己啓発支援制度 ■資格取得支援
業務上必要と認定した資格を取得する際、会社が金銭面でバックアップする制度です。テキスト代、受験料、免状発行費用など資格取得にかかった費用は全額会社負担となります。
例えば、防災業界で重要とされている『消防設備士』。この資格は多くの種類がありますが、まずは「消防設備士乙種6類」という消火器の点検・整備を行うことができる資格から挑戦する流れ一般的です。消火器や消防法の基礎知識を学べる内容ですので、どの部署のお仕事でも必ず役立つ資格となっています。

■資格奨励金
資格取得後、業務への重要度・貢献度・資格レベルに応じて奨励金を支給しています。知識を増やして業務に役立てたい、スキルアップしていきたい、得意分野を広げたい、専門性を深めていきたい、自分の学びの成果を目に見える形にしたいなど、積極的に取り組みたい方にとっては非常に活用いただける制度です。

■有資格者(抜粋)
消防設備士甲種(特類・1類~5類)
消防設備士乙種(1類~7類)
管工事施工管理技士(1級・2級)
消防設備点検資格者(1種・2種)
電気工事士(1種・2種)
建築士(一級、二級)
監理技術者
情報処理技術者 など

活躍している社員の共通点の1つとして【知識面】が挙げられます。
防災業界では「消防法」消火設備という基準のもとお仕事をしますので、知識を深めていくためにコツコツ取り組める方が当社では活躍しています。
働き方への取り組み ■残業は事前申告制
仕事内容・残業時間を上司へ申請・承認されると申請時間内で仕事を行うことが可能です。ただし、翌営業日に持ち越すことが可能な仕事内容となった場合は残業なしとなります。また、原則毎週水曜・木曜はノー残業デーです。

■19時PCシャットダウン
19時になると全社員のPCが強制シャットダウンされます。必要以上に残業しないことを目的として導入されました。急ぎではない業務は翌日に対応するなど、決められた時間内で効率的に仕事を終えられるよう促す環境作りに取り組んでいます。

■外出時の直行・直帰
事前に上司へ申請・承認のうえ直行直帰が可能です。営業・施工管理・保守点検などの外勤部署は、客先訪問・現場立ち合いなど事務所以外に出向く機会が多いため、効率よく働けるよう各自調整しています。社有車を利用して車移動、または公共交通機関での移動どちらでもOKですので、場所や都合などに応じて選択可能です。

■有給取得促進日の導入
毎年5日間、年次有給休暇の取得義務に加えて、さらに有給取得しやすい流れをを導入しています。具体的には、土日祝日や休暇に年次有給休暇を組み合わせて連続休暇を促すために有給取得促進日を定めています。有給は終日・午前休・午後休など都度選択できますので、計画的な取得に向けて会社として休暇取得しやすい風土づくりに力を入れています。

■健康経営への取り組み
社員が心身ともに健康で過ごせるための福利厚生の1つとして、コナミスポーツクラブ法人会員が利用できます。コナミスポーツクラブ以外にもゴールドジム、ダンロップ、朝日スポーツクラブなど各地の提携施設を1回500円で都度利用できます。また、有志社員によるフットサル部・野球部なども度々活動しています。

■労働組合
当社には労働組合があります。社員の声を会社に伝えることができますので安心して働ける環境を整備しています。その他、社外通報窓口および社内相談窓口、産業カウンセラーによる面談の場を設け、社員が心身ともに健康で働けるコンプライアンス経営に努めています。

問合せ先

問合せ先 ヤマトプロテック株式会社 東京本社
〒108-0071 東京都港区白金台5-17-2

学生向けお問合せ窓口
TEL:03-3446-7805
受付時間:平日9:00~17:00
URL http://www.yamatoprotec.co.jp/
E-MAIL yp-jinji@yamatoprotec.co.jp
交通機関 ■東京メトロ南北線。都営三田線「白金台駅」1番出口より徒歩3分
■JR山手線「目黒駅」東口より徒歩12分
■都営バス「白金台5丁目」より徒歩3分
ヤマトプロテック(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ヤマトプロテック(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ