最終更新日:2024/6/5

大阪シーリング印刷(株)【OSPグループ】

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 印刷・印刷関連
  • 機械
  • 化学
  • 紙・パルプ
  • 食品

基本情報

本社
大阪府
資本金
3億2,443万円
売上高
連結:1,076億2900万円 (2024年1月)
従業員
連結:4,633名 (2024年1月)

【就活生が選ぶ人気企業ランキング4位!! (昨年3位)※業種別 】国内シール印刷業界トップシェアの総合パッケージメーカー!

【重要】まずはエントリーをお願いします! (2024/04/18更新)

PHOTO

みなさん、こんにちは!
大阪シーリング印刷(株) 人事課の山本です。

この度は、弊社のページをご覧いただきありがとうございます!

弊社では「MyPage」にてイベントや選考情報をご案内しています。
少しでもご興味のある方はまずはエントリーをお願いします!

みなさんのエントリーを心よりお待ちしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
弊社は皆さんの生活に密着したパッケージ全般を取り扱っています。国内の約3割が弊社の製品です。あなたが見たことのある製品ももしかしたら弊社が手掛けているかも!
PHOTO
働きやすい職場づくりの一環としてテレワークを導入しています!業務の都合に合わせ、在宅勤務を交えながら柔軟に働いています。

『貼る』『包む』『飾る』『魅せる』

PHOTO

パッケージは"商品の顔"!例えば食品にラベルやパッケージがないと…。商品の内容、魅力が伝わらない。あって当たり前、無くては困るモノを作っています。

【マイナビ就職企業人気ランキング】
印刷・事務機器・日用品部門:第 3位(2024年卒対象)
印刷・事務機器・日用品部門:第 4位(2023年卒対象)
印刷・事務機器・日用品部門:第 4位(2022年卒対象)
印刷・事務機器・日用品部門:第10位(2020年卒対象)
印刷・事務機器・日用品部門:第 9位(2019年卒対象)


私たちの取り扱い商品というと…
◎コンビニのおにぎりなどの表示ラベル
◎商品に貼っている「新発売」などのシール
◎電車の窓に貼られた広告ステッカー
◎図書館にある本の表紙のバーコードラベル
など…。

実は、そうした、さまざまなところに『ぺたっ』とくっついている「シール・ステッカー」が当社の主力商品。重要な情報を伝え、商品を目立たせ、魅力を伝える重要な役割を担っているのです。

当社が扱うのはシールだけではありません!!
◎フィルム製品
◎紙器パッケージ
◎POP(販促ツール)
◎機能性ラベル(RFIDラベル)
◎スマートラベル(AR)
など...。

「貼る」「包む」「飾る」「魅せる」のすべてを提案・製造できる営業提案力と技術力が当社の強み。印刷のノウハウを駆使したパッケージで取引先の売上アップのお手伝いをしています。

会社データ

プロフィール

創業は1927年、1961年にはセルフラベル特許を取得し、現在ではシール印刷業界でトップシェアを誇るまでに成長しました。

当社では、経営理念である「顧客第一義」のもと、印刷だけに留まらず、企画提案・デザインの制作からラベリングシステムの設計開発までトータルプロデュースすることで、「小ロット」「多品種」「短納期」に対応できる生産システムを構築しています。

当社の受注で最も多いのは3万円以下の仕事。
このような「小ロット」の仕事を積み重ね、昨年度の売上高は1,076億!!
これからも、皆様に必要とされる企業であり続けるために、OSPの「存在意義」を追求し、お客様のあらゆる要望に応えられるよう日々努めていきます。

数年後に迫った創業100周年に向けて動き出しているのは「OSP版インダストリー4.0(第四次産業革命)」への挑戦です。たとえば、今後国内の生産人口が減少していく中で不可欠な無人化工場「スマートファクトリー」を導入したり、POSレジと連携して自動で受注から生産までを完結させられるシステムを整えたり。ITやIoT、AIなど、テクノロジーを取り入れた新しい世の中の仕組みを、OSPから業界に発信していくことが目標です。

事業内容
◎シール等の印刷・加工及び販売
◎フィルム製品の印刷・加工及び販売
◎紙器パッケージの印刷・加工及び販売
◎ラベル自動貼機等の設計・開発及び販売
◎粘着紙の開発・製造、フィルム加工

PHOTO

本社郵便番号 543-0028
本社所在地 大阪市天王寺区小橋町1-8
本社電話番号 06-6763-6785
創業 1927(昭和2)年2月10日
設立 1954(昭和29)年3月15日
資本金 3億2,443万円
従業員 連結:4,633名
(2024年1月)
売上高 連結:1,076億2900万円
(2024年1月)
事業所 本社/大阪 
支社/東京
営業拠点/札幌、盛岡、仙台、福島、群馬、
     埼玉、横浜、千葉、東京(2)
     新潟、金沢、長野、静岡、浜松、
     名古屋、岐阜、京都、大阪(3)
     神戸、米子、岡山、広島、香川、
     松山、高知、福岡、北九州、熊本
     鹿児島、沖縄
生産拠点/北海道(1)、栃木(3)、岐阜(3)、滋賀(2) 
     大阪(5)、岡山(1)、北九州(2)
関連会社 (株)OSPホールディングス
OSPマシナリー(株)
OSPアドバンス(株)
OSPトレーディング(株)
オークテック(株)
平均年齢 37歳
沿革
  • 1927年
    • 浮出加工を主とした「松口浮出紙工所」として創業
  • 1954年
    • 大阪シーリング印刷(株)に組織変更
  • 1961年
    • セルフラベル特許取得
  • 1967年
    • ラベリングシステム開発部門発足
  • 1977年
    • 粘着紙生産業務関連部門発足
  • 1986年
    • デザイン・スタジオ部門発足
  • 1994年
    • 軟包材生産業務関連部門発足
      OSPアドバンス(株)を設立
  • 1995年
    • PRIMARK AMERICA CORPORATIONを設立
  • 2000年
    • ISO14001認証取得
  • 2001年
    • ISO9001認証取得
  • 2005年
    • プライバシーマーク認証取得
  • 2006年
    • 大阪希琳閣印刷(蘇州)有限公司を設立
  • 2011年
    • 印刷機生産業務関連部門を分社化し、OSPマシナリー(株)を設立
  • 2012年
    • 紙器パッケージ生産業務関連部門発足
  • 2013年
    • 純粋持(株)に移行し「(株)OSPホールディングス」を設立
      (株)OSPトレーディングを設立
  • 2014年
    • OSP富士包装(株)を設立
      OSP(THAILAND)CO.,LTD.を設立
  • 2015年
    • OSPゴールドシー(株)を設立
  • 2016年
    • OSP LABEL(THAILAND)CO.,LTD.を設立
  • 2018年
    • OSP CEBU CORPORATION を設立
  • 2019年
    • OSPハートフル(株)を設立
  • 2020年
    • OSP富士包装(株)が合併し、岡山工場としてスタート
  • 2021年
    • 1月:OSPレーベルストック(株)を設立
      8月:大阪工場の東隣にイノベーションセンター開設
  • 2023年
    • オークテック(株)を設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.8日
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
◎新入社員導入研修
◎新入社員フォローアップ研修
◎階層別研修
◎新任管理職研修
◎管理職研修
自己啓発支援制度 制度あり
◎自己啓発支援制度
 会社指定の通信教育を受講し修了したら受講料を会社が負担
 推奨コース:全額
 一般コース:半額

※昨年の利用者は193名

◎資格取得報奨金制度
 会社が定めた資格を取得、または検定に合格した方に報奨金(一時金)を支給致します
メンター制度 制度あり
◎新入社員フォロー面談
 入社半年後に人事担当者による面談を実施

◎メンター制度
 入社1年目の1年間は新入社員に担当の先輩が付き、仕事や会社の環境に慣れるためにサポートします!
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、京都大学、京都産業大学、京都府立大学、近畿大学、久留米大学、神戸大学、神戸芸術工科大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、滋賀県立大学、信州大学、成安造形大学、専修大学、東洋大学、鳥取大学、同志社大学、南山大学、日本大学、福岡大学、北星学園大学、北海学園大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、獨協大学、公立鳥取環境大学、和歌山大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2024年4月入社予定
※院卒、大卒、高専、専門含む
____________
文科系   17名   
理工系   16名
芸術系   03名
____________
合 計   36名
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 33
    2022年 26
    2021年 28
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 1
    2022年 1
    2021年 4

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp59923/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

大阪シーリング印刷(株)【OSPグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 大阪シーリング印刷(株)【OSPグループ】の会社概要