最終更新日:2024/11/12

(株)川本製作所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 家電・AV機器
  • プラント・エンジニアリング
  • 設備工事
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
愛知県
資本金
1億円
売上高
485億6,800万円(2023年8月時点)
従業員
748名(2023年8月時点)
募集人数
6~10名

大規模公共建築物から家庭用まで、当社の製品は日本全国で、皆様の生活を支える大切な『水』を送り続けます。

  • My Career Box利用中

【理系採用向け】会社説明会受付中です!【まずはご予約ください!】 (2024/10/30更新)

PHOTO

※まずは弊社へエントリー&説明会予約をお願いします。


#積極的に受付中#内々定まで最短1か月#オンライン説明会実施中
#理系採用#技術系採用実施中


こんにちは!(株)川本製作所 採用担当の小林です。 
就職活動中の皆さまとこうして接点を持つことが出来た事に感謝します。
私たちは普段皆さんに使って頂いているにも関わらず、あまり知られていない「ポンプ」メーカーです。通称「川本ポンプ」と言います。「ポンプ」なんてよくわからない、その通りだと思います。でも、蛇口を捻ると水が出る、これって当たり前ですが実はその裏でポンプが動いて水を届けているのです。つまり皆さんの暮らしの根幹とも言える水インフラを支える会社なのです。ちなみに創業105年で過去赤字無し・無借金経営で頑張っています。

105年目を迎え、次の200年に向けて挑戦していく仲間を募集します。会社説明会で会社の事、事業の事、実際の仕事の事、処遇面やこれからの展望について等、さらに就職活動の注意点や会社選びの本音のポイント等、皆さんのお力になれる情報を深くお伝え出来ればと思っています。
少しでも興味を持っていただければまずはエントリーをお願いします。業界研究も踏まえてお気軽にお越しください。お待ちしております!

【当社のPRポイントを紹介いたします。】
1.創業105年。業界トップのシェアを誇る企業(過去赤字無・無借金経営)
2.誰もが知る様な大型プロジェクトの著名物件多数・若いうちから活躍の環境
3.水インフラの心臓部を担う社会貢献度の高い仕事
他、会社説明会にてみなさんにお伝えいたします。

ぜひオンライン説明会へご予約頂き、当社の話を聞きに来てください。営業系総合職、技術系総合職、エリア営業職を募集しています。それではお会い出来る事を楽しみにしております。

#積極的に受付中#内々定まで最短1か月#オンライン説明会実施中

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
名古屋市に本社を構える当社。ビルやご家庭に送水する自動給水装置の販売では国内トップクラスの実績を誇り、常に業界をリードし続けています。
PHOTO
時代と共に変化していくニーズに合わせて、ポンプを開発。105年かけて、作りあげてきたポンプの数々がその歴史を物語っている。

ポンプという製品を通じて、大切な『水』を届ける仕事です!

PHOTO

就職活動中の説明会から感じた「人を大切にする社風」を実感しているという若手社員。しっかりとした「教育制度」と「福利厚生面の充実」も入社の決め手。

■創業105年。業界をリードしてきた川本製作所
川本製作所は、家庭用から大規模公共建築物等まで、さまざまな場で活躍するポンプを製造販売している会社です。創業以来、赤字無し、無借金経営を続けてきました。東京都の観光名所や、大阪府の超高層複合ビル、本社のある愛知県の有名アミューズメントパークといった全国の有名施設の建築設備にも私たちの製品が採用されています。
そんな川本製作所の成長の背景にあるのは「製販一体」による事業展開。特徴は製造と営業が個々に動くのではなく、会社全体での連携によりお客様の元へ高品質なポンプをお届けする事を基本としています。私たちも、営業、技術、開発技術と部署は違えど、日々、情報共有をしながら業務にあたっています。

■人々の暮らしを支える社会貢献度の高い仕事
普段は目に触れなくとも、蛇口をひねれば水が出てくるのは、インフラ設備としてポンプが稼働しているからに他なりません。『水』は人々の生活に必要不可欠なもので、ポンプを使うことでより便利な暮らしに繋がってきました。実際に現場でポンプが導入され稼働する瞬間は大きなやりがいです。昨今では、地球温暖化や大規模自然災害など、インフラ設備に求められる役割も変わってきています。これまで培ってきた技術力と提案力で、あらゆるニーズに対応していくのが私たちの仕事です。

■インフラを支える企業でありながらF『フロンティアスピリット』・V『バイタリティ』・I『イノベーション』を行動指針とする社風
川本が大事にしてきた社是とその対を成す『FVI精神』。安定企業であると同時に、社員一人ひとりがこの精神をもとに成長を続けています。既存の方法にとらわれず、常に視野を広げて新しいことに果敢に挑戦していく。成功だけでなく、難問こそ記憶に残り、次へと活かせる。川本製作所にはそんな気持ちで働く人をバックアップする体制が整っています。

会社データ

プロフィール

私達の生活には欠かせない水の提供を支えているのがポンプです。
川本製作所(川本ポンプ)は、1919年(大正8年)創業以来、一社一業の創業の精神で『信用第一』『品質本位』『旺盛なる責任』の社是のもと、105年にわたり取り組んで参りました。全都道府県に支店・営業所を展開しており、地域に密着したサービスの提供と現場目線のモノづくりで製品を供給出来る事が最大の強みです。
私達はこれからも未来に向かって研究開発を重ねながら、環境に優しいより良い製品の提供を通じて、社会貢献を果たし続けます。

事業内容
汎用ポンプの製造ならびに販売
1.用途:建築設備用(給水・排水・空調・防災他)農漁業用(灌漑・温室・養 殖池循環)家庭用・消雪用・深井戸用・セットメーカー用・産業用
2.売上構成比:建築設備用65% 家庭用15% その他付属品等20%

PHOTO

本社郵便番号 460-8650
本社所在地 愛知県名古屋市中区大須4-11-39
本社電話番号 052-251-7171
創業 1919年5月(大正8年)
設立 1949年12月(昭和24年)
資本金 1億円
従業員 748名(2023年8月時点)
売上高 485億6,800万円(2023年8月時点)
事業所 本 社…愛知県名古屋市
工 場…愛知県岡崎市/岐阜県土岐市
支 店…北海道(札幌)/東北(仙台)/関東(宇都宮)/首都圏(東京)/名古屋/
    京都/大阪/四国(高松)/中国(広島)/九州(福岡) 10支店
営業所…全都道府県 63カ所(山梨・鳥取を除く)
駐 在…全国 50カ所
業績 2023年8月時点
売 上 高:485億 6,800万円
経常利益:119億 6,400万円
株式 非上場
主な取引先 設備機器商社・給排水衛生設備会社・防災設備会社など
全国18,000社以上
関連会社 川本サービス(株)
川本電産(株)
KAWAMOTO GEC(株)
KSTプロダクツ(株)
Kawamoto Pump (Suzhou) Co., Ltd.(KPS)
KAWAMOTO PUMP ASIA CO., LTD
平均年齢 40.2歳(2023年8月時点)
平均勤続年数 16.5年
沿革
  • 1919(大正8)年
    • 名古屋市中区大池町で「川本製作所」を創業。
      手動ポンプの製造・販売。
  • 1949(昭和24)年
    • (株)川本製作所を改組設立。
  • 1954(昭和29)年
    • わが国初の小型自吸100W家庭用電気ポンプ『ベビースイート』を発売。ホームポンプブームの口火をきる。
  • 1966(昭和41)年
    • 愛知県岡崎市橋目町に岡崎工場を建設。
  • 1973(昭和48)年
    • 名古屋市中区大須に本社新社屋を完成。
  • 1987(昭和62)年
    • 『N2形』カワエースが「グッドデザイン賞」を受賞。
  • 1996(平成8)年
    • 精密鋳造ステンレス製ポンパー『KF』が
      「省エネルギーセンター会長賞」を受賞。
  • 2000(平成12)年
    • ISO9001認証取得。
  • 2001(平成13)年
    • 小規模住宅用ブースタポンプ『NDP』(静省納言)が
      「ネーミング大賞」を受賞。
      ISO14001認証取得。
  • 2002(平成14)年
    • 家庭用ポンプ『NF2』が「省エネ大賞資源エネルギー庁長官賞」を受賞。
      取締役社長に高津 悟就任。
  • 2006(平成18)年
    • ステンレス製手押しポンプ『HDS』(ドラゴン)発売。
  • 2007(平成19)年
    • インバータ高層ビル給水ユニット『KVF』発売。
  • 2008(平成20)年
    • 給湯給水補助加圧装置『SF』発売。
  • 2009(平成21)年
    • 『ESU』エコソーラーユニット
      KTT形特定施設水道連結型スプリンクラー消火ポンプユニット発売。
  • 2011(平成23)年
    • 給湯給水補助加圧装置『SFR(H)』「ベビースイート」除菌器MJ形発売。
  • 2013(平成25)年
    • 超省エネ機器『KFE』自動給水ユニット「資源エネルギー庁長官賞」を受賞。「愛知環境賞」(名古屋市長賞)を受賞。
  • 2014(平成26)年
    • 『HDS40』「ドラゴン」大口径タイプ手押しポンプ発売。
      2014「グッドデザイン賞」を受賞。
  • 2016(平成28)年
    • ステンレス製家庭用小型定圧給水ポンプユニット
      『NR』カワエース発売。
  • 2017(平成29)年
    • ステンレス・インバータ家庭用ポンプユニット
      ソフトカワエース『NF3』発売。
      直結給水用ブースタポンプユニット『KDP3』発売。
  • 2018(平成30)年
    • 直結給水用ブースタポンプユニット『SDP3-R』発売。
      排水水中ポンプ『WUP4』発売。
  • 2019(令和元)年
    • 創業100周年を迎える。
  • 2020(令和2)年
    • 無線通信対応アプリKAWAMOTOiダウンロード開始
  • 2021(令和3)年
    • 家庭用浅・深井戸ポンプJF2形「カワエースジェット」を発売
  • 2022年(令和4年)
    • 家庭用深井戸水中ポンプUFE2形、UF3形「カワエースディーパー」を発売

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.5年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.8時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.1日
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(工場研修・マナー研修・出先研修(OJT)・自動車運転講習・玉掛け・クレーン講習)他、人事考課者研修・新人2次研修・営業研修会等
自己啓発支援制度 制度あり
1.通信教育制度(修了後、受講料の50%補助)
2.免許・資格取得推進制度(会社が認定する各種免許・資格について奨励金を支給。)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
資格取得推奨・社内公募制度・自己申告書・通信教育等
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知工業大学、秋田県立大学、大阪工業大学、金沢大学、岐阜大学、静岡大学、信州大学、中部大学、豊橋技術科学大学、名古屋大学、名古屋工業大学、北海道大学、三重大学、室蘭工業大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工科大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、秋田県立大学、岩手大学、岩手県立大学、大分大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、岡山大学、小樽商科大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、九州産業大学、京都産業大学、近畿大学、岐阜大学、岐阜経済大学、久留米大学、甲南大学、公立諏訪東京理科大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、佐賀大学、札幌大学、札幌学院大学、静岡大学、島根大学、下関市立大学、信州大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、仙台大学、拓殖大学、大東文化大学、大同大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、中京学院大学、中部大学、帝京大学、東海大学、東海学園大学、東京大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京農業大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学、鳥取大学、富山大学、富山県立大学、同志社大学、獨協大学、長野大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、南山大学、新潟大学、日本大学、日本福祉大学、白鴎大学、弘前大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島修道大学、福岡大学、福岡工業大学、福山大学、佛教大学、文教大学、法政大学、北海学園大学、北海道大学、松山大学、三重大学、宮城大学、武蔵大学、武蔵野大学、室蘭工業大学、明治大学、名城大学、桃山学院大学、山形大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
鈴鹿工業高等専門学校

他【50音順にて表示しております。】

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年
--------------------------------------------------
院了     1名   1名   1名
大卒    19名  18名   8名
高卒    10名   3名   0名
採用実績(学部・学科) 経営・経済・法学・文学・商学・社会・環境・政策・政治・教育・教養・外国語・国際・スポーツ・総合・人間科学
機械・電気電子・航空・宇宙・生命・化学・創造工学・ロボット・水産・材料・情報・農学
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 13 0 13
    2022年 9 0 9
    2021年 22 0 22
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 13
    2022年 9
    2021年 22
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 1
    2021年 1

取材情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp60711/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)川本製作所の会社概要