最終更新日:2023/6/1

全国信用協同組合連合会

業種

  • 政府系・系統金融機関
  • 信用金庫・労働金庫・信用組合
  • 銀行(都銀)
  • 信託銀行・投資銀行・投資信託委託
  • その他金融

基本情報

本社
東京都
出資金
1,118億円(2022年3月末)
総資産
11兆8,630億円(2022年3月末)
職員数
293名(2022年3月末実績)

全国の信用組合をサポート 全信組連に与えられた使命

会社紹介記事

PHOTO
全信組連のシンボルマーク
PHOTO
信用組合のコミュニケーションマーク

全信組連の役割

PHOTO

全国の信用組合をサポートしています!

全信組連は、全国の信用組合を会員とした、“信用組合の系統中央金融機関”です。

信用組合の中心的な存在として、様々な面から全国の信用組合をサポートしています。
具体的には、

1.決済・仲介機能にかかるインフラの整備を通じて、信用組合が行う金融取引の中核を担う

2.様々な商品・サービスの提供・制度の構築により、信用組合の金融業務を補完する

3.業界独自のセーフティネットの制度運営により、業界の信用力の維持・向上などに努める

などの役割を担っています。

このような活動を通じて、信用組合の経営基盤を強化し、ひいては日本の地域経済を活性化することが、全信組連に与えられた使命です。

会社データ

事業内容
▼全国の信用組合からの預金の受入
▼信用組合業界への支援業務、経営サポート業務
▼金融・証券市場での運用業務
▼日本銀行などの業務の代理、資金中継業務、手形交換業務等

PHOTO

信用組合と共に”日本の底力”を支えています。

本社郵便番号 104-8310
本社所在地 東京都中央区京橋1-9-5
本社電話番号 03-3562-5111(代表)
設立 1954(昭和29)年3月29日
出資金 1,118億円(2022年3月末)
職員数 293名(2022年3月末実績)
総資産 11兆8,630億円(2022年3月末)
代表者 理事長 内藤 純一
事業所 国内9店舗
本部・本店:東京
支店:札幌、仙台、新潟、名古屋、大阪、広島、福岡
子会社 信組情報サービス(株)、全国しんくみ保証(株) 以上2社
平均年齢 40歳9カ月(2022年3月末)
平均勤続年数 14年2カ月(2022年3月末)
平均給与 471,353円(2022年3月)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.2年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.3時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.5日
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (60名中10名)
    • 2021年度

    ※管理職職員における女性の割合を記載

社内制度

研修制度 制度あり
・新入職員研修:全新入職員に対し、入会後、ビジネスマナーや金融基礎能力等の研修を実施

・階層別研修:若手職員に対し、財務や法務などの金融基礎能力研修を実施

・その他、キャリア研修や管理職研修等も実施
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育受講料の助成
公的資格等の取得奨励金の支給
メンター制度 制度あり
新入職員一人ひとりに対し、「業務指導員」と「メンター指導員」によるサポートを実施
社内検定制度 制度あり
銀行業務検定試験および証券外務員試験等の実施

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 5 4 9
    2021年 5 2 7
    2020年 8 2 10
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 9
    2021年 7
    2020年 10
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 1
    2020年 0

前年度の採用実績

前年度の採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、茨城大学、愛媛大学、桜美林大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪市立大学、小樽商科大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、九州大学、京都大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、滋賀大学、静岡大学、下関市立大学、首都大学東京、城西大学、上智大学、駿河台大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、高崎経済大学、玉川大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、筑波大学、東京経済大学、東京女子大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、獨協大学、長崎大学、南山大学、日本大学、一橋大学、福岡大学、福島大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、桃山学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学

前年度の採用実績(人数) 2023年度(予) 10名
2022年度     9名
2021年度     7名
2020年度    10名
2019年度    15名

取材情報

地域に貢献する全国の信用組合を、広い視点からバックアップ
若手職員のキャリアから見る全国信用協同組合連合会の役割とは
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2024に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2025年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

全国信用協同組合連合会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 全国信用協同組合連合会の会社概要