最終更新日:2024/6/14

北海道いすゞ自動車(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
北海道
残り採用予定人数
9

仕事紹介記事

PHOTO
いすゞ自動車のトラックは業界内でブランドを確立しているため、お客様の信頼を得やすく、営業活動を進めやすいことも働きやすさにつながっています。
PHOTO
総合職、メカニック、事務職の社員が情報を共有して連携を大切にしながら業務を進めます。部署を超えてコミュニケーションを取りやすい雰囲気があります。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
総合職(新車営業・部品・サービス)
決まったエリアの法人顧客へのルート営業主体です。ニーズに応じたカスタマイズを提案する新車営業、部品・用品販売の部品営業、車両のアフターフォローや整備を受注するサービス営業があります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(新車営業・部品・サービス)

総合職は、物流や建設、レンタカー会社などの業界のお客様に対し、車両を販売することが主な業務となります。

販売/
担当地域のお客様を訪問し、新車または中古車のご案内をします。お客様の用途に合った車種のご提案や仕様の説明、カスタマイズの打合せなどを行います。例えばトラックではボディの色や荷台の形状などカスタマイズできる部分が多く、お客様のご要望に合わせて一台ごとに作り込んでいけることが面白さの1つです。また、日頃からお客様を訪問して信頼関係を育み、ご要望をいただいた時に即座に応えられる関係性を築くことも営業の大切な役割です。

部品/
タイヤやバッテリーをはじめ、修理や点検で必要となる各種部品の管理を行います。また、お客様が店舗に直接購入に来られた際に対応します。

サービス/
販売後のフォローも大切な仕事です。故障診断や車検などのアフターサービスでは、点検のご案内や整備結果の説明などを行います。ていねいなフォローを通じてお客様との信頼関係を深めていく姿勢が、次の営業活動につながっていきます。

仕事のやりがいは?/
まずは担当地域のお客様に顔と名前を覚えていただくことから始まり、徐々にお客様との間に信頼関係を育んでいきます。お客様が安心してご要望を話してくださるような関係性を築けると、自然と結果も伴っていきます。成約が取れることは大きな喜びの1つですが、それ以外にもお客様から頼られたり、チームで協力して目標をめざしたりすることに大きなやりがいを感じていただけるでしょう。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    複数回実施予定

  3. 適性検査

  4. 内々定

募集コースの選択方法 応募書類提出時に希望コースを担当者までお知らせください。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接、筆記試験、作文
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 履歴書
成績証明書
卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・既卒

(月給)201,000円

190,000円

11,000円

短大卒

(月給)183,500円

172,500円

11,000円

専門卒

(月給)182,500円

171,500円

11,000円

※住宅手当一律11,000円含む,住宅形態に関わらず全員に支給
※既卒者は最終学歴と能力によって支給

  • 試用期間あり

試用期間:6カ月
条件の変動はありません

  • 固定残業制度なし
諸手当 外勤手当、技術手当、資格手当、家族手当、通勤手当(上限20000/月)、燃料手当(冬期11月~3月)
昇給 年1回(5月)
R5年度ベースアップ平均3000円/月
賞与 年2回(7月・12月)
R5年度支給実績 平均4.8ヵ月分
年間休日数 116日
休日休暇 総合職・事務職・メカニック職
年間116日【日曜・祝日・土曜(指定日)】
年次有給休暇(年間10~20日)、年末年始、夏季休暇、特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険・労災保険・法定外労災保険・健康保険・厚生年金保険
人事考課制度(昇給・賞与)
営業成績に基づく販売報奨金支給制度
整備員作業服貸与・クリーニング

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 北海道

各拠点営業部
札幌市(本社〔特販部・バス部〕・札幌西支店・札幌支店)、小樽市(小樽支店)、恵庭市(恵庭支店)、北斗市(函館支店)、旭川市(旭川支店)、砂川市(空知支店)、苫小牧市(苫小牧支店)、室蘭市(室蘭支店)、新ひだか町(静内支店)
★希望勤務地は履歴書等にご記入ください。

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働35.8時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 北海道札幌市白石区本通20丁目北1番68号
総務部 新卒採用担当
TEL:011-558-0050
URL https://www.hokkaido-isuzu.jp/
北海道いすゞ自動車(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
北海道いすゞ自動車(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ