最終更新日:2024/3/8

愛知陸運(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 物流・倉庫
  • 空輸

基本情報

本社
愛知県

このコースは応募受付を終了しています。

募集コース

コース名
物流総合職
■本社勤務/総合職(管理系)
管理・監督業務を行います。
■営業所勤務/総合職(営業系)
輸送の依頼を受けたお客様と打ち合わせ、営業所の運営・管理業務を行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 物流総合職

■本社勤務/総合職(管理系)
営業所がスムーズに業務を進めていけるように、管理・監督業務を行います。様々なスタッフの管理・監督業務をはじめ、社内規定の整備や教育研修、人事採用などの仕事、経理業務、安全品質の管理などの仕事を行う社員もいます。
■営業所勤務/総合職(営業系)
輸送の依頼を受けたお客様と打ち合わせを行い、配車計画を立てたり、ドライバーの管理業務といった営業所の運営・管理業務を行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. グループディスカッション

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
1.5~2ヵ月程度
選考方法 【選考フロー】
1. ナビサイトからエントリー
2. 会社説明会 
(参加者のみ1次選考の提出書類であるエントリーシートを配布します)
3. 1次選考  グループディスカッション
4. 2次選考  採用担当者と1対1の対面面接
5. 最終選考 適性検査・最終役員面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

面接はすべて個人面接になります。
自分の個性を思いっきり発揮できる環境ですので、
あなたらしい魅力をしっかり伝えてくださいね。

また2次選考の1対1の対面面接は、
あなたと面接官でご自身が求める働き方をすり合わせをさせていただきます。
些細なことでも、なかなか聞きづらいこともこの機会に是非聞いてください。
「正直が一番」という社長の想いに従って、ありのままをお話させていただきます。

提出書類 【1次選考参加時の提出書類】
・履歴書 ※顔写真必須
・エントリーシート
1次選考のグループディスカッションご参加時に
履歴書とエントリーシートをご提出いただきます。
(エントリーシートについては会社説明会でご案内いたします)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考のみ、ご自宅から愛知県豊田市の本社までお越しいただくにかかった費用を後日銀行振込にて全額負担。(領収書の提出必須)

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、大卒

(月給)207,000円

207,000円

  • 試用期間あり

試用期間6カ月
試用期間中の待遇に変わりなし

  • 固定残業制度なし

残業代は【1分単位で支給】

モデル月収例 【愛知県勤務 想定月収25万8,782円】
基本給:20万7,000円
残業代:5万1,782円 (34時間分を1分単位で計算)

【東京都勤務 想定月収28万3,780円】
基本給:20万7,000円
手当 :2万円 (地域手当)
残業代:5万6780円 (34時間分を1分単位で計算)
諸手当 【通勤手当】
・公共交通機関の定期代
・ガソリン代 ※会社規定あり
・高速代支給 ※会社規定あり

【住宅手当】
・家賃補助制度 入社から5年間 家賃の4割を会社が補助(上限2万円)
・新婚者家賃補助制度 入籍から8年間 家賃の4割を会社が負担(上限3万円)
・寮・社宅制度 家賃の9割を会社が補助(45歳まで) ※会社規定あり

【地域手当】
関東、関西圏の一部勤務地に限り1万~2万の地域手当を支給

【資格取得補助】
業務で認められる資格において、取得にかかるテキスト代~受験費用を会社が負担
昇給 年1回 4月
賞与 年2回 7月、12月
年間休日数 110日
休日休暇 【年間休日110日】
・土日休み、祝日出勤 (一部営業所においては祝日休み)
・土曜日 月1回ほど出勤あり
・長期連休 ゴールデンウイーク休暇、夏休み、年末年始 (各9~10日ほど)

※営業所によってカレンダーが異なりますが、年間休日は一律です

待遇・福利厚生・社内制度

【評価制度】
・2wayコミュニケーション
 半年ごとに上司と業務の目標を立て達成に向けて取り組みます。年2回の面談字時には
目標に対する振り返りを行う他、「現在の仕事を極めたい」「他部署で活躍したい」等、今後のキャリアを相談する機会もあります。
上司とのコミュニケーションを通じて、自分が描くキャリア形成を行うことができます。
・キャリアアンケート
 年に1回、今後のキャリアについてアンケートを取ります。
 ここでは、転勤や異動の相談が可能です。

【各種保険完備】
・愛知陸運健康保険組合
・厚生年金保険
・労災保険
・雇用保険

【休暇制度】
・育児介護休業制度

【資格取得支援】
・資格取得助成金制度
業務やスキルアップのために必要な、運行管理者・安全/衛生推進者・安全/衛生管理者など各種資格の取得を支援しています。もちろん業務中に受けることも可能!
勉強に必要なテキストや外部講義の受講費用、受験費用を会社が負担します。

【自己啓発支援制度】
【カフェテリアプラン】
あらかじめ指定された福利厚生メニューの中から、社員が自分の必要性に応じて必要なものを選択して利用し、付与された【5万円分】のポイントを使って補助を受けることが出来る制度です。スーツやPC、タブレット端末、旅行などの費用に使うことができます。

【住宅手当】
・寮・社宅制度
 一般のアパートを会社が皆さんの代わりに契約します。
  配属先が50キロ以上離れている場合は家賃の9割を会社が負担します。
 物件もご自身で選んでいただけ45歳まで利用できます。※会社規定あり
・家賃補助制度 
 入社から5年間 家賃の4割を会社が補助(上限2万円)
・新婚者家賃補助制度 
 入籍から8年間 家賃の4割を会社が負担(上限3万円)

【退職金】
・退職金制度
  23歳から60歳定年まで勤めあげると1,400万円以上の金額になります。
 
【その他】
・アイリクカフェテリアプラン
 年間5万円のおこづかいが毎年4月に支給されます。
・会員制福利厚生サービス
・各種報奨金制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 岩手
  • 宮城
  • 福島
  • 群馬
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 岡山
  • 福岡

金ケ崎営業所 岩手県胆沢郡金ケ崎町永沢上原33-33
宮城大和物流センター 宮城県黒川郡大和町落合松坂字滝ノ沢51-3
白河営業所 福島県白河市関辺字上ノ原26
藤岡営業所 群馬県藤岡市東平井字寺西1620-1
足立営業所 東京都足立区入谷6丁目1番1号 足立トラックターミナル7号棟
あきる野物流センター 東京都あきる野市牛沼1101番地
羽村出張所 東京都西多摩郡瑞穂町長岡3-5-10
厚木営業所 神奈川県伊勢原市石田字下河内1740
成田営業所 千葉県成田市三里塚光ヶ丘1-1316
幸田営業所 愛知県額田郡幸田町大字須美字東山15-1
田原営業所 愛知県田原市緑が浜2号1番26
豊川出張所 愛知県豊川市本野ヶ原2-62
大崎営業所 愛知県豊橋市明海町2-41
明海出張所 愛知県豊橋市明海町5-29 トピー工業(株) 明海工場内
湖西営業所 愛知県豊橋市東細谷町字一里山100-1 大五運送(株)一里山東愛知物流センター内
豊田物流センター 愛知県豊田市前林町住吉32番地
細谷営業所 愛知県豊田市細谷町1-68
高岡営業所 愛知県豊田市前林町音羽53番地
堤営業所 愛知県豊田市堤町大堤27-1
小牧第一営業所 愛知県小牧市新小木3丁目20番地
名西営業所 愛知県清須市春日鳥出99
小牧第二営業所 愛知県小牧市新小木3丁目20番地
名南営業所 愛知県半田市中億田町160番地
セントレア営業所 愛知県常滑市セントレア3丁目16番2号
各務原出張所 岐阜県各務原市前渡東町4丁目186番地5号
いなべ営業所 三重県いなべ市北勢町阿下喜字惣作3436-1
伊勢営業所 三重県伊勢市小木町120-1
御殿場営業所 静岡県御殿場市神山字大野原1925-121
静岡営業所 静岡県静岡市清水区長崎新田478番地
富士出張所 静岡県富士市大野新田332-1 興和富士工場内
浜松営業所 静岡県浜松市東区白鳥町120番地1
京都営業所 京都府八幡市上津屋西久保46-1
滋賀物流センター 滋賀県蒲生郡竜王町大字山之上629番地
東大阪営業所 大阪府東大阪市本庄中1丁目4番90号
関空営業所 大阪府泉佐野市泉州空港北1番地
田原本出張所 奈良県磯城郡田原本町法貴寺57-1 天理総合運輸(株)内
神戸営業所 兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町18
岡山営業所 岡山県岡山市南区藤田916-1 
福岡営業所 福岡県宮若市沼口406-6

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    ※出社時間は、勤務場所によって多少の前後があります。
     実働時間は変わりありません。

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
内定者研修 10月~1月の間に例年計4回の内定者研修を行っています。
2023年度は、バーベキュー&ボーリング大会、新入社員研修の準備と体験、配属先発表・上司との顔合わせを実施。
新社員研修 4月から1~2ヵ月間、愛知県内で研修を実施。
会社の基本知識から就業規則や福利厚生をしっかりとご説明します。
その後は実務で使用する、運行管理者の講習やフォークリフトの免許を取得いただくほか、通勤・勤務中で乗用車を運転するので自動車学校でドライバー講習も行います。ビジネスマナー研修も実施しますので、入社するまでは思いっきり学生生活を楽しんでくださいね!(研修では地引網体験やBBQ、バスケットボールや卓球など様々なレクもご用意しております♪)
ブラザーシスター制度 新入社員研修を終えて配属後は、先輩社員が1名ついて[面倒見]を行います。
研修で学んだ基本的なPCの使い方や電話対応を実践しながら、先輩からお仕事を引き継いで徐々にできること増やしていきます。
困りごとや心配事があれば決まって相談できる先輩がいるので、安定です!
階層別研修 入社3年目研修や役職に就く前の研修、役職者になってからの研修等、
キャリアアップする上で必要な知識やスキルを研修を通して身につけることができます。同じキャリアの社員と関わる中で悩みや困りごとの共有や情報交換の場にもなっています。

問合せ先

問合せ先 愛知陸運株式会社 
採用戦略・教育グループ
担当:矢野

〒473-0934
愛知県豊田市前林町住吉32番地
TEL:0565-47-0300
URL https://www.airiku.co.jp/recruit/
E-MAIL saiyou@airiku.co.jp
愛知陸運(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ