最終更新日:2025/1/13

(株)ニラク

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • アミューズメント
  • 外食・レストラン
  • レジャーサービス
  • 教育
  • サービス(その他)

基本情報

本社
福島県
PHOTO
  • 11年目以上

大変なことは、自身の知識とスキルアップに繋がる

  • 沖山泰一
  • 神奈川大学
  • 不動産開発部
  • 不動産管理、新規出店に関わる業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名不動産開発部

  • 勤務地福島県

  • 仕事内容不動産管理、新規出店に関わる業務

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:00~

出社したら、前日配信したメールと、部下の予定も含めて今日のスケジュールを確認します。
メール内容は、まずはざっくりと一通り目を通し、その後に詳細確認とそれに伴う処理をするようにしています。

10:00~

情報共有の観点から、他部署も交えたミーティングを開きます。
「課題を解決していくために、どんな行動をするのか」を大事にし、各進捗報告と課題対策の検討と決定を行います。

12:00~

昼休み

13:00~

業者様と打合せを行い、物件情報や不動産業界の情報交換を行います。

14:30~

契約書の確認や資料の作成を行います。
契約書は単語一つで意味合いが変わってしまうので、細かくチェックしています。
関連資料の作成にあたり、物件に関する情報整理並びに多方面からの分析を行ったうえで、土地・建物の価格の算出や市場動向の整理を行っていきます。

16:00~

案件に応じて、各担当者と打合せを実施し、進捗を確認します。

17:30~

退社

現在の仕事内容

我が社の店舗は土地や建物を多く賃借しています。その賃借に関わる契約の更新や変更について、営業部や経営管理部と協議しながら新たな契約締結をおこなっていきます。
また出店に関しては、各方面の業者様や同業他社様と情報交換しながら候補地の検討にあたっています。
何れにしても不動産開発部単体で決定していくものではなく、十分に社内調整をおこなった後、実行していく流れになります。
そういった意味では各部の業務を把握するということは非常に重要な要素になってきます。


入社してからこれまで、「自分の成長」を感じること

営業数値の組み立て、人脈作り、入社時と比較すると格段に向上したと感じます。


働いていて、「喜び」を感じること

仕事はチームプレーですので、チームとして掲げていたことが達成したとき。


ニラクで働く中で私自身が「もっと」実現したいこと。 それを実現するために、何か行っていること

不動産における知識、経験を向上させ出店につなげたい。
そのために知識は自己育成量で。経験は経験者へ多くの質問をして習得。


あなたにとって「ニラク」とは

自分自身を成長させてくれた『場』ですかね。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ニラクの先輩情報