最終更新日:2024/2/13

北海道警察

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 官公庁・警察

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
北海道で暮らす人々の「当たり前の日常」を守るため、犯罪捜査はもちろん、行政面での業務も幅広く行っています。
PHOTO
広大な北の大地の交通の安全を確保することも、我々の重要な業務の一つです。

募集コース

コース名
北海道警察官
個人の生命、身体及び財産の保護、犯罪の予防、鎮圧及び捜査、被疑者の逮捕、交通の取締り、その他公共の安全と秩序の維持に当たります。多様な仕事がありますが自身の個性に合った職種がきっと見つかります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 地域警察

 地域の方々が安心して暮らせるように、交番、駐在所等を拠点としながら24時間体制で地域を見守り、事件・事故への対応、パトロールや職務質問による犯罪検挙、交通指導取締りなど全ての警察事象の対応に当たります。

配属職種2 刑事警察

 殺人・強盗・誘拐などの凶悪犯罪、汚職や詐欺などの知能犯罪、空き巣や自動車盗などの窃盗犯罪、特殊詐欺や暴力団構成員らによる組織犯罪、違法薬物や拳銃の不法所持など専門的な捜査、指紋や足跡採取などの鑑識活動を行っています。

配属職種3 生活安全警察

 犯罪のない安全で安心な社会を目指し、サイバー犯罪や少年・環境・風俗事件等の捜査を行うとともに、地域住民、関係機関の方々と力を合わせて特殊詐欺の予防活動や子供・女性を守るための活動など犯罪抑止対策に取り組んでいます。

配属職種4 交通警察

 交通死亡事故の抑止と社会基盤である道路交通の安全を守るため、交通安全活動、交通指導取締り、交通事故・事件の捜査、交通安全施設の整備などの活動を行っています。

配属職種5 警備警察

 国家の治安と人々の安全を守るため、国際テロ対策や国内外の要人警護などの任務に当たり、災害等の発生時には、機動隊員が現場に駆けつけて高度な技術で人命救助に当たっており、組織の集団警備力を駆使した活動を行っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. その他の応募方法

    北海道電子自治体共同システムより受験申込み

  2. 1次試験

  3. 2次試験

北海道警察官採用試験については、
北海道電子自治体共同システムより電子申請(受験申込み)→1次試験→2次試験→最終合格→採用候補者名簿登載→内定→採用
という流れになっています。
※1次試験の合否は、教養試験と資格加点により判定されます。また、1次試験の結果は2次試験に引き継がれません。
 
※令和6年度採用試験情報が未定のため、令和5年度の日程を参考記載しています。
<第1回試験>
 受付期間:3月1日~3月31日/1次試験:5月14日(日)/2次試験:6月中旬~6月下旬/最終合格発表:7月28日(金)
<第2回試験>
 受付期間:7月1日~8月18日/1次試験:9月17日(日)/2次試験:10月下旬~11月上旬/最終合格発表:12月1日(金)予定

選考方法 【第1次試験】教養試験/論(作)文試験/適性検査
 ※論(作)文試験の評定及び適性検査の結果の判定は第2次試験時に実施
【第2次試験】口述試験/体力試験/身体検査/健康診断結果提出
<教養試験>
 警察官として必要な知能及び知識について、択一式による筆記試験を行います。
<資格加点>
 柔・剣道、語学、簿記などで一定基準以上の資格を有している場合、スポーツで全国大  
 会に出場した経験を有する場合は、申請に基づき審査を行い、教養試験に加点します。
<論文試験:A区分>
 主として思考力、表現力等について、論文による筆記試験を行います。
<作文試験:B区分>
 主として文章による表現力等について、作文による筆記試験を行います。
<適性検査>
 警察官として職務執行上必要な素質及び適性について、簡単な検査を行います。
<口述試験>
 警察官に適する人物かどうかについて、個別の面接試験を行います。
<体力試験>
 警察官として職務執行上必要な体力を有しているかどうかについて、試験を行います。
<身体検査>
 警察官として職務執行上必要な身体機能を有しているかどうかについて、身体検査を行います。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類  「北海道電子自治体共同システム」からの電子申請により受験申込を受け付けています。
 資格加点制度を御利用される方は、資格加点申請書に証明資料を添付した上、北海道警察本部採用センターまで持参又は郵送してください。
 また、1次試験の試験会場・集合時間等を通知する受験票は、1次試験日の約1週間前までに、北海道電子自治体共同システムからメールで送信いたします。
 同メールから結果通知書(受験票)の確認ページにアクセスするか、北海道電子自治体共同システムに直接ログインして、発行されている結果通知書(受験票)をダウンロードし、郵便はがきサイズの厚紙等に印字して、証明写真を貼付の上、1次試験会場に持参してください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 既卒者

 平成4年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた方

募集人数 301名~
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ※令和6年度の採用試験情報が未定のため、令和5年度の内訳を参考掲載しています。
〇第1回試験採用予定人数
  男性A区分:115名程度  男性B区分:35名程度
  女性A区分:35名程度   女性B区分:15名程度
〇第2回試験採用予定人数
  男性A区分:35名程度   男性B区分:115名程度
  女性A区分:15名程度   女性B区分:35名程度
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用

新卒、既卒問わず積極的に採用
人間力、学力、体力のある方等、多様な人材を募集中です

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)207,600円

207,600円

短大卒

(月給)191,700円

191,700円

高校卒

(月給)178,000円

178,000円

大学院卒

(月給)222,700円

222,700円

  • 試用期間あり

試用期間(条件付き採用期間)
1 条件付き採用期間は、採用後6か月ですが、
  当該6か月間において実際に勤務した日数が90日に満たない場合には、
  その日数が90日に達するまでの期間となります。
2 上記規定に関わらず、初任教養中の警察官の条件付採用期間は、初任教養
  の期間となります。
  初任教養は北海道警察事故で実施され、入校期間は、
  A区分(大学卒):6か月 B区分(A区分以外):10か月
 となります。
3 上記1の「当該6か月間において」以下の規定及び2の規定による期間が採用後1年を 
  超える場合は、条件付採用期間は1年となります。
4 条件付採用期間における給与の条件に変更はありません。
5 初任教養期間中も、勤務実態に応じ諸手当が支給されます。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【平均月収(平均年齢38.1歳)】(令和4年4月1日現在)
合計:431,811円
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
給料:319,500円
諸手当:112,311円
この他に「寒冷地手当(11月~3月)年間94,169円」が支給
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

【経験年数別・学歴別平均給料月額の状況】(令和4年4月1日現在)
〈大学卒〉
 経験年数10年 / 経験年数20年 / 経験年数25年 
  281,451円     383,562円    410,226円     
〈高卒〉
 経験年数10年 / 経験年数20年 / 経験年数25年 
  256,872円     342,349円    388,071円     
諸手当 扶養手当、地域手当(札幌市)、通勤手当、住居手当、単身赴任手当、時間外勤務手当、宿日直手当、特別勤務手当、夜間勤務手当など勤務形態により様々な手当があります。
昇給 ・年1回(1月)
・研修成績優秀者、勤務実績優秀者は昇給号俸数が通常より上がります
・昇任により昇格します
賞与 年2回(6月/12月)※令和4年度
6月期:2.20月分/12月期:2.20月分/合計:4.40月分
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
平均支給額(令和3年度)
期末手当:838,500円
勤勉手当:676,700円 
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
年間休日数 123日
休日休暇 【休日】
 ・通常勤務の場合   → 週休2日制(土曜、日曜)
 ・交替制勤務の場合  → 当番・非番・週休日(又は日勤)のローテーション
【休暇】
 祝日、年末年始、年次有給休暇20日、夏季休暇3日、その他結婚・忌引・病気・育児・介護休暇などがあります。
待遇・福利厚生・社内制度

【施設】
 ・職員住宅、寮など
 ・警察共済施設(全国に所在)、提携リゾート・フィットネスクラブなど

【保険】
 警察共済組合保険、地方公務員災害補償など

【研修制度】
 ・採用時教養(警察学校において職務遂行に必要な基礎知識や技術を修得)
 ・刑事、生活安全、交通などの専門分野に必要な知識、技能を高める専科教養
 ・昇任時教養(警察学校において、昇任に伴い、階級毎に合わせた知識や技術を修得)
 ・その他語学や情報技術など専門的な研修のほか、海外研修制度など

【昇任制度】
 ・学歴、年齢、性別関係なく、日々の勤務努力と勉強が正当に評価される実力主義制度
 ・昇任すれば給料が上がり、やりたい仕事の幅が広がる
 ・方面本部長や各部の部長にも努力次第でなれるチャンスあり

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 北海道

◆警察本部、警察学校/札幌市
◆方面本部/函館市、旭川市、釧路市、北見市
◆警察署(64署)
◇札幌方面(27署)
 札幌市内9署、江別、千歳、岩見沢、栗山、美唄、滝川、赤歌、芦別、小樽、余市、倶知安、岩内、伊達、室蘭、苫小牧、門別、静内、浦河
◇函館方面(9署)
 函館市内2署、森、八雲、木古内、松前、江差、せたな、寿都
◇旭川方面(11署)
 旭川市内2署、士別、名寄、枝幸、稚内、富良野、深川、留萌、羽幌、天塩
◇釧路方面(10署)
 釧路、厚岸、弟子屈、根室、中標津、池田、本別、帯広、新得、広尾
◇北見方面(7署)
 北見、遠軽、網走、美幌、斜里、紋別、興部

勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働7.45時間/1日

    北海道警察の勤務制度は、通常勤務、毎日勤務、交替制勤務の3種類です。
    <通常勤務>
    対象職員/毎日勤務員と交替制勤務員を除く全ての職員
    勤務時間/1週間につき38時間45分、月曜日から金曜日までの5日間において1日につき7時間45分。

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働38.45時間以内/週平均

    <毎日勤務>
     対象職員/警察署の各課(係)の職員等や駐在所員、日勤制交番員、警察本部・方面本部の鉄道警察隊や白バイ隊員等
     勤務時間/1週間当たり38時間45分、原則として、毎週日曜日から土曜日までの7日間のうち、5日間につき1日7時間45分。
    <交替制勤務>3個班変則交替制、変則3交替制ほか
     対象職員/警察署の交番員、自動車警ら係員、機動捜査係員、機動鑑識係員、看守係員等、警察本部・方面本部の交通機動隊員、機動捜査隊員、機動鑑識係員等
     勤務時間/1週間当たり38時間45分、12週間を1サイクルとし、毎4週間につき155時間。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 〒060-8520
 北海道札幌市中央区北2条西7丁目
 北海道警察本部採用センター
  採用フリーダイヤル 0120-860-314
URL 北海道警察ホームページ
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp
交通機関 ・JR札幌駅南口から徒歩約13分
・地下鉄南北線・東豊線さっぽろ駅10番出口から徒歩約10分
・地下鉄南北線・東西線・東豊線大通駅2番出口から徒歩約8分
北海道警察と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ