最終更新日:2024/2/13

北海道警察

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 官公庁・警察

基本情報

本社
北海道
資本金
官公庁のためなし
売上高
官公庁のためなし
職員数
11,912名(令和4年4月1日現在)
募集人数
301名~

あたりまえの毎日が続くことを願って

個別相談を受け付けています! (2024/02/13更新)

PHOTO


北海道警察採用センターでは、随時個別相談を受け付けています。
仕事内容や職場の雰囲気、給料や休暇など、みなさんの疑問や不安を解決してください。
御相談は対面でも電話でも可能です。
個別相談を希望される場合は、北海道警察ホームページからお申込みください。


採用に関するお問い合わせは、
  採用フリーダイヤル(0120‐860‐314)
までご連絡ください。


  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
 警察官は、誰かの人生に寄り添う仕事。「誰かを守りたい、救いたい」という気持ちが、経験を積むほどに必然と増してくる。あなたを必要としている人がいる。

一期一会を大切に。最後の砦として。

PHOTO

 
 「お巡りさんがいてくれてよかった。」「刑事さん、本当にありがとう。」
 そんな感情が高ぶる言葉を何度聞いたただろうか・・・。
 その度に、自分の成長や存在意義を感じ、気持ちを新たにする。

 巡り会った全ての人に対して一所懸命に誠意を尽くし、責任を果たす。
 それが警察官。
 なぜなら、その人にとって警察官に会うのは最初で最後かもしれないから。
 そして、困っている人がどうしようもなくなったときに、最後の砦として頼りにしてもらえる警察官でありたいから。

 北海道というこの広い大地に暮らす全ての人々の当たり前の何気ない日常を守る。
 それが北海道警察に託された使命です。

会社データ

プロフィール

 道民の安全で安心できる暮らしを守ること、それが我々の使命です。
 その使命を果たすため、一人一人の職員が個性や能力を生かし、多様な業務に日々取り組んでいます。
 
 北海道警察にはあなたを生かせる、あなたを成長させられる仕事や働き方があります。

事業内容
 北海道警察は、四季豊かで広大な面積を有する北海道を守るため、札幌市に所在する警察本部に、総務部・警務部・生活安全部・地域部・刑事部・交通部・警備部などの部署を設け、函館・旭川・釧路・北見市に方面本部、道内全域に所在する64の警察署や各執行隊等によって、犯罪や事故のない安心して安全に暮らせる北海道の実現を目指しています。
本社郵便番号 060-8520
本社所在地 札幌市中央区北2条西7丁目
本社電話番号 011-251-0110
設立 1954年7月1日発足
資本金 官公庁のためなし
職員数 11,912名(令和4年4月1日現在)
売上高 官公庁のためなし
事業所 ◆警察本部、警察学校
 札幌市
◆方面本部
 函館市、旭川市、釧路市、北見市
◆警察署(64署)
◇札幌方面(27署)
 札幌市内(中央、東、西、南、北、白石、豊平、厚別、手稲)、江別、千歳、岩見沢、栗山、美唄、滝川、赤歌、芦別、小樽、余市、倶知安、岩内、伊達、室蘭、苫小牧、門別、静内、浦河
◇函館方面(9署)
 函館市内(中央、西)、森、八雲、木古内、松前、江差、せたな、寿都
◇旭川方面(11署)
 旭川市内(中央、東)、士別、名寄、枝幸、稚内、富良野、深川、留萌、羽幌、天塩
◇釧路方面(10署)
 釧路、厚岸、弟子屈、根室、中標津、池田、本別、帯広、新得、広尾
◇北見方面(7署)
 北見、遠軽、網走、美幌、斜里、紋別、興部
平均給与 <令和3年平均年収>
20代:約485万円
30代:約652万円
※中途採用者、退職者、休職等のある者を除く

働き方データ

  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.6日
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
<初任科>A区分6か月/B区分10か月
 採用された全員が、札幌市南区に所在する全寮制の「北海道警察学校」に入校し、人間性を磨きながら警察官としての基礎を身に付けていきます。
 現場での職務執行に必要な法学知識や捜査書類の作成方法、怪我無く安全に犯人を逮捕・制圧するための訓練、警察礼式や部隊行動などの訓練を通して、一人前の警察官になるための基本的な知識・技能を学びます。

<初任補修科>A区分2か月/B区分3か月
 初任科卒業後は、警察署に配属され、3か月間の職場実習を行います。
 その後、再び警察学校に入校して同期との再会を果たし、現場で培った経験等を基にしながら更なる知識・技能を研鑽します。

<幹部研修>巡査部長任用科/警部補任用科など
 昇任者(昇任予定者)に対し、幹部として必要な知識・技能を修得させる研修が用意されているほか、他都府県の警察官と共に交流を深めながら各種知識・技能を修得する研修があります。

<専門研修>刑事任用科/職務質問技能専科など
 各部門の基礎知識や技能を修得させる部門別教養、特定分野のエキスパートを養成する専科教養があり、部内外の講師による語学や情報技術等の研修も行っています。
自己啓発支援制度 制度あり
一般財団法人JP生きがい振興財団若しくは互助会が指定する公的資格等を取得した場合
(経営・経理関係/建築・不動産関係/安全・保安関係/防災・防犯関係/福祉関係/車両・陸運関係/船舶・海運関係/航空関係/科学技術関係/情報処理関係/電波・通信関係/電気通信関係/語学関係/スポーツ関係)
メンター制度 制度あり
新任警察官からの公私にわたる相談等に応じ、指導・助言を行うことで、新任警察官の成長を促すことを目的として、北海道警察メンター制度を取り入れています。
全ての新任警察官が頼れる先輩を持ち不安を解消しながら公私ともに充実した生活が送れるようサポートしています。
社内検定制度 制度あり
・柔道、剣道、逮捕術、拳銃及び救急法検定
・サイバー犯罪等対処能力検定
・自動車運転技能検定
・無線通話技能検定
・情報処理能力検定
・警察体力検定
・鑑識技能検定 等

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、青森大学、青森公立大学、旭川大学、茨城大学、岩手大学、岩手県立大学、沖縄大学、沖縄国際大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、神奈川大学、金沢学院大学、鹿屋体育大学、関西学院大学、北見工業大学、京都産業大学、近畿大学、釧路公立大学、群馬大学、神戸大学、公立はこだて未来大学、國學院大學、国際教養大学、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、札幌大学、札幌大谷大学、札幌学院大学、札幌国際大学、静岡大学、信州大学、順天堂大学、城西大学、成蹊大学、星槎道都大学、仙台大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千歳科学技術大学、中央大学、帝京大学、帝京平成大学、天理大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東海学園大学、東京経済大学、東京農業大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、苫小牧駒澤大学、長野大学、新潟大学、日本大学、日本社会事業大学、日本体育大学、日本文化大学、人間総合科学大学、ノースアジア大学、函館大学、弘前大学、福島大学、藤女子大学、文教大学、法政大学、北翔大学、北星学園大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道大学、北海道医療大学、北海道科学大学、北海道教育大学、北海道情報大学、北海道文教大学、室蘭工業大学、名桜大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、山口大学、山梨学院大学、横浜市立大学、酪農学園大学、立正大学、立命館大学、流通科学大学

全国の大学・短大・高校・専門学校

採用実績(人数) 【令和4年度北海道警察官採用試験合格者数】
 〇 第1回試験
    男性A区分:145名
    男性B区分:116名
    女性A区分:45名
    女性B区分:40名
 ○ 第2回試験
    男性A区分: 34名
    男性B区分: 167名
    女性A区分: 5名
    女性B区分: 79名

 ※ 上記数字は合格者数であり、採用者数とは異なります。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 462 169 631
    2021年 445 168 613
    2020年 574 201 775

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp63215/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

北海道警察と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 北海道警察の会社概要