予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/7/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
弊社はレストラン・居酒屋・ホテルなどの外食産業向けに業務用食品・酒類・関連資材の専門商社として、業界屈指の会社として成長を続けている64年目の会社です。これからも名実ともに業界のリーディングカンパニーの地位を築いていきます。 これからもより高いサービスの提供と、業務内容の拡大を図るため、社員が活き活きと働ける職場環境を創り新たな人材を求めております。『食』にご興味のある方、食の知識を生かした社会貢献を求める方、是非エントリーをお待ちしてます。皆さまにお会いできるのを楽しみにしています!
社内はとにかく風通しがいいです。学生時代にいろんなアルバイトを経験しましたが、こんなにフレンドリーな職場はありませんでした。
■「君とは話していると楽しいね」―その一言が入社のきっかけ学生時代の専攻は商学部。経済や語学の勉強に力を入れ、数々のアルバイトも経験するなど、充実した毎日を送っていました。しかし、就職活動では壁に突き当たりました。「自分に向いている仕事は?」という問いに答えが出せず、就職活動の方向性を決められずにいたのです。その頃、ゼミの教授が掛けてくれた、ある一言に救われました。「君と話していると楽しいな」。その言葉を聞いて、私は「自分には営業職が向いているかもしれない」と直感しました。その後、営業職を軸に企業研究を実施。リサーチを進めるなかで高瀬物産に出会います。高瀬物産は地元でも配送トラックをよく目にしていたので身近な存在でした。また、飲食店の方々と関係性を構築する高瀬物産の仕事は私に適していると思い、そうした経緯から高瀬物産を志望し、選考の末、入社に至りました。■お客様との関係のなかで築いた食の知識入社から約1年半は業務課で勤務しました。業務課の仕事は、商品をお客様先に配送し、お客様からご要望やご相談などを受けることです。私の担当のお客様は高級ホテルや結婚式場などが中心で、初めはハイクラスのお店に身構えていたのですが、そこで働く方達と実際に会ってみると、そんなことは全くありませんでした。むしろ、フレンドリーな方が多く、ときには食に関するアドバイスをくださることもありました。もともと私自身、学生時代に食について学んできたわけではないのですが、そうしたお客様とのコミュニケーションのなかで、食の知識やスキルを高めることができたと感じています。■営業職として「高瀬物産の強み」を実感する日々現在は営業課で勤務しています。営業の仕事は、飲食店の取引先に対して、新たな商品やメニューの提案をすることです。高瀬物産は業務用食品業界のなかでは知名度も高く、商品のアイテム数も多いため、お客様からの信頼は非常に厚い会社です。他社が応えられないお客様のご要望にも対応できるというのは、当社の大きな強みだと感じています。今後も様々なお店に対して、自ら学んだ食の知識を武器に、外食産業を盛り上げていきたいです。(営業課 S.H)
■日本全国にネットワークを巡らせる食のプロフェッショナル・高瀬物産1961年に産声を上げた高瀬物産は、創業以来、業務用食品の卸売事業を手掛けてきました。その後、時代の流れとともに規模を拡大し、現在では、北海道から沖縄まで全国に60以上の拠点(関連会社含め)を展開。4,000社超のメーカーと取引し、100,000点以上のアイテムをお客様に提供し、外食産業の発展に貢献しています。また、高瀬物産では食のイベントも積極的に開催。業界最大の商品提案会「TAKASE FOOD SERVISE EXPO」をはじめ、地域や業態ごとに提案会を開催し、お客様のニーズにあった商品メニューの情報提供も行なっています。■この仕事で最も重要な「食べること」高瀬物産の仕事において、最も大切なことは「食べること」。商品の質を見極め、お客様にお勧めするうえで、商品の味を知ることは何よりも重要です。そのため、高瀬物産では、社内での試食会や勉強会を日常的に開催。様々な食品の材料や特性を学び、試食を通じて社員一人ひとりのスキルを高め、「食のプロフェッショナル」の養成に努めています。「食べることが何より好き」「食に精通した人になりたい」。そうした志向を持つ方にとって、高瀬物産は理想的な環境だと自負しています。■新規事業のスタート 時代に求められる新たな食のカタチを提案高瀬物産は昨年8月に会員制のオンラインショップをスタート。業務用食材の家庭向けの提供を開始しました。また、今年3月にはデリと物販を併設した店舗を都内にオープン。高瀬物産として初めての店舗事業にも踏み出しました。コロナ禍により、外食産業に影響が及んだことは多くの方が知るところでしょう。しかし、高瀬物産は現状を全くネガティブに捉えていません。なぜなら、食に対するニーズは、形を変えて今も社会のなかで重要な役割を担っており、人々の生活や幸せに必要なものだからです。高瀬物産はこれからも、時代の流れに合った新たな食の形を提案していきます。
業務用食品業界でも有数の取扱点数を誇る高瀬産業。プライベートブランドを展開するなど、豊富な商品数と情報を強みにしています。
<大学院> 日本大学、三重大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知工業大学、青森大学、青森中央学院大学、青山学院大学、秋田県立大学、朝日大学、旭川大学、亜細亜大学、石巻専修大学、岩手大学、岩手県立大学、江戸川大学、追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大妻女子大学、大手前大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢学院大学、金沢星稜大学、鎌倉女子大学、川村学園女子大学、関西大学、環太平洋大学、関東学院大学、関東学園大学、吉備国際大学、九州共立大学、九州産業大学、共栄大学、京都学園大学、京都産業大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、金城大学、金城学院大学、岐阜経済大学、岐阜聖徳学園大学、くらしき作陽大学、久留米大学、敬愛大学、慶應義塾大学、神戸学院大学、神戸女子大学、國學院大學、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、佐賀大学、作新学院大学、札幌大学、札幌学院大学、札幌国際大学、産業能率大学、静岡大学、静岡産業大学、秀明大学、松蔭大学、昭和女子大学、実践女子大学、城西大学、城西国際大学、上武大学、女子栄養大学、女子美術大学、駿河台大学、聖学院大学、星城大学、専修大学、仙台大学、相愛大学、創価大学、大正大学、高崎経済大学、高崎商科大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、第一工業大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、中部大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、東亜大学、東海大学、東海学園大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京国際大学、東京情報大学、東京聖栄大学、東京成徳大学、東京農業大学、東北学院大学、東洋大学、東洋学園大学、常磐大学、徳島文理大学、苫小牧駒澤大学、富山大学、豊橋創造大学、獨協大学、中村学園大学、長崎大学、長崎国際大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、南山大学、新潟大学、新潟経営大学、新潟国際情報大学、新潟産業大学、日本大学、日本経済大学(福岡)、日本体育大学、ノースアジア大学、白鴎大学、八戸工業大学、浜松学院大学、阪南大学、兵庫県立大学、広島修道大学、広島女学院大学、福井大学、福岡大学、福島大学、富士大学、佛教大学、文化学園大学、文教大学、文京学院大学、平成国際大学、法政大学、北星学園大学、北海学園大学、北海商科大学、松本大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、桃山学院大学、盛岡大学、山形大学、山梨学院大学、横浜商科大学、酪農学園大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、和洋女子大学、恵泉女学園大学、成城大学、聖徳大学、茨城大学 <短大・高専・専門学校> 専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー、東京商科・法科学院専門学校、東日本デザイン&コンピュータ専門学校、東北電子専門学校、東北文化学園専門学校、読売理工医療福祉専門学校、専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ、日本菓子専門学校、日本工学院専門学校、日本調理技術専門学校、日本電子専門学校、日立工業専修学校、富山大原簿記公務員医療専門学校、武蔵野調理師専門学校、宮島学園北海道調理師専門学校、経専北海道保育専門学校、北九州調理製菓専門学校、専門学校名古屋ビジネス・アカデミー、あいちビジネス専門学校、専門学校名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー、名古屋工学院専門学校、名鉄自動車専門学校、相模女子大学短期大学部、大月短期大学、大妻女子大学短期大学部、東京経営短期大学、東京家政大学短期大学部、桐生大学短期大学部、自由が丘産能短期大学、高崎商科大学短期大学部、明倫短期大学、新潟青陵大学短期大学部、清泉女学院短期大学、駒沢女子短期大学、北星学園大学短期大学部、盛岡大学短期大学部、名古屋文理大学短期大学部、三重短期大学、中村学園大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp65023/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。