最終更新日:2025/1/21

(株)ニチイ学館

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 教育
  • 商社(教育関連)

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円(2023年3月末現在)
売上高
2,689億円(2023年3月期)
従業員
83,735人(2023年3月末時点)
募集人数
101~200名

内々定まで最短2週間!「やさしさを、未来を創る力に変える。」ニチイの秋採用実施中◎

  • 積極的に受付中

【1/21更新】まもなく締切!1月イベント予約受付中◎ (2025/01/21更新)

PHOTO

こんにちは!
この度は、ニチイ学館のページをご覧いただき、誠にありがとうございます!

私たちニチイ学館は生命保険会社の最大手である日本生命グループに仲間入りしました!
1500万人のお客様を有する日本生命グループに仲間入りすることで、より多くのお客様にさらなる安心を提供し、地域社会に貢献していきます!
ただいま募集中の介護スペシャリストコースでは、最短2週間で内定をゲットできるスピード選考を実施中です!
冬の長期休暇中に就活を終えたいという方におすすめ◎
詳しくは下記をご確認ください♪

<2025年1月開催のイベントについて>
■スピード選考
「時間をかけずに選考に進みたい!」という方におすすめ!
会社セミナーと一次面接が1日で完結するから、スケジュールに空きがなくても大丈夫!
最短2週間で内定ゲットを目指すことができます!

◎開催日時
・1/30(木) 11:00~11:30 /WEB

■会社セミナー
「まずはセミナーだけ聞いてみたい!」という方におすすめ!
介護のお仕事やキャリアアップ、研修体制・資格取得支援制度など、
みなさんの「知りたい」をじっくりご紹介するイベントです!
みなさんと年齢の近い新入社員や、現場経験のある先輩社員が
お悩みに直接お答えするお時間も設けております!

◎開催日時
 ※2月開催日程のご案内まで今しばらくお待ちください

<募集コース> 
■介護スペシャリストコース
 ”希望のエリアで働きたい方”におすすめです!
 地域に寄り添い、介護の専門性を高めながら、
 着実にステップアップできるコースです。

※介護マネジメントコースの募集受付は終了いたしました。

学部学科は不問です!
選考に進んでいただくためのファーストステップとなります。
みなさまのエントリー・セミナー予約をお待ちしております!

★新卒介護職採用ホームページ★ 11/6に新しいコンテンツを追加しました!
仕事内容や福利厚生、先輩社員の声を紹介しております!
ぜひ一度、覗いてみてください♪
https://www.nichiigakkan.co.jp/recruit/care/newgraduate/

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「教育から就業まで」をビジネスモデルとするニチイならでは!資格取得支援制度×研修体制でみなさんの自己成長・キャリアアップをサポートします。
PHOTO
1968年創業。50年以上の歴史を誇るニチイグループは、「やさしさを、私たちの強さにしたい。」をブランドスローガンに掲げ、人と社会に貢献し続けてきました。

研修×資格講座でキャリアアップ!自分らしく働ける環境で多様なキャリアを描く。

PHOTO

ニチイには、「介護スキル」だけでなく「マネジメントスキル」を兼ね備えた人財へと成長できる教育体制とスケールの大きな仕事にチャレンジできる環境があります。

■ニチイはこんな会社
1968年の創業以来、50年以上に渡り安定した事業基盤のもと介護・医療・保育等の社会機能の維持に欠かせないサービスを展開。総合生活支援企業として全国で事業展開しているのが特徴です。

そんなニチイの強みの1つが事業間連携による「シナジー」。資格取得から就業までをシームレスに実現できる「介護×教育」、「介護×保育」で世代間交流の実現等、複数の事業が連携することで相乗効果を生み出し、サービスの幅を広げています。皆さんに知って欲しいのは、「介護は今後の日本社会を支える重要な役割を担っている」ということ。目の前のご利用者さまはもちろん、ご家族の生活を支えることもできます。今、日本には介護を理由に離職せざるを得ない方々がいます。サービス提供を通じて支援し、再び働ける環境を提供できれば、労働力人口の減少問題にも間接的に貢献することができる、そんな実感が得られる会社です。

■充実したライフワークが実現可能
サービス現場では、シフト勤務内の決まった時間で働けるので、プライベートの時間も確保しやすいです。福利厚生も整っており、子育てと仕事の両立等、ご自身のライフワークに合わせて柔軟な働き方を実現することが可能です!

■描きたいキャリアの実現へ
「希望エリアで働きたい」、「様々なことにチャレンジしたい」等、皆さんの想い描くキャリアを目指せるよう、2コースご用意しています。

◎介護スペシャリストコース
希望エリアで働くことができるコースです。幅広い介護サービスを経験し、施設管理から人材育成まで、様々な仕事に携わることができます。将来的には現場のコア人材としての活躍を目指し、着実にキャリアアップしながら、地域に貢献することができます。

◎介護マネジメントコース
業界トップランナーであるニチイの介護事業の中核を担うコースです。キャリアのスタート期に現場業務を経験し、将来的にはミドルマネジメント(分析、企画立案、地域マネジメント等)を担い、自己成長を実感しながら、スピード感を持ってキャリアアップすることができます。

資格取得支援制度や入社時研修・フォローアップ研修等もあるので、介護の知識ゼロからでも安心してキャリアをスタートできます。ニチイには、様々な選択肢があるからこそ、これまでの経験を活かしながら、叶えたいキャリアの実現に向けたスタートができるのではないでしょうか。

会社データ

プロフィール

■ニチイの介護事業について
全国47都道府県に約1,900カ所の介護拠点を設け、在宅系から居住系まで、さまざまな「トータル介護サービス」を提供しているニチイ。ご利用者さま一人ひとりの暮らしに寄り添い、長年積み上げてきた介護のノウハウを共有し、助け合えるフィールドが全国にあります。ニチイは業界No.1規模のもと、介護業界のリーディングカンパニーとして誰もが安心して暮らすことができる社会の実現を目指しています。
<トータル介護サービスとは?>
在宅系・居住系・生活支援・障がい福祉といった介護サービスを、ご利用者さまのニーズに合わせ、人々の生活・暮らしをサポートするために提供しています。経験豊かなスタッフも多く、全国でさまざまな介護のノウハウを蓄積している点もニチイの強みです。

■やさしさ、温かさのある企業風土
ニチイの歴史は、「医療」や「教育」から始まりました。だからこそ、“人を育てる”風土や“ホスピタリティ精神”の社風が根付いています。
『やさしさを、私たちの強さにしたい。』というブランドステートメントにもあるように、社員一人一人が“やさしさ”をもとに日々働いており、
若手社員から先輩社員・上司への相談もしやすい、風通しの良い会社です。

■資格取得のための充実したサポート体制
介護や医療事務などのさまざまな資格取得講座を展開しているニチイ。介護分野においては、これまでに介護人材を100万人以上輩出してきた実績があります。
今回の「介護マネジメントコース」においても、未経験の方が挑戦できるサポート体制を完備。介護福祉士の資格取得のために必要な3年間の実務経験を現場で積みながら、ニチイで資格を取得することで受講料もキャッシュバック。その他にも、一人ひとりの成長や状況に合わせて「管理者研修」や「エリアマネージャー研修」などを行うなど、キャリアアップをサポートする体制が整っています。

事業内容
(1)介護・ヘルスケア事業
高齢社会の進展とともに、介護を必要とする高齢者が年々増加しています。
当社では、2000年の介護保険制度開始により参入した在宅系介護サービスに加え、2007年からは、居住系介護サービスの提供も本格化。全国で約13万人の利用者へ介護サービスを提供するまでに成長を遂げました。
さらに、高齢者の生活全般のニーズに対応すべく、介護保険対象外のサービス (家事代行サービス・PB商品等)も提供し、幅広いサービスを全国各地で展開しています。

(2)医療関連事業
医療制度改革、少子高齢化により、経営環境が厳しさを増す医療機関では、効率的な経営と質の高い患者サービスの提供を同時に実現しなければならないという新たな経営ニーズが発生しています。ニチイでは、全国約7,000件の医療機関に提供している医事業務受託サービスを中心に、多様な経営ニーズに的確に対応するため、個々の医療機関の特性や体制に合わせたサービスを提供しています。近年では医療機関の経営支援や多言語通訳サービスなどの新たな取り組みにも挑戦しています。

(3)保育事業
地域社会全体で子どもを育てる環境整備を目的とし、直営保育所の運営や院内・企業内保育所の運営、自治体からの受託事業等を行い、展開強化を図っています。2017年4月からは自社従業員や提携企業従業員向けの保育環境整備を目的とした「企業主導型保育所」も展開中。全国約350か所でサービスを提供しています。

(4)教育講座
医療・福祉関連のスキル・キャリアアップに役立つ様々な講座を開講しています。さらに、当社で資格を取得するとなると、その先の就業までサポートしており「教育から就業まで」という一貫した人材育成のシステムが整っています。サービスの現場を知り尽くした当社ならではのノウハウを活かした講座展開により、他社との差別化を図っています。

■ニチイを知るキーワード
#内々定まで最短2週間#夏採用#秋採用#介護#医療#保育#教育#文系・理系#ライフワークバランス#東北#関東#中部#関西#近畿#中国・四国#九州#東京#WEB開催#オンライン#福祉#社会貢献#キャリアアップ#成長#企画#事務#マーケティング#広告#栄養#人材#未経験#研修#福利厚生#若手活躍#チーム#多様性#SDGs#マネジメント#課題解決#資格取得支援
本社郵便番号 101-0062
本社所在地 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ
本社電話番号 03-5834-5077
創業 1968年
設立 1973年
資本金 1億円(2023年3月末現在)
従業員 83,735人(2023年3月末時点)
売上高 2,689億円(2023年3月期)
事業所 本社(東京)、6支社、13支部、88支店、13営業所(2024年4月1日現在)
■介護事業所
 全国約1,900ヵ所(2023年3月末時点)
代表者 代表取締役社長 
森 信介 (もり のぶすけ)
社是 誠意・誇り・情熱
経営理念 私たちは誠意を以て社会参加の信条とし、社業の社会的使命を弁え、
誇りをもって行動し、若々しい情熱で限りない未来への可能性に挑戦します。
そして、社業の発展を通して豊かな人間生活の向上に貢献します。
沿革
  • 1968年
    • 創業/医事業務の受託事業を開始
  • 1971年
    • 通学形式の医療事務教育を開始(人材養成事業開始)
  • 1972年
    • 医療事務関連事業の全国展開開始
  • 1973年
    • 当社設立
  • 1980年
    • 全国47都道府県に支店設置完了
  • 1996年
    • 在宅介護を中心とした介護事業を開始
  • 1999年
    • 東京証券取引所市場第2部上場
  • 2000年
    • 介護保険制度施行にあわせて介護拠点770ヵ所開設(介護事業本格展開)
  • 2002年
    • 東京証券取引所市場第1部上場
  • 2003年
    • 保育事業参入
  • 2004年
    • 家事代行サービスを開始
  • 2007年
    • 居住系介護サービスの本格展開を開始
  • 2018年
    • 国家戦略特区における家事支援外国人受入事業「サニーメイドサービス」を開始
  • 2020年
    • MBOに伴い株式を非公開化
  • 2021年
    • 株式会社ニチイホールディングスを持株会社とした体制に移行

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3.5時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.0日
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社時研修、OJT制度、フォローアップ研修、
そのほかの研修(サービステクニカル研修 等)
自己啓発支援制度 制度あり
教育講座社員割引制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
城西国際大学、東京家政大学、東京学芸大学、東京国際大学、法政大学、明治学院大学、横浜国立大学
<大学>
江戸川大学、学習院大学、熊本県立大学、静岡英和学院大学、静岡福祉大学、城西大学、専修大学、中部学院大学、東京工科大学、東北福祉大学、長野大学、日本大学、文教大学、流通経済大学(茨城)、和光大学、愛知大学、愛知淑徳大学、青森大学、青山学院大学、麻布大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、宇都宮大学、浦和大学、愛媛大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪体育大学、大妻女子大学、岡山大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川県立保健福祉大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西福祉大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院女子大学、北九州市立大学、北里大学、九州看護福祉大学、九州産業大学、九州女子大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都女子大学、京都ノートルダム女子大学、京都府立医科大学、共立女子大学、近畿大学、熊本大学、熊本学園大学、群馬県立女子大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、皇學館大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、國學院大學、国際医療福祉大学、国際基督教大学、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、埼玉県立大学、産業能率大学、静岡大学、芝浦工業大学、島根大学、淑徳大学、首都大学東京、昭和女子大学、白梅学園大学、信州大学、実践女子大学、上智大学、駿河台大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、清泉女子大学、西南学院大学、洗足学園音楽大学、創価大学、大正大学、高崎健康福祉大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、千葉商科大学、帝京平成大学、帝塚山学院大学、東海大学、東海学院大学、東京医療保健大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京国際大学、東京情報大学、東京女子大学、東京成徳大学、東京都市大学、東京農業大学、東京福祉大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、富山大学、同志社大学、同志社女子大学、同朋大学、獨協大学、名古屋大学、名古屋音楽大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、奈良大学、新潟大学、日本社会事業大学、日本女子大学、日本女子体育大学、日本福祉大学、白鴎大学、阪南大学、梅花女子大学、一橋大学、兵庫県立大学、広島大学、フェリス女学院大学、福井県立大学、佛教大学、文京学院大学、法政大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道教育大学、宮城大学、宮城学院女子大学、宮崎公立大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、目白大学、桃山学院大学、山梨英和大学、山梨県立大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
あいちビジネス専門学校、大垣女子短期大学、関西保育福祉専門学校、国際情報工科自動車大学校、名古屋医療秘書福祉&IT専門学校、日本工学院専門学校、北海道福祉教育専門学校

採用実績(人数) 2018年:新卒介護職採用数 33人
2019年:新卒介護職採用数 21人
2020年:新卒介護職採用数 22人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 10 16 26
    2020年 4 18 22
    2019年 1 20 21
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 26
    2020年 22
    2019年 21

先輩情報

職場にいくたび、 私も元気をもらってる。
大滝 莉菜
2015年入社
南越谷支店/ニチイケアセンター友輪
通所介護サービス(デイサービス)
PHOTO

取材情報

介護職に求められるものとは?
グループホームでの介護を通して学んだこと
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp65810/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ニチイ学館と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ニチイ学館を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ニチイ学館の会社概要