最終更新日:2024/11/5

青森マツダ自動車(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(自動車関連)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 損害保険

基本情報

本社
青森県
資本金
2,000万円
売上高
17億5,500万円(2023年度実績)
従業員
50名(2024年4月現在)
募集人数
若干名

【10月27日(日)青森市にて説明会開催!青森県在住者に交通費補助有!】青森の特徴を価値と捉えモータリゼーションを通じて提案創造していきます。

☆選べる勤務地/職種☆【内々定まで2週間!秋採用実施中!☆継続応募中☆会社説明会開催決定!】 (2024/10/08更新)

PHOTO

こんにちは。青森マツダ自動車の採用担当です。

弊社のページにアクセス頂き有難うございます。

会社説明会継続実施中です!詳細はセミナー画面をご確認ください。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
車販部では、車の登録作業のほか、お客様イベントの企画やWeb関連のプロモーションなど販売促進業務も担っている。
PHOTO
何かわからないことがあれば、すぐに上司や先輩に相談できる風通しの良い環境。職場では役職ではなく名前で呼ぶなど、社歴を超えたフランクな関係性を大切にしている。

青森マツダに関わるすべての人が、自己実現をしながら自分らしく生きていくために

PHOTO

東日本大震災を機にUターンし中途入社したという小枝さん。当社の営業職時代からさまざまな提案を実現させてきた。「意欲を持って提案すれば必ず実現する会社です」

私たちは、「青森の特徴を価値と捉え、ここで自己実現を図ろうと願う人々にとって、理想的で最適なライフを、モータリゼーションを通じて提案創造する」ことを目標に掲げています。青森という地に根ざして暮らしているお客様はもちろんのこと、社員やその家族、青森マツダに関わるすべての人が自己実現をしながら自分らしく生きていく。当社は、そうしたそれぞれの想いに寄り添える会社でありたいと考えています。

当社の特徴は、独自の研修制度が充実していること。そのひとつが、月に1度、営業・整備部門がそれぞれ開催している「研修塾」です。研修といっても受け身の講義スタイルではなく、テーマの設定をはじめ、企画・構成・進行まで、社員が主体となって運営する参画型スタイルが特徴です。ざっくばらんな意見が飛び交うなか、多様な仕事術を学んだり交流を深めていけるのがメリットです。このほかにも、各店舗では全スタッフが共通の価値観を浸透させ、チーム全体でプロセスを改善・進化させるために、「クリア活動/ミーティング」を開催しています。自分たちの課題を自分たちで明確にし、進むべき方向を皆で共有することで、チーム力も高まっていきます。こうした当社独自の取り組みにより、若手社員もスキルを磨き、それぞれの得意分野を発揮して活躍しています。

当社は、社員一人ひとりの自主性を重んじており、何事にもチャレンジしやすい環境が強みです。入社年や経験に関わらず、良い意見は尊重し採用していく企業風土があるので、意欲的に挑戦したい人、キャリアアップしたい人にとっては魅力的な環境だと思います。

求める人物像は、明るく元気でうそをつかない人。自分自身で目標をかかげて行動できる人です。当社は今年創業75周年を迎えますが、この先の100周年に向けて、今後もさらにお客様から選ばれる人づくり、会社づくりをめざしていきたいと思っています。

小枝 英樹 総務部 部長/2013年入社

会社データ

プロフィール

マツダ正規ディーラーとして、青森県内5店舗を展開しています。
「ここ(青森)で自己実現を図ろうと願う人々にとって理想的で最適ばライフをモータリゼーションを通じて提案創造する」を目的に掲げています。
目的のなかの「人々」にはお客様はもちろんのこと、「社業を通じて人の役にたててうれしい。またその成果で自分の生活の糧も!」と考える社員も含まれています。

事業内容
・新車、中古車の販売
・自動車整備全般
・自動車部品、用品の販売
・保険代理業
・レンタカー事業

PHOTO

本社郵便番号 038-0003
本社所在地 青森県青森市大字石江字岡部86番地1
本社電話番号 0570-00-9083
設立 1948(昭和23)年6月28日
資本金 2,000万円
従業員 50名(2024年4月現在)
売上高 17億5,500万円(2023年度実績)
事業所 ・青森店   青森県青森市大字石江字岡部86番地1
・八戸店   八戸市沼館1丁目8-18
・十和田店  十和田市元町東3丁目7-1
・弘前店   弘前市堅田2丁目4-3
・五所川原店 五所川原市中央4丁目107
売上高推移 2023年度 17億5,500万円
2022年度 16億7,500万円
2021年度 17億6,200万円
平均年齢 40.2才
沿革
  • 1948年 
    • 会社設立
  • 1962年 
    • 弘前店・八戸店新設
  • 1964年 
    • 十和田店新設
  • 1967年 
    • 弘前店・八戸店新築移転
  • 1968年 
    • 五所川原店新設
  • 1977年 
    • 本社新築移転
  • 1981年 
    • 十和田店新築移転
  • 1992年 
    • 八戸店新築リニューアル
  • 1993年 
    • 青森店改修リニューアル
  • 1994年 
    • 五所川原店新築移転
  • 2003年
    • 十和田店改修リニューアル

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.9年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.1日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (14名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・営業、整備各部門による月1度の研修開催
・営業ロープレ並び整備技術社内大会開催
・マツダ(株)主催研修への派遣
自己啓発支援制度 制度あり
・課題・目標を上司と相互確認するキャリアミーティングの定期開催。
・業務に資するとして会社が認めた資格について費用の補填
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
・節目事に所属部門長と人事担当によるキャリア等に関する相談を実施。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青森公立大学、八戸学院大学、北海学園大学、東海大学、日本大学、東北学院大学、札幌学院大学
<短大・高専・専門学校>
大妻女子大学短期大学部、青森県立弘前高等技術専門校、青森県立八戸工科学院、専門学校花壇自動車大学校

採用実績(人数)       2019年  2020年  2021年
大卒       -    -    3名
短大専門卒    2名     -     -
採用実績(学部・学科) 商学部 経済学部 経営経済学部 国際文化学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 0 0 0
    2022年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2024年 2
    2023年 0
    2022年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2024年 0
    2023年 0
    2022年 1

先輩情報

インターンシップで感じた社内の雰囲気の良さが入社の決め手に
葛西 凌凪
2021年
24歳
青森大学
車販部
青森本店 事務スタッフ
PHOTO

取材情報

お客様の思い描くライフスタイルに合わせ最適なカーライフをサポート
青森マツダに関わる人すべての自己実現をめざして
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp66670/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

青森マツダ自動車(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 青森マツダ自動車(株)の会社概要