最終更新日:2025/1/31

(株)小田急レストランシステム

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 外食・レストラン
  • 食品
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
店舗で接客や調理業務を担当します。日々ご来店されるお客様を「おもてなし」して、お客様を「笑顔」にします。
PHOTO
店舗運営のために必要なマネジメント業務(売上管理やシフト調整、後輩社員やパート社員の教育、発注業務等)やリーダーシップスキルを身につけていきます。

募集コース

コース名
総合職(営業係・調理係)
お客様に喜んでいただくために必要なことを考え、その考えをしっかりと周りに伝え実行に移していける人材を求めています。様々な配属先での自ら仕事に興味を持ち、経験を糧に自己成長をしたい方を求めています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 店長候補(営業係)

入社後、当社が運営する飲食店の接客・調理等の店舗運営業務(レジ対応や店内での接客業務のほか、店内清掃や簡単な調理業務等)を習得していただき、まずは最短で5年の経験を目途に「店長」への昇格を目指します。

店長として、店舗管理業務を経験した先には、数店舗の総括及び上位職の補佐をする「支配人代理」や担当事業グループの総括責任者「支配人」、さらに担当部門総括責任者「部長」と役職があり、将来の幹部候補としてのキャリアアップを目指していきます。

将来的には店舗勤務経験を経て、本社部門(店舗開発・営業推進・広報・購買・総務・経理)への異動もあります。また、年度毎に記載する「自己申告書」にて、自身の考える今後のキャリアについて申告することができます。

配属職種2 調理長候補(調理係)

入社後、当社が運営する飲食店の調理業務(厨房・キッチンで調理業務のほか、食材の仕込み、洗い物や厨房の清掃等)を習得していただき、まずは最短で5年の経験を目途に「調理長」への昇格を目指します。
★資格支援制度もあるので、入社2年後には調理師試験を受験し、今後の仕事に役立てることができます。

調理長として、店舗の調理責任者を経験した先には、数店舗の総括及び上位職の補佐をする「料理長代理」や担当事業グループの総括責任者「料理長」、さらに担当部門総括責任者「部長」と役職があり、将来の幹部候補としてのキャリアアップを目指していきます。

将来的には店舗勤務経験を経て、本社部門(店舗開発・営業推進・広報・購買・総務・経理)への異動もあります。また、年度毎に記載する「自己申告書」にて、自身の考える今後のキャリアについて申告することができます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
ご予定に合わせて面接日を決定し、最短2週間での内々定出しが可能です。
選考方法 書類選考(エントリーシート)
適性検査
部長面接
役員面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

適性検査は所要時間約15分の「性格診断テスト」です。
(※WEB受験可能)

提出書類 エントリーシート(当社規定A4)

※卒業見込証明書・成績証明書
 発行できない場合は、後日提出
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

既卒3年以内

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

既卒3年以内

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

四大卒

(月給)234,700円

234,700円

短大卒・専門卒(2年制)

(月給)215,200円

215,200円

  • 試用期間あり

入社後3カ月本採用時と労働条件に変更なし

  • 固定残業制度なし

1分単位で時間外手当(残業手当)を支給

諸手当 通勤手当、時間外手当、年末年始手当、大入手当
昇給 年一回人事考課による昇給有
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 107日
休日休暇 月間休日9日(2月のみ8日)、有給休暇(入社半年後に10日付与) 、特別休暇(慶弔他)、育児休業・介護休業等
待遇・福利厚生・社内制度

小田急グループならではの手厚い福利厚生制度をご用意しております。

各種社会保険(雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険)、共済組合、財形貯蓄、慶弔金 、独身寮(下北沢)、健康診断、育児休業、介護休業、資格支援、WELBOX、小田急グループ会社の優待割引制度有

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川

小田急沿線を中心に、駅ナカ・駅チカに店舗があります。通勤のしやすさが魅力です!

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

  • 勤務形態:シフト交替勤務

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
副業 副業に関しては他社に在籍することは不可
個人事業主として副業することを認めています
独身寮 あり(下北沢)

問合せ先

問合せ先 (株)小田急レストランシステム
採用担当

〒151-0053
東京都渋谷区代々木2-28-12小田急南新宿ビル3F
Tel.03-3379-6131
URL 【公式HP】 https://www.odakyu-restaurant.jp/
【採用HP】 https://odakyu-restaurant-recruit.com/
E-MAIL jinji@odakyu-restaurant.jp
(株)小田急レストランシステムと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)小田急レストランシステムを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ