最終更新日:2023/9/15

UDトラックス道東(株)

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 損害保険
  • 専門店(自動車関連)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
北海道
資本金
8,000万円
売上高
91億円(2022年4月実績)
従業員
150名(2023年9月現在)

目立つより、裏で誰かを支えるのってかっこよくない?気になる方はまずは当社をポチっと。求めるものは『明るく素直で上機嫌』!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
全員が、ミッドフィルダーを目指して走り続ける。
PHOTO
ベテランも若者も関係ない。ワンチームとはウチの事。

「可能性は無限大」

PHOTO

自分次第で誰だって輝けるステージの準備は出来ている。

当社は人が持つ可能性を信じることを大切にしながら、いのちと生活の根幹である物流を守りお客様の車輛が「最高の稼働」を実現出来るようにお手伝いをしています。そしてその結果としてどんな時でもそれぞれの地域で一番に必要とされる会社を目指しています。「個性と価値観の尊重」それを支える当社の自慢は社風です。「自主・自立・自由」をそれぞれがどう表現するか、今の時勢にありがちな批判や非難よりも「試行錯誤」や「何かを生み出すこと」そして「学び合う」ことを常に社風として意識し実践しています。今当社は可能性の扉を全員で開けながらも大きく成長しているところですがそれぞれが持つ元気をこのHPで確認して頂けると幸いです。これからの時代は好奇心と冒険心。一緒に失敗しながら「やれば出来る」から「やれば出来た」に変えることを経験してみませんか?未来に向けて多くの皆様にお会いできることを楽しみにしています。

会社データ

事業内容
●UDトラックス製大型自動車販売
●自動車分解整備 
●フォークリフト販売
●自動車関連用品の販売
●損害保険代理業務

PHOTO

本社郵便番号 080-2461
本社所在地 北海道帯広市西21条北1丁目3-12
本社電話番号 0155-37-2276
設立 1971年8月14日
資本金 8,000万円
従業員 150名(2023年9月現在)
売上高 91億円(2022年4月実績)
事業所 本社・帯広支店/帯広市西21条北1丁目3-12
釧路支店/釧路市鳥取大通6丁目8-11
中標津営業所/中標津町東37条南1丁目6-1
北見支店/北見市東三輪1丁目28-2
網走営業所/網走市藻琴35-69
紋別営業所/紋別市渚骨町1丁目30
関連会社 Volvo、いすゞ自動車、UDトラックス(株)、(株)メカネット道東
平均年齢 37歳(2023年9月現在)
沿革
  • 1971年
    • 日産ディーゼル道東販売設立
      帯広支店サービス工場新築
  • 1972年
    • 北見営業所サービス工場新築
      帯広・釧路・北見営業所を支店に昇格
  • 1976年
    • 釧路支店サービス工場新築
  • 1978年
    • 紋別営業所開設
  • 1979年
    • 中標津営業所開設
      網走営業所開設
  • 1988年
    • 産業機械部設立。フォークリフトの販売を開始
  • 1989年
    • 網走営業所社屋・サービス工場新築
  • 1992年
    • 中標津営業所社屋・サービス工場新築
  • 1997年
    • 網走営業所を支店に昇格
  • 2004年
    • 網走支店を北見支店に統合
  • 2008年
    • 北見支店サービス工場新築
      「日産ディーゼル道東販売(株)」から「UDトラックス道東(株)」に変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.7時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
●新人向け研修(新入社員研修、3カ月フォロー研修、6カ月フォロー研修、2年目研修、3年目研修)
●キャリア向け研修(新任主任・新任係長研修、新任課長研修)
●考課者研修
●スキルアップ研修(販売課、部品課、整備士)
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得補助制度あり
例)当社で所定する国家整備士免許取得に向けての研修費用、受検費用の付与等の補助

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 4 1 5
    2020年 5 3 8
    2019年 7 5 12
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 5
    2020年 8
    2019年 12
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 1
    2019年 0

前年度の採用実績

前年度の採用実績(学校)

<大学>
小樽商科大学、近畿大学、釧路公立大学、國學院大學、札幌学院大学、札幌大学、専修大学、高崎経済大学、鳥取大学、函館大学、弘前大学、法政大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道教育大学、北翔大学、北星学園大学、明治大学、酪農学園大学
<短大・高専・専門学校>
帯広コア専門学校、専門学校北日本自動車大学校、札幌科学技術専門学校、札幌商工会議所付属専門学校、札幌心療福祉専門学校、日本工学院北海道専門学校、専門学校北海道自動車整備大学校

前年度の採用実績(人数)        営業職    整備職    部品職    事務  
__________________________________________________
2023年4月    1名    2名      1名    2名
2022年4月    ―     2名      ―     ―
2021年4月    ―     4名     1名     ―
2020年4月    ―     4名     3名      1名



会社概要に記載されている内容はマイナビ2024に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2025年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

UDトラックス道東(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. UDトラックス道東(株)の会社概要