最終更新日:2024/7/1

(株)東洋新薬

  • 正社員

業種

  • 食品
  • 化粧品

基本情報

本社
福岡県
資本金
5,000万円
売上高
286.2億円(2023年9月期 グループ売上)
従業員
1,292名(2023年9月末現在)
募集人数
11~15名

圧倒的な商品開発力・研究開発力で新商品は年間150品以上、トクホ実績No.1。TVがっちりマンデー!!でも紹介された優れたビジネスモデルを展開する会社です。

健康食品と化粧品のODEM企業、東洋新薬です (2024/02/13更新)

PHOTO

このたびは、東洋新薬にご関心をお持ち頂きありがとうございます。

会社説明会でお会いできるのを楽しみにしています。
たくさんのエントリー、お待ちしております!

(株)東洋新薬 採用担当

会社紹介記事

PHOTO
博多から電車で30分程の場所に位置する本部工場。生産部門はもちろん、商品開発部門や研究部門が集約されています。
PHOTO
商品開発風景。日々新たな商品の開発に向けて取り組んでいます。年間150品以上の商品がここから生まれます。

“ODEM”(オデム)のビジネスモデルで業界のリーディングカンパニーに。

PHOTO

生産体制の増強のため2019年6月に新工場が竣工。最新設備のそろった工場の名称は「インテリジェンスパーク」です。

■健康食品受託製造業界のリーディングカンパニー

当社は健康食品と化粧品の分野で、自社素材の研究・開発に取り組むモノづくりの会社です。現在トクホ取得件数は259品目。『トクホ許可取得数No.1企業』(2023年2月現在)として成長を続けています。また、2015年より新しく制度が開始された機能性表示食品についても、業界トップクラスの実績を誇っています。
これらの実績は当社の高い商品開発力・研究開発力によるものです。トクホ・機能性表示食品から一般的な健康食品まで合わせると、年間150品以上も手がけており、予防医学の分野で貢献している自負があります。
今後もこれらのノウハウを活かし、エビデンスに基づいたモノづくりに一層力をいれていきます。


■ODEMメーカーの強みを活かし、次なるステージへ

当社は、自社で開発した独自素材を強みとする企画提案型のODM(Original Design Manufacturing)メーカーとして、他社との差別化をすすめてまいりました。
自社で新規素材の探索~分析、開発を行うと共にお客様の事業分析、新規ビジネスのご提案、販売促進支援まで、川上から川下までトータルでサポートしています。
さらに今後は、ODMメーカーとして培った研究・開発力、知財、生産能力を生かし、東洋新薬ならではのOEMをさらに拡大していくことにいたしました。当社の強みであるODMと、ODMの知見に支えられた満足度の高いOEMの両輪による“ODEM (オデム)”という新たなビジネスモデルで、世界中の人々の健康と美への貢献を加速してまいります。

この事業形態の独自性に加え、当社は、化粧品事業の拡大、行政・大学との連携協定の締結、大手企業とのジョイントベンチャー設立といった様々な取り組みも行っています。東洋新薬ならではの、幅広いフィールドでの総合的な提案力を活かし、今後も人々の美と健康に貢献していきます。

当社は創業20年余りの若くエネルギッシュな会社です。失敗を恐れずに挑戦を続けていく社風は、社員一人ひとりに受け継がれています。

会社データ

プロフィール

■東洋新薬とは?

当社は製薬メーカーではありません。
設立から20年余り、私たちは、自然界に存在する素材を活かす健康食品・化粧品のODEMメーカー(※)として、研究開発から商品企画・製造・販促支援までを一貫して行ってきました。現在、特定保健用食品の取得件数は260件(2019年10月現在)とNo.1、機能性表示食品の実績数もNo.1(2018年12月現在)、医薬部外品の年間承認品目数でも2013年から2016年まで4年連続No.1を誇るなど、健康食品・化粧品業界におけるトップクラスの商品開発力・研究開発力を示す数々の実績を持っています。さらに、2019年には最新設備を備えた新工場が完成し、生産能力についてもトップクラスになります。
受託製造という業態上社名が表に出ることは少ないですが、今や社員数は1,000人を超え、売上高も237億3,000万円(グループ売上)と、隠れた優良企業です。
九州から世界中の「美」 と「健康」に貢献します!

■ODEMとは?
東洋新薬は、独自の素材・技術を強みとして商品開発を主導して行うODMメーカーとして、他社との差別化を進めてまいりました。しかし今後は、ODMメーカーとしてこれまでに培った研究・開発力、知財、生産能力を生かし、東洋新薬ならではのOEMをさらに拡大していくことにいたしました。
当社の強みであるODMと、ODMの知見に支えられた満足度の高いOEMの両輪による“ODEM (オデム)”という新たなビジネスモデルで、世界中の人々の健康と美への貢献を加速してまいります。
また、当社の工場は品質最優先の姿勢のもと各種認証を取得。当社の培ってきた独自性・エビデンス・品質を生かし、さらにお客様企業に信頼され喜ばれる東洋新薬を目指します!

事業内容
特定保健用食品(トクホ)・機能性表示食品を始めとする健康食品・化粧品・医薬部外品等の 商品企画・提案・設計および製造。また、原料や素材の研究開発。
本社郵便番号 812-0011
本社所在地 福岡市博多区博多駅前2-19-27
本社電話番号 092-411-3555
本部郵便番号 841-0005
本部所在地 佐賀県鳥栖市弥生が丘7-28
本部電話番号 0942-81-3561
創業 1993年3月
設立 1997年9月
資本金 5,000万円
従業員 1,292名(2023年9月末現在)
売上高 286.2億円(2023年9月期 グループ売上)
事業所 本社/福岡県福岡市
本部・工場/佐賀県鳥栖市
工場/熊本県菊池郡
支店/東京都千代田区、大阪市中央区、福岡県福岡市
物流拠点/埼玉県川越市
EUオフィス/フランクフルト
グループ会社 (株)フォーマルクライン
(株)東洋グリーンファーム
(株)東洋ウェルネス
(株)東洋フーズ
関連会社 大正アクティブヘルス(株)
(株)大地の力研究所
ニップンウェルネス(株)
(株)T・H・Eマーケティング
沿革
  • 1997年
    • ●(株)セブンシーズより健康食品部門を独立し(株)東洋新薬設立
  • 2000年
    • ●フラバンジェノールの研究に着手
  • 2001年
    • ●独立行政法人 農業技術研究機構(現:農業・食品産業技術総合研究機構)と甘藷茎葉に関する共同研究開始
      ●東京支店開設
      ●本部・鳥栖第1工場竣工、稼動開始(医薬品GMP準拠)
  • 2002年
    • ●青汁製品として日本初のトクホ(特定保健用食品)許可取得
  • 2003年
    • ●大阪支店開設
      ●本部に新棟(研究棟)竣工、研究施設として稼動開始
      ●本部・鳥栖工場においてISO9001:2000取得
  • 2004年
    • ●(株)太田胃散と葛の花エキスの販売契約締結
      ●独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構と甘藷茎葉の糖尿病および高血圧症に対する有効性を共同発表
  • 2005年
    • ●トクホ(特定保健用食品)の許可取得数で日本一に
      ●大正製薬(株)と合弁会社 大正アクティブヘルス(株)設立
      ●(株)オリエントコーポレーションと合弁会社 (株)オリエントファーマ設立
      ●CRO(Contract Research Organization)事業開始
  • 2006年
    • ●熊本工場全体と鳥栖工場の一部が有機加工食品製造の認定取得
      ●熊本県の契約農場が有機JAS認定取得
      ●熊本工場竣工
  • 2007年
    • ●熊本工場・鳥栖工場化粧品製造部門においてISO9001:2000取得
      ●トクホ(特定保健用食品)許可取得数100件を突破
  • 2008年
    • ●(株)アサヒ緑健と合弁会社 (株)大地の力研究所設立
      ●鳥栖工場ISO22000:2005取得
      ●米国食品医薬品局 サプリメントFDA-GMP基準に準拠証明
  • 2009年
    • ●日本製粉(株)と合弁会社 ニップンウェルネス(株)設立
      ●EUオフィス開設
  • 2010年
    • ●トクホ(特定保健用食品)許可取得数200件を突破
      ●フランス国立トゥールーズ理工科学院とフラバンジェノール共同研究開始
      ●青汁素材で日本初の便通改善トクホ(特定保健用食品)許可取得
      ●(株)博報堂と合弁会社 (株)T・H・Eマーケティング設立
  • 2011年
    • ●熊本県と産業振興に伴う包括協定を締結
      ●(株)東洋グリーンファーム設立
  • 2012年
    • ●鳥栖工場がODMメーカーとして初の【NSF International GMP】認証を取得
      ●東洋グリーンファームが大麦若葉で【日本初のGLOBALG.A.P. Version4.0】認証を取得
      ●フラバンジェノールが日本健康・栄養食品協会の【健康食品の安全性自主点検認証】を取得
      ●佐賀県と産業振興に関する協定を締結
  • 2013年
    • ●鳥栖工場が健康補助食品GMP適合認定を取得
      ●北海道と食関連産業の振興に関する包括連携協定を締結
      ●愛媛県と連携・協力に関する協定を締結
      ●医薬部外品の承認品目数年間第1位を達成
  • 2014年
    • ●医薬部外品の承認品目数2年連続年間第1位を達成
      ●トクホ(特定保健用食品)許可取得数250件を突破
      ●福岡県と包括連携協定を締結
      ●秋田県と食関連産業等の振興に関する連携協定を締結
  • 2015年
    • ●2015年(平成27年)度知財功労賞の特許庁長官表彰を受賞
      ●青汁素材で日本初の血糖値対応トクホ許可取得
  • 2016年
    • ●医薬部外品の承認品目数4年連続年間第1位を達成
      ●葛の花エキスを関与成分とした初のトクホ許可取得
      ●第2回「佐賀さいこう企業表彰」を受賞
      ●東京大学との連携協定締結
  • 2017年
    • ●第3工場(インテリジェンスパーク)の建設を決定(2019年春竣工予定)
      ●京都大学との連携協定締結
  • 2018年
    • ●北海道との連携協定の取り組みが評価され、北海道より感謝状を受領
      ●東京大学との連携協定に基づく産学連携研究セミナーおよび学生向けワークショップを開催
      ●東京大学との連携協定成果第1弾として、大麦若葉末の腸内細菌叢改善作用を発表
  • 2019年
    • ●新工場(名称:インテリジェンスパーク)竣工
      ●九州大学と組織対応型連携契約締結
      ●東京都教育委員会との包括連携協定を締結
      ●農林水産省が掲げる「スマート農業」の実現に向けた『スマート農業技術の開発・実証プロジェクト』に参画
  • 2020年
    • ●(株)東洋フーズ設立
      ●インテリジェンスパークが「NSF International GMP」認証を取得
      ●消費者への配送代行サービス事業拡大、東西2拠点での配送と化粧品・医薬部外品の製造業許可取得
      ●大麦若葉末による肌の保湿およびしわ・たるみ・くすみの改善に関する特許を取得
  • 2021年
    • ●鳥栖工場がISO22716(化粧品GMP)認証を取得
      ●「スマート農業実証プロジェクト」に関するワークショップを開催
      ●九州大学との組織対応型連携の成果第一弾として、『フラバンジェノール』の育毛作用に関する新規知見を発表
  • 2022年
    • ●大麦若葉末を関与成分素材とした新ヘルスクレーム 「腸内環境改善」機能性表示食品を届出
      ●クイックラボ渋谷(QLS)を開設
  • 2023年
    • ●ターミナリアベリリカを関与成分素材とした新ヘルスクレーム 「食後の尿酸値の上昇を抑える」機能性表示食品を届出

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、OJT研修、コミュニケーション研修 など
自己啓発支援制度 制度あり
eラーニング
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
品質管理検定(受講希望制、合格者の受講費用会社負担)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪大学、岡山大学、関西大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、慶應義塾大学、神戸大学、佐賀大学、静岡県立大学、上智大学、千葉大学、筑波大学、東海大学、東京大学、東京工業大学、東京農業大学、東京理科大学、東北大学、同志社大学、名古屋大学、一橋大学、広島大学、北海道大学、宮崎大学、横浜国立大学、立命館大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
熊本高等専門学校、久留米工業高等専門学校、北九州工業高等専門学校、佐世保工業高等専門学校、有明工業高等専門学校、都城工業高等専門学校、沖縄工業高等専門学校

採用実績(人数)      2020年   2021年   2022年  2023年
------------------------------------------------------------------------------
大卒    15名    4名    12名    12名
採用実績(学部・学科) 農学部、理学部、工学部、経済学部、文学部、外国語学部、社会科学部、法学部、薬学系研究科、農学系研究科、理工学研究科、医学系研究科など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 7 5 12
    2022年 6 6 12
    2021年 1 3 4

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp70683/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)東洋新薬と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)東洋新薬を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)東洋新薬の会社概要