最終更新日:2024/6/24

(株)シリウス(シリウスグループ)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • アミューズメント
  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
新潟県
資本金
1,000万円
売上高
653億5,300万円(2023年11月)
従業員数
632名(2024年1月)
募集人数
11~15名

【アミューズメントライフ創造企業】私たちは「心の豊かさ」を提供し続けます 

シリウスグループ会社説明会★申込み受付中!! (2024/04/25更新)

PHOTO

当社ページにアクセスいただき、ありがとうございます!

就職活動中は、「悩み」「不安」「焦り」「葛藤」が付き物です。みなさんが抱いているそんな不安や悩みを解決するのも私たち採用担当者の仕事だと思っています。
みなさんが「自分に合った会社」に出会えることを応援しています!

サイトやホームページの情報だけで会社を知るのではなく、可能な限り行動して様々な会社や人と出会い、自分に合った会社を見つけてください!


みなさんにお会いできる日を楽しみにしております!!!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
私たちシリウスは、「アミューズメントライフ創造企業」として、人々の生活をより豊かにすることを目指しています。
PHOTO
現在、パチンコ店「N-1」・書店「知遊堂」・飲食店「バリスタカフェ・ごはん処一番」の計28店舗の運営を行っています。

一人ひとりに多くの「チャンス」が用意されている会社です。

PHOTO

受け身ではなく、積極的に学ぶ姿勢や意欲のある人材を求めています。

当社は2004年に設立して以来、異業種への参入や県外(福島・千葉)への進出など、様々なことにチャレンジしてきました。
今後も新潟県内に留まらず、県外への出店計画があり、さらに成長していく会社です。

それだけ当社には『一人ひとりに多くのチャンスが用意されている』ということです。

会社データ

プロフィール

『アミューズメントライフ創造企業』のコンセプトのもと、「心の豊かさ」を
お客様に提供するために人々の生活に密着した「食」「遊び」「文化」を
中心に、様々な事業展開を行っています。
私たちが目指すのは、ただ商品を提供するだけの店舗ではありません。
「この店に来てよかった」
「家族と楽しい時間が過ごせた」
「また来たい」…
そんな風に思っていただける空間、場所、時間を提供し、
お客様の心を満たしていくことが私たちの目指すサービスです。

事業内容
【1】パチンコ事業 … N-1(21店舗)の運営・管理
【2】書店事業   … 知遊堂(3店舗)の運営・管理
【3】飲食店事業  … バリスタカフェ(3店舗)・ ごはん処一番の運営・管理

○パチンコN-1

 単なる遊興の場ではなく、「癒しの空間」がコンセプトのパチンコ店です。
 高級感のある外観やくつろげる広々とした店内スペース、また質の
 高い接客サービスでお客様に癒しの空間・時間を提供しています。
 
 新潟を地盤に店舗展開をしていましたが、当社としては初の県外
 出店となる「N-1いわき店(福島県いわき市)を出店して以来、
 関東初出店となる「N-1富里インター店(千葉県富里市)」の
 出店など、出店地域を拡大してきました。今後も新潟県内だけ
 でなく東北・関東への出店計画があります。

○知遊堂

 「専門書を豊富に取り揃えた郊外型の大型書店」がコンセプトの書店です。
 豊富な品揃えはもちろん、本を探しに来たお客様が「こんな本も
 あるんだ!」と新たな発見ができるような売り場づくりをしています。
 また、高級文具や雑貨などの取り扱いやバリスタカフェを併設した
 ブック&カフェスタイルの書店となっていて、ゆっくり楽しんで
 いただける書店となっています。

○バリスタカフェ

 高級感のある当社オリジナルのカフェです。ブック&カフェスタイルの
 知遊堂で好きな本を選び、バリスタカフェでおいしいコーヒーを楽しみ
 ながら、落ち着いた店内でゆっくり読書する-そんなお店です。
 幅広い年齢層のお客様に好まれるメニューを提供し、地域の人々に
 支持されています。
 今後もブック&カフェスタイルでまずは新潟県内、そしてゆくゆくは
 県外進出を視野に入れています。

PHOTO

知遊堂亀貝店内。知遊堂で最大の売り場面積があり、書籍のみでなく高級文具や雑貨の販売もあります。そしてバリスタカフェを併設しています。

本社郵便番号 950-0917
本社所在地 新潟県新潟市中央区天神1丁目12番地7 LEXN1 4F
本社電話番号 0120-249-778
設立 2004年5月
資本金 1,000万円
従業員数 632名(2024年1月)
売上高 653億5,300万円(2023年11月)
事業所 【パチンコN-1/21店舗】
 ・新潟市中央区/2店舗   ・新発田市/2店舗
 ・新潟市西区/2店舗    ・村上市/1店舗
 ・新潟市東区/1店舗    ・三条市/1店舗
 ・新潟市北区/2店舗    ・長岡市/2店舗
 ・新潟市西蒲区/1店舗   ・十日町市/1店舗
 ・福島県郡山市/1店舗   ・上越市/2店舗        
 ・福島県いわき市/2店舗  ・千葉県富里市/1店舗
 
【知遊堂/3店舗】
 ・新潟市西区/1店舗    ・三条市/1店舗  
 ・上越市/1店舗

【バリスタカフェ/3店舗】
 ・新潟市西区/1店舗 (知遊堂亀貝店内に併設)
 ・三条市/1店舗 (知遊堂三条店内に併設)
 ・上越市/1店舗 (知遊堂上越国府店内に併設)

【ごはん処一番/1店舗】
 ・福島県いわき市/1店舗 (N-1いわき店内に併設)
経営理念 【一、私たちはお客様の「心の豊かさ」の為に、この仕事をやり続けます】

当社はただ商品を提供するだけではありません。

『休日に友達などとN-1へ行き、楽しい時間を過ごせた』
『親子で知遊堂へ行き、買ってもらった本が何よりも大切な1冊になった』
『家族でバリスタカフェへ行き、久しぶりに家族団欒の楽しい時間を過ごせた』

など、「ここに立ち寄ってよかった」「また来たい」とお客様に言って
もらえる店舗・空間づくりや、お客様の生活・心を豊かに出来る環境づくりを
進めていくことが当社の経営する店舗の存在意義であることを理解し、
実現していくという意味です。


【一、私たちは自分自身の幸せと自己成長の為に、この仕事をやり続けます】

働くことで給与を得て、生活を豊かにすることは当然ですが、
これだけではただ、仕事をしているだけになってしまいます。

『仕事を通じて苦手だった接客が好きになった』
『人に物事を教えることが得意になった』

など、《人が育ち、人を育てる環境》を作り、シリウスへ入社して
「成長できた」「仕事が面白くなった」
と実感できるような会社を全員で作っていくことで人生を
豊かにしていくという意味です。


【一、私たちはシリウスに関係する全ての人達の為に、この仕事をやり続けます】

当社だけでは経営は成り立ちません。

例えば、パチンコ店であれば取引先や設備業者…
知遊堂であれば出版社や書籍取次…
バリスタカフェであれば野菜を作ってくれる農家の方…

など、関係各社があってはじめて当社が経営できます。
こうした関係各社に協力してもらえることに感謝の気持ちを持ち続け、
安定した経営を行うことで当社と取引して良かったと言われる会社で
あり続けるという意味になります。
行動指針 ●一、お客様の為に全力を尽くす

私たちはお客様に満足していただけるサービスを提供するプロ集団です。
行動するときの判断基準は常に『お客様の為』であり、社内の事情や人間関係
ではなく、お客様に100%満足していただける方法を最優先に考え、検討し、
判断、行動し続けます。
ヒト、モノ、カネ、情報といった経営資源を無駄にすることなく、お客様に
最高のサービスを提供するために有効に使うことを徹底します。

  
●一、人が成長しないと会社は成長しない

会社は「商道」「修行の場」ととらえ、仕事を通じ人間性を高める努力を
続けます。
自分の現状に満足することなく、常に謙虚な気持ちで周囲からの教えを
素直に聞き入れる姿勢を持ち続けます。
失敗したときは、自分に責任があると反省し、総括し、次回の成功に
つながるよう前向きに取り組みます。


●一、のびのびと正直に

自分自身の長所と短所を理解した上で仕事に取り組みます。
短所を改善することだけにとらわれず、個人個人の短所はお互いに周りの人に
補ってもらいながら、長所を活かしのびのびと働ける環境を社員全員で創って
いきます。
また人は弱いもので失敗を犯したとき、隠したりウソをついたりしたくなる
ものです。
しかし私たちは正直に失敗を認めあらためていく勇気をもちます。
また私たちは正直に認めた仲間に更なるペナルティーを与えず、正直に失敗を
認めやすい環境をつくります。
平均年齢 【35歳】

若くして活躍している社員がたくさんいます!
経験がないからこそ新しいことにチャレンジできる。若いうちから経験値を高めることで、またそれが後輩・部下へと受け継がれ、新しい「人材」が生まれる。
完全実力主義 【当社の人事制度は「完全実力主義」】

実力次第でどんどん昇給していくシステムです!

入社年次・経験・専攻、もちろん関係ありません。
頑張りと結果次第では、職位も上がり、責任も増す。
「責任が増す=よりおもしろい仕事ができる」ということです。
代表者 代表取締役  朴 泰鉉
社長からメッセージ 「最近の若い人たちは何を考えているか分からない」とよく言われる世の中
ですが、私は必死にもがきながら生きている若者がたくさんいることを知って
います。
「頑張る姿を人に見せるのは恥ずかしい」そんなことを言う人もたくさん
いますが、あなたの頑張る姿を見て勇気付けられる人はたくさんいます。

当社の社員は平均年齢がまだ30代と若いですが、会社のために、そして自分の
ためにと、必死で仕事をしています。
私もそんな社員の姿を見て日々勇気付けられています。

これから迎えるインターンシップをきっかけとして、社会に活力をアピール
できる人になって欲しいと思います。
皆さんが思っている以上に会社はたくさんあります。
チャンスは自分で掴み取ってください!
『シリウス』って? いにしえの都、古代エジプト…そこには今と変わらず美しい星々が
輝いていました。
そしてやはり今と変わらず、天の中で最も明るく瞬く星“シリウス”が
輝きを放っていました。

そこでシリウスは女神イシスの星として崇められ、
元旦・新しい年の始まりを告げる星として大切にされ、
また、決して地表に沈まない、不滅の星とされて、人々に重要な星として
影響を与えていました。

私たちはこの星“シリウス”のように、いつまでも1番に輝き続ける、
つまり「常に第一線で活躍する」ことを目指し、「sirius」という
会社名にしました。

会社が、そして社員一人ひとりが、常に社会に人々に刺激を与える存在で
あり続けること。
それが、私たち「シリウス」の信念であり、
また実現すべきビジョンなのです。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.8年
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.0日
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 8名 10名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 2名 4名
    2023年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.1%
      (31名中5名)
    • 2023年度

    役員  33.3% (3名中女性1名 2023年実績) 管理職 16.1% (31名中女性5名 2023年実績)

社内制度

研修制度 制度あり
例)内定者ビジネスマナー研修、新入社員研修、ステップアップ研修、階層別研修、など

<内定者ビジネスマナー研修とは…>
入社前に行う内定者向けの研修です。入社前、ビジネスマナーに不安に抱いている学生さんが非常に多いことから始まり、マナーの基本となる「挨拶」や「印象管理」などを、グループワークを通じて学んでいける研修です。

<新入社員研修とは…>
入社後初めて行う集合研修で、職場から離れて行います。
特徴としては、研修プログラムも教えるインストラクターもすべて当社オリジナルということ!
インストラクターは社内公募で決まります。(他社は外部講師に依頼することが多いです)

   テーマは【気付きの研修】

学校のように先生が一方的に教え、ノートを取るといったやり方ではなく、インストラクターは答えを導き出す手助けをするだけ。
例えば「コミュニケーションが大切」と教える時も、言葉で伝えても大切さは分かりません!
ミニゲームなどを交え、自ら体験し本当の大切さに気付く、それが「気付きの研修」です。
この新入社員研修は当社社員がインストラクターとして講師を務めますので、毎年研修最終日は新入社員もインストラクターも達成感や充実感・一体感で涙、涙の研修となっているのが特徴です。

<ステップアップ研修とは…>
入社半年後に行う集合研修です。
内容は、各教育担当者・上司からあがってきた意見を反映させるものになっています。この研修では、新入社員研修時と同じインストラクターが担当します。
もう一度初心に戻るといった目的と、同期が集まっての研修になるので、情報共有や、お互いが成長の度合を確認するといった目的で行っています。

<階層別研修とは…>
昇格により職位が変わった時、その職位に求められる技術や心構えなどを学びます。講師はその時々に応じて外部から呼んだり、当社社員が行ったりします。
自己啓発支援制度 制度あり
例)通信教育受講制度、社内資格制度、新人コンテスト など

<通信教育受講制度とは…>
学びたくても学校に通う時間はないし…、という社員の声から生まれました。
当社の推進している150近くある講座の中から自分で好きなものを選び学ぶことができます。
講座修了時には会社から受講料の援助があります!(ちなみに修了しないと受講料の援助はありません)学びたい人にはどんどんチャンスを!というのが当社の考えです。

<社内資格制度とは…>
【接客等級資格制度】

「接客」はとても難しく、奥が深いものです。
当社では社内において4級(ファースト)~1級(ディレクター)まで「接客」におけるランクをつくり、筆記・実技で試験をしています!
現在、4級はほとんどの社員が取得しており、2級取得者もいます。将来的に1級の人にはスペシャリストとして、各店舗を回っての指導だけでなく、他社や他業界でも指導できるような人材になってもらいたいと考えています。

【設備等級資格制度】

お客様にゆったりとした時間を過ごして頂くために、店舗は常にきれいに、
そして不備なく保たなければなりません。そこで、その店舗設備に関しても、接客等級資格制度同様に4級~1級のランクを設け、スペシャリストの育成を行っています。

<新人コンテストとは…>
入社1年目の新入社員を対象とした、『新人王決定戦』のことです!
主に接客などの基本動作が身に付いているかどうかという観点で審査が行われ、上位入賞者には表彰も行われます。店長をはじめ、各店舗からは総勢100名以上の応援団も会場に集結し、工夫を凝らして出場者を応援する様子も見所となっています。各店舗の代表として大舞台で普段の力を発揮することはとても大変なことですが、だからこそ乗り越えたときに大きく成長できる、絶好の機会でもあります。同期の一生懸命な姿にも刺激を受けることが出来ます。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
・自己申告制度
社内検定制度 制度あり
・接客等級資格制度
・設備等級資格制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
新潟大学、長岡技術科学大学、北海道大学
<大学>
愛知工業大学、青森大学、青森公立大学、奥羽大学、桜美林大学、大阪芸術大学、沖縄国際大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、関東学院大学、関東学園大学、九州共立大学、京都学園大学、近畿大学、群馬県立女子大学、敬愛大学、敬和学園大学、國學院大學、国士舘大学、城西大学、信州大学、駿河台大学、専修大学、大東文化大学、高岡法科大学、高崎経済大学、高崎健康福祉大学、高千穂大学、玉川大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、帝京平成大学、東亜大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京情報大学、東京電機大学、東京農業大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学、富山大学、長岡大学、長岡技術科学大学、長岡造形大学、奈良大学、新潟大学、新潟医療福祉大学、新潟経営大学、新潟工科大学、新潟国際情報大学、新潟産業大学、新潟青陵大学、新潟薬科大学、新潟リハビリテーション大学、日本大学、ノースアジア大学、白鴎大学、東日本国際大学、福井工業大学、文京学院大学、法政大学、宮城学院女子大学、明海大学、明治学院大学、横浜美術大学、立正大学、流通経済大学(茨城)

採用実績(人数)   2022年  2023年  2024年
-----------------------------------------------
   12名    14名    4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 9 5 14
    2022年 4 8 12
    2021年 8 5 13
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 14
    2022年 12
    2021年 13

先輩情報

インストラクターの経験を活かし、店舗を統括!
保坂 篤
新潟経営大学 卒業
営業部 N-1
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp71520/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)シリウス(シリウスグループ)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)シリウス(シリウスグループ)の会社概要