最終更新日:2024/7/25

三菱マテリアルテクノ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 建設
  • 設備工事
  • 機械
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
東京都
資本金
10億4,285万円〔100%三菱マテリアル(株)出資〕
売上高
525億4,800万円(2023年3月)
従業員
988名(2023年4月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【挑戦第一】設計も、施工も、機器製作も、メンテナンスも、コンサルティングも、全部やっていい。トータルエンジニアリングだから。

  • 積極的に受付中 のコースあり

【先着順】7月実施の説明会情報も公開中!(技術職/事務職) (2024/07/23更新)

PHOTO

こんにちは。採用担当です。
数多くある企業の中から当社のページをご覧いただきありがとうございます。
7月も会社説明会を実施しております。先着順となりますので、
ご興味のある方は予約ページをご覧ください。


三菱マテリアルテクノでは、機械/電気/土木建築/化学/環境など、各専攻を修めたエンジニア達がチーム一丸となり日々プロジェクトに取り組んでおります。
WEB企業説明会では、プラントエンジニアリング業界を知っていただき、その後、現場で実際に働くエンジニアのVTR等もご用意しております。是非、ご参加ください!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
安全第一、挑戦第一です。設計も、施工も、機器製作も、メンテンナンスも、コンサルティングも。全部やっていい。トータルエンジニアリングだから。好奇心、制限しません。
PHOTO
三菱マテリアルグループ唯一のプラントエンジニアリング企業として、お客様と共に非鉄金属から医薬品、食品、飲料、半導体等、幅広い領域においてものづくりを支えています

「この現場、挑戦第一。」を胸に、トータルエンジニアリングを。

PHOTO

コンサルティングから基本計画、設計、調達、施工、装置製作、メンテナンスまで。幅広いエンジニア集団です。

▼世の中のものづくりを支えるトータルエンジニアリング
私たちの暮らしに欠かせない、電気、交通機関、建物、食料、飲料、医薬品、家電、スマホなど…。
このような日常に密接したものを構成する素材や材料、部品はすべて「プラント」によって生み出されています。
当社は、そのプラント設計から施工、メンテナンスにおける「トータルエンジニアリング」を提供し、さらにはプラント内に設置する装置開発・製作、環境・地質調査コンサルティングに至るまで、広く社会に貢献しています。

そして私たちのトータルエンジニアリングとは、ものづくりに関わるすべての工程・領域において高い技術力を提供すること。
三菱マテリアルテクノは、コンサルティングから基本計画、設計、調達、施工、装置製作、メンテナンスに至るまで、機械、電気、土木建築、空調、プロセス、資源・地質・環境調査などのあらゆる専門領域のプロフェッショナルを全国に配し、お客様にワンストップで即応できる体制を整えています。

▼働きやすい職場環境(福利厚生制度)が整っています!
また、弊社では三菱マテリアルグループならではの充実した福利厚生をご用意しております。例えば、借り上げ社宅制度(例:80,000円/月の住宅であれば、個人負担は12,000円)や食事代補助(チケットレストラン)などは特に社員からも好評で、安心して業務に集中して頂ける環境があります。

▼メッセージ
あなたの好奇心は、誰も止めない。失敗もイイ。
好奇心、制限しません。

設計も、施工も、機器製作も、メンテナンスも、コンサルティングも。
全部やっていい。トータルエンジニアリングだから。

金属でも、化学でも、医薬・食品でも、半導体でも、環境でも。
なんでも経験して、好きなだけウデを磨けばいい。

失敗したっていい。
この道うん十年の大先輩たちが、後ろについている。
助けあい、伸ばしあえる仲間もいる。

この国でいちばん、若者が思いきり挑戦でき、成長できるエンジニアリング集団になろう。

それでは、本日もご安全に。挑戦、開始!

会社データ

プロフィール

私たちの暮らしに欠かせない、《電気、交通機関、建物、食料、飲料、医薬品、家電、スマホ》など…。
このような日常に密接したものを構成する素材や材料、部品はすべて「プラント」によって生み出されています。
当社は、そのプラント設計から施工、メンテナンスにおける「トータルエンジニアリング」を提供し、さらにはプラント内に設置する装置開発・製作、環境・地質調査コンサルティングに至るまで、広く社会に貢献しています。

事業内容
・プラントエンジニアリング
 設備概算、コスト計算/基本設計(PFD、M/B、H/B等)/機器選定/詳細設計(工事コスト、積算)、施工管理(工事計画、管理)/試運転、調整、完成検査
・メンテナンス
 設備保全/機能増強/不具合診断/保守点検、修理
・産業機械・装置
 専用装置・省力化装置の設計、製作管理
 
▼"プラントエンジニアリングとは?"
私たちの暮らしに欠かすことができない、暮らしを豊かにしてくれる電気、交通機関、自動車、建物、食品、ジュースやお酒などの飲料、医薬品、家電、スマホをはじめとした電子機器など…。このような日常に密接したものを構成する素材や材料、部品は、すべて「プラント」によって生み出されています。
そう、実はプラントこそが現代の私たちの生活を支えているのです。

▼"三菱マテリアルテクノの技術とは?"
三菱マテリアルテクノは、プラントの設計(プロセス、土木建築、機械、装置、電気、計装、空調など)から、調達、施工、メンテナンスにおける高度な専門性と技術力をもって「トータルエンジニアリング」を提供しています。

広く世に知られているメーカー(製造業)は、自分たちで「こんなものをつくりたい」と企画・開発し、商品を世に送り出します。一方私たちは、お客様であるメーカーの「こんなものをつくりたい」という希望や想いを受け止め、化学、土木建築、機械、電気などの専門技術を駆使することで、製品を生産する「プラント」をお客様に提供しています。このようにあらゆる技術を集結し、ワンストップでトータルエンジニアリングを提供できることが当社の強みです。

▼"どんな社会貢献?"
私たちの便利で豊かな生活は、メーカーでつくられた、あらゆる “もの” が存在するおかげです。そして、そのメーカーに不可欠なのがプラントなのです。そのプラントを「お客様の技術を支える技術」で手掛け、つくり、守り、そして地球環境にも貢献する。皆さんの目に直接映ることはありませんが、こうしてものづくりを根底から支えることが、当社の挑戦であり使命です。

テレビや雑誌などで当社の名前を目にすることはほとんどありませんが、社員一人ひとりは産業の発展、豊かな社会の実現への一翼を担っていることへの誇りと気概をもって、日々の仕事に挑戦しています。

PHOTO

企業が製品を世に送り出す時、それを生産するプラントが必要。我々の技術力を集結しプラントを構築することにより、産業が動き出す瞬間を創り出しています。

本社郵便番号 110-0016
本社所在地 東京都台東区台東1丁目30番7号秋葉原アイマークビル7F
本社電話番号 0120-314-353
設立 1958年5月(昭和33年5月)
資本金 10億4,285万円〔100%三菱マテリアル(株)出資〕
従業員 988名(2023年4月)
売上高 525億4,800万円(2023年3月)
事業所 全国各地
(主要地区:秋田/福島/新潟/茨城/東京/三重/岐阜/大阪/岡山/香川)
売上高推移 517億200万円 (2021年3月)
484億500万円 (2022年3月)
525億4,800万円(2023年3月)
株主構成 三菱マテリアル(株) 100%出資
主な取引先 三菱マテリアル(株) 
関連会社 (株)メンテナンス・テクノ、新菱アクアエア(株)、
新福舟(株)、(株)東総、PT.OTE ENGINEERING INDONESIA、
浙江天菱機械貿易有限公司
平均年齢 44.4歳(2023年4月時点)
平均勤続年数 17年(2023年4月時点)
平均給与 非公開
沿革
  • 1958年
    • 機器の修理や補修をする工事会社として発足。
      当社の社名は「大手興産」
  • 1990年
    • 社名を(株)テクノ大手に変更 資本金10億円
  • 2003年
    • 社名を三菱マテリアルテクノ(株)に変更 資本金10億4,285万円
  •  
    • 原子力エンジニアリング部門・環境エンジニアリング部門を三菱マテリアル(株)より継承
  • 2003年
    • 玉川マシナリー(株)と合併することにより、機械製造部門を担う
  • 2008年
    • 三菱マテリアル資源開発(株)と合併
  • 2012年
    • (株)セルナックと合併
  • 2018年
    • 創立60周年を迎え、九段下、木場、さいたまの3拠点に分かれている本社機能を技術の地・秋葉原に集約

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17年
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.5日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 7名 5名 12名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (15名中0名)
    • 2022年度

    役員、顧問

社内制度

研修制度 制度あり
当社の技術力は全従業員の技術力と経験により形成されています。そのため人材育成に注力し、当社の技術力を次の世代へと継承していくよう注力しています。
社員研修体系は以下4本柱から成っています。

◆階層別研修
各階層に必要とされる資質や知識・技術・技能を高めることをねらいとしています。
昇職・昇格等各イベントごとに、新入社員から役員まで研修を受けていただきます。
なお、新入社員研修は1年間あり、先輩社員と1対1で仕事の基礎を学ぶ機会を設けています。

◆技術研修
技術系社員に対し、Off-JTIにより専門分野に関する知識・技術・技能及び資質を高めることをねらいとしています。
1年目技術研修に始まり、2年目、シニア、中級と継続して技術知識を学ぶことができ、
毎年12月には泊まりがけでプロジェクトマネジメント研修も行っています。

◆職能別研修
それぞれの業務に直接必要な資質や知識・技術・技能を高めることをねらいとしています。
通信教育やe-Learningも充実しており、海外赴任前には英語を学ぶこともできます。

◆その他の研修
上記以外にも、特定目的別の集合研修や社外委託・受託研修を行っています。
例えば皆さんの先輩社員も社内選抜でOJT指導者研修を受講し、成長を効率的にサポートできるよう徹底しています。
自己啓発支援制度 制度あり
◆通信教育制度
当社は日本能率協会マネジメントセンターと委託契約しており、各種国家資格取得から、マネジメント、財務、営業、語学他、幅広い分野を網羅しています。ほとんどのコースの受講料は修了を条件に、上限を定め会社が支援しています。

◆語学習得支援制度
語学スクールへの通学や各種受験に対し、授業料又は受験料の一部を会社が支援します。

◆資格取得奨励制度
当社が認可している公的資格を取得した際に褒賞金を支給します。現在270もの資格を認定しています。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
秋田大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、大阪工業大学、大阪府立大学、岡山大学、鹿児島大学、金沢大学、北九州市立大学、北見工業大学、岐阜大学、九州大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、埼玉大学、信州大学、島根大学、静岡大学、成蹊大学、千葉工業大学、筑波大学、東京大学、東京農業大学、東京理科大学、東北学院大学、東北大学、東洋大学、鳥取大学、豊橋技術科学大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、新潟大学、日本大学、八戸工業大学、弘前大学、広島工業大学、広島大学、福岡工業大学、福岡大学、北海道大学、宮崎大学、室蘭工業大学、明治大学、山形大学、山口大学、横浜国立大学、琉球大学、早稲田大学
<大学>
秋田県立大学、秋田大学、岩手大学、宇都宮大学、大分大学、大阪工業大学、大阪産業大学、岡山大学、鹿児島大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、金沢大学、北九州市立大学、北里大学、北見工業大学、岐阜大学、九州工業大学、九州産業大学、九州大学、近畿大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、静岡大学、芝浦工業大学、島根大学、信州大学、上智大学、成蹊大学、摂南大学、高崎経済大学、崇城大学、千葉工業大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京大学、東京工科大学、東京電機大学、東京理科大学、同志社大学、東北学院大学、東北大学、東洋大学、獨協大学、鳥取大学、豊橋技術科学大学、新潟大学、日本大学、長岡技術科学大学、弘前大学、広島大学、広島工業大学、福岡工業大学、福岡大学、法政大学、北海道大学、宮崎大学、明治大学、室蘭工業大学、立教大学、立命館大学、山形大学、山口大学、横浜国立大学、琉球大学、和歌山大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
秋田工業高等専門学校、福島工業高等専門学校、東京家政大学短期大学部、長岡工業高等専門学校、日本工学院専門学校

中国上海交通大、南開大学

採用実績(人数) 2021年4月:25名
2022年4月:23名
2023年4月:19名
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 19
    2022年 19
    2021年 25

取材情報

プラント建設のプロフェッショナルとして、日本のモノ作りを支えていきたい。
設計から施工まで一貫して携われることのやりがい
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp72616/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

三菱マテリアルテクノ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
三菱マテリアルテクノ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三菱マテリアルテクノ(株)の会社概要