最終更新日:2024/2/13

内山工業(株)

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • タイヤ・ゴム製品
  • 金属製品
  • 化学
  • 医療用機器・医療関連

基本情報

本社
岡山県
資本金
1億2,000万円
売上高
単独 491億円(2021年10月~2022年9月実績) 連結 900億円(2021年10月~2022年9月実績)
従業員
単独 1,056名(2022年4月末現在) 連結 7,338名(2022年4月末現在)
募集人数
16~20名

【GNT100企業】岡山に本社や研究所を持つ125年の歴史を誇る自動車部品メーカー!文理や専攻を問わず、幅広い分野でグローバルにご活躍いただけます。

エントリー受付開始しました! (2024/02/13更新)

皆さんこんにちは。
当社のページをご覧頂きありがとうございます。

当社はBtoB企業であるが故に知名度では少々遅れをとりますが、
知れば知るほど、興味を持っていただける企業であると確信しております。

お知らせできる内容はどんどん発信して参りますので、
是非エントリーください。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
若手が多く、明るくフランクな職場。サークル活動や社員同士の交流も盛んで、部署の垣根を越えて仲が良い。
PHOTO
岡山市街から車通勤距離圏にある、赤坂研究所。多種多様なウチヤマブランド製品は、この豊かな環境の中で研究開発されて、世界各国に送り出されている。

EVに特化したチームを創立。「メイド・イン・ウチヤマ」で、新たな可能性を切り拓く

PHOTO

EV技術開発部には11人のメンバーが在籍しており、20~50代まで年齢のグラデーションも良好です。若い感性とベテランの経験を融合させながら新しい技術を生み出しています。

【EV技術開発部が生まれた経緯は?】
<山本>
売上構成比の90%近くを自動車業界向けが占める弊社にあって、EVに特化した部門の立ち上げは急務でした。世の中の動きとリンクした業容拡大を目指して、2022年の6月に新しくスタートしました
<勢野>
自動車産業は、100年に一度の大変革期を迎えており、「EVシフトを進めよう」という機運が社内でも高まっていました。また、カーボンニュートラルをはじめとした関連技術の開発を通じて、様々なチャンスが見込まれることも魅力でした。
<守時>
「既存事業だけに専念していては、時代に取り残されてしまう」という危機感がありましたね。現在進行形で新たな可能性を模索することが、何よりも大切だったように思います。

【EV技術開発部が今後目指す方向性は?】
<山本>
EV分野で先行している中国メーカーの自動車を分解して、構造や特徴を徹底的に調べるなど、いろんな動きを加速させています。新製品に関する狙いもかなり絞られてきており、すでに提案ステージまで辿り着いています。
<勢野>
当面の間は、EVに関する人脈づくりと情報収集が課題になるのではないでしょうか。「産学官」の連携を図るなど、次代につながるレールづくりもしっかり進んでいます。
<守時>
EV事業を進めるなかで大学の教授や他業種との結び付きが生まれてきました。今後はそうした関係性を活かして、小型モビリティや蓄電池といった新たな分野への応用も検討したいと思います。

【新入社員へのメッセージ】
<山本>
不透明な時代だからこそ、常識という殻を破るような方が適していますし、世の中にアンテナを張っておくことも重要です。“ポッ”と生まれた技術が、瞬く間に時代を変える可能性もあるため、若い感性を大切にしてもらいたいですね。
<勢野>
「挑戦」が大きなキーワードになるのではないでしょうか。既成概念にとらわれない柔軟な思考で、どんな物事も否定することなくチャレンジすることが、これからの技術者に求められる素養だと思いますよ。
<守時>
新しい“コトやモノ”への感度が高く、探究心がある方にこそ、EV技術開発部は向いています。まずは基礎的なことを学んだうえで自由な発想を育み、様々な領域にチャレンジしてくれることを期待します。

会社データ

プロフィール

創業124年を迎えた岡山に本社、研究所など多くの拠点を持つ独立系メーカーで、ニッチな分野でグローバルに活躍するトップ企業として、経済産業省のグローバルニッチトップ企業100社に岡山県で唯一選定された、地域を代表する企業です。当社の特徴は素材研究から製品設計、生産設備設計まで一貫した自社開発体制にあり、独自の技術で世界トップシェアを含む自動車部品をはじめ、あらゆる分野で採用され、皆様の豊かな暮らしを支えています。また、製造から販売まですべてを自社にて行っているため、学部学科問わずあらゆる人財が活躍しています。新しいチャレンジを応援する風土は全社に於いて醸成しておりますので、124年の盤石の基盤の上で、自身の力を存分に発揮し、共に歴史に名を残す仕事にチャレンジしてみませんか?
更に当社は社員の幸福が企業の発展に繋がるとの理念から、働きやすい環境のみならず、社員の豊かな生活に焦点を当てた制度導入に取り組んでいます。具体的な一例として、奨学金返還支援制度や独身寮、借上社宅制度、健康保険料の7割負担、給食費の約半額負担など、また、製造業でありながら全体の30%が女性であることから、企業内保育園や法定以上の産前休暇、短時間・時差勤務など、育児と仕事を両立できる環境の整備や、少子化対策のユニークな施策も導入しています。また、グローバルに活躍していただくためにフレックスタイム制や裁量労働制、英会話の上達をサポートする英会話教室やTOEIC試験のサポートとして対策講座、社内受験、受験料の会社負担、海外赴任を体験するための海外研修制度を用意。心身共にリフレッシュしていただくため、各種特別休暇やもしもの時のための療養休暇制度、クラブ活動や大運動会、社員旅行にゴルフコンペなど、レクリエーションも活発です。

事業内容
岡山に本社や研究所などの主要機関を置く、創業125年の自動車部品メーカーで、ニッチな分野では日本を代表する企業として、経済産業省のグローバルニッチトップ企業100選に選定されました。1898(明治31)年、コルク栓の製造を開始し、「内山コロップ製造処」を興したのが当社の創業です。コルクは、ユーラシア大陸最西端のポルトガルから輸入しています。ポルトガルは地中海性気候を生かし、コルクの生産が盛んで、実に全世界の52%を占め、日本への輸入も2/3を占めています。ビールの王冠、ワイン、ウィスキーなどの栓や工業用パッキンなど、数々のコルク製品を開発し、コルク業界では大手メーカーとなりましたが、この間新たに、合成ゴム部門、合成樹脂部門を加え、現在では当社の製品は、国内はもちろん、世界中の多くの自動車に搭載されており、近年ではその高い技術力から、自転車、バイク、電車、船舶、航空機のほか、ロボットや医療機器にも採用されています。1956(昭和31)年、法人に改組し、現在ではウチヤマグループ全体で国内18、アメリカ、ポルトガル、ベトナム、メキシコ、中国、韓国など海外8工場の計26工場を有しており、また、アメリカ、ドイツ、上海、タイ、インド、パラグアイ、メキシコに営業拠点を配置、研究所も日本をはじめ、アメリカ、ドイツ、ベトナムに展開しており、ガスケット・シール材、樹脂部品、食品用シール材、断熱材、建材、包装容器材などを素材研究から製品設計、解析、評価試験、生産設備開発、社内システム開発に至るまで、一貫した自社開発体制でグローバルに取り組んでいます。理系出身者は国内外グループの研究開発リーダーとして、文系出身者は国内外グループを統括する管理者として、岡山から世界に向けて幅広い分野でグローバルにご活躍いただけます。新しいチャレンジを応援する風土は全社に於いて醸成しておりますので、125年を誇る盤石な基盤の上で、自身の力を存分に発揮し、共に歴史に名を残す仕事にチャレンジしてみませんか?

PHOTO

北米デトロイト郊外に研究開発施設として設立された Uchiyama Marketing & Development America LLC (UMD)。

本社(本部)郵便番号 703-8588
本社(本部)所在地 岡山県岡山市中区小橋町2-1-10(小橋本部)
本社(本部)電話番号 086-941-1205
創業 1898年 6月15日
設立 1956年10月15日
資本金 1億2,000万円
従業員 単独 1,056名(2022年4月末現在)
連結 7,338名(2022年4月末現在)
売上高 単独 491億円(2021年10月~2022年9月実績)
連結 900億円(2021年10月~2022年9月実績)
主な取引先 トヨタ自動車(株)、日産自動車(株)、本田技研工業(株)、三菱自動車工業(株)、マツダ(株)、(株)SUBARU、スズキ(株)、ダイハツ工業(株)、いすゞ自動車(株)、ヤマハ発動機(株)、UDトラックス(株)、日野自動車(株)、(株)デンソー、アイシン精機(株)、愛三工業(株)、ジャトコ(株)、(株)豊田自動織機、豊田紡織(株)、水菱プラスチック(株)、三菱重工業(株)、ヤンマー(株)、(株)クボタ、(株)ジェイテクト、日本精工(株)、NTN(株)、(株)不二越、シェフラー、(株)SKF、SNR、TPI、キリンビール(株)、サントリー(株)、メルシャン(株)、二階堂酒造有限会社、三和酒類(株)、サッポロビール(株)、トヨタホーム(株)、ミサワホーム(株)、三菱化学(株)、積水ハウス(株)、パナソニックホームズ(株)、旭化成(株) ほか
関連会社 エヌイーシール(株)、ウチヤマコーポレーション(株)、ユーサン精密(株)、ユーサンガスケット(株)、UCワークス、東洋コルク(株)、ウチヤママーケティング&デベロップメントアメリカ、ウチヤマポルトガル、ウチヤマヨーロッパ、ウチヤマベトナム、ウチヤマタイランド、廣州内山工業有限公司、内山上海国際貿易有限公司、東亜内山工業(株)、ウチヤマインディア、青島東亜精密工業有限公司、ウチヤマ南アメリカ、ウチヤマユカタン、ウチヤマアメリカ販売メキシコ支店、有限会社ユーサン
平均給与(役員除く) 396,851.6円
沿革
  • 1898年
    • 創設者:内山新太郎、兵庫県佐用郡に「内山コロップ製造処」を創設、コルク栓の製造を開始。
  • 1933年
    • 岡山県上道郡三蟠村(現/岡山市中区江並)に炭化コルク板工場を建設、三蟠工場(現/岡山第一工場)とし製造を開始。
  • 1944年
    • 東洋工業(株)(現/マツダ(株))のコルク部門を引き継ぎ、東洋コルク設立。
  • 1951年
    • 合成ゴムによるオイルシール、工業用ゴム製品、コルクラバーの製造を開始する。
  • 1956年
    • 法人組織「(株)内山コルク工業所」となる。
  • 1960年
    • 現在のウチヤマロジスティクスセンターに合成ゴム成形工場を建設する。東洋コルクで発泡ポリスチレンブロック成形を開始。
  • 1962年
    • 「内山コルク工業所」を「内山工業(株)」に。また、「内山興業」を「内山商事」に社名変更する。
  • 1963年
    • 茅ヶ崎工場並びに大阪工場を建設。合成ゴム成形工場がOリングのJIS指定工場として認可される。
  • 1970年
    • 茅ヶ崎工場にブリキ印刷機を設置し、印刷~王冠の一貫製造メーカーとなる。また、岡山工場を岡山第一工場、岡山第二工場(現/ロジスティクスセンター)に分割する組織変更を実施。
  • 1975年
    • アメリカニュージャージー州ピスキャタウェイに「ウチヤマ・アメリカ」設立。岡山第二工場では、ワッシャーシールを開発し、生産を始める。小橋町にユーサンビルが完成(現/小橋本部)
  • 1979年
    • 「エヌイーシール(株)」を設立。翌年「ユーサンガスケット」1982年に金型専門工場として「ユーサン精密」設立。1985年にはベアリングシール専門工場として「邑久工場」を建設し生産を始める。
  • 1987年
    • ガスケット専門工場として「エヌイーシール美原工場」を建設、インジェクション成形によるガスケットの生産を開始する。また、ハードガスケットの生産も開始する。
  • 1988年
    • 韓国の自動車部品メーカー「東亜工業」と合弁で「東亜技工」を設立。翌年、フランスの「プロカール」と合弁で「ユーピーシール」を設立する。
  • 1992年
    • 大阪工場を全面移転し、兵庫工場(現/UCワークス)を建設。総合研究所として、赤坂研究所が完成。また、牛窓町に牛窓工場を建設。翌年には、御津工場を建設し、「ウチヤマ化成(現/東洋コルク岡山工場)」を設立する。
  • 1994年
    • 赤磐市山口に、材料供給工場の赤坂工場を建設。
  • 1995年
    • 住宅建材の生産工場として御前崎市に静岡工場を建設。久米南町上弓削にエヌイーシール久米南工場建設。ドイツのデュッセルドルフに営業拠点「欧州事務所」を開設する。
  • 1996年
    • ポルトガルに生産拠点「ウチヤマ・ポルトガル」を設立、ベアリングシールの生産を開始。静岡工場を分社化し「ウチヤマホーム建材」として独立。
  • 1997年
    • 「ウチヤマ・アメリカ」ノースカロライナ州ゴールズボロに移転し、ガスケット生産工場を建設。欧州事務所を「ウチヤマ・ヨーロッパ」と改称する。
  • 2000年
    • ベトナムに生産拠点「ウチヤマ・ベトナム」を設立。岡山第一工場で「テンダーコルク」を開発し製造。また、ABS用磁気エンコーダベアリングシールの製造を開始する。
  • 2001年
    • 岡山第一工場がISO14001を認証取得。エヌイーシール備高原工場を建設。
  • 2002年
    • 中国に金型専門工場「青島東亜精密工業有限公司」(合弁)を設立。
  • 2003年
    • 「ウチヤマ・ベトナム」がQS9000を認証取得。中国の営業拠点として「内山上海国際貿易有限公司」を設立。
  • 2004年、2008年
    • 中国に生産拠点「廣州内山工業有限公司」を設立する。「ウチヤマ・ベトナム」全面移転し新工場を新設。ISO/TS16949:2002を認証取得。
      タイのバンコクに営業拠点「ウチヤマ・タイ」を設立する。赤坂研究所に新棟を増設。
  • 2013年、2016年
    • インドのハリアナに営業拠点「ウチヤマ インディア」を設立する。
      パラグアイのアスシオンに営業拠点「ウチヤマ 南アメリカ」を設立する。
  • 2021年
    • メキシコに「ウチヤマ マニュファクチャリング ユカタン』を設立し、生産を稼働予定。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.7年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.3時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.3日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 10名 7名 17名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 10名 1名 11名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.3%
      (145名中12名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者入社前研修、新入社員研修(寺院での合宿研修、飲酒マナー研修含む)、フォローアップ研修、階層別研修のほか、共通教育や専門技能研修、社内資格や公的資格など本人のスキルと希望に応じた教育研修を自由に受講する事が出来る教育体系制度があり、またその取り組みが社内昇格要件に反映される仕組みがあります。
自己啓発支援制度 制度あり
内定者通信教育(会社負担)、英会話教室、TOEIC対策講座、TOEICIPテスト(社内で受験可能、一部会社負担)、自己啓発通信教育(一部会社負担)、資格取得支援制度(会社負担) など
メンター制度 制度あり
新入社員育成制度があり、計画的な成長の支援をおこないます。更に定期的なアンケートにより様々な状況把握と本社総務と所属部署により包括的なケアを行います。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
職能資格制度により、役職などのポストの数に制限されない昇格が可能です。また同制度により各人のレベルに合わせたキャリア設計を支援します。
社内検定制度 制度あり
製品形状設計者、製品材料設計者、製品金型設計者、図面検証者、CAE解析者 など
現在、全48種の社内資格があります。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岡山大学、愛媛大学、香川大学、近畿大学、東京大学、鳥取大学、山口大学、熊本大学、佐賀大学、静岡大学、芝浦工業大学、東京農工大学、兵庫県立大学、関西大学、高知工科大学、岡山県立大学
<大学>
岩手大学、愛媛大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、岡山大学、岡山県立大学、岡山商科大学、岡山理科大学、香川大学、神奈川大学、金沢工業大学、川崎医療福祉大学、関西外国語大学、九州大学、九州産業大学、京都大学、京都外国語大学、京都産業大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲南大学、島根大学、下関市立大学、就実大学、信州大学、水産大学校、西南学院大学、東海大学、東京大学、東京経済大学、東洋大学、徳島大学、徳島文理大学、徳山大学、鳥取大学、同志社大学、獨協大学、名古屋大学、西日本工業大学、日本大学、ノートルダム清心女子大学、兵庫県立大学、広島大学、広島工業大学、広島修道大学、福山市立大学、宮崎大学、明治学院大学、山口大学、立教大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、龍谷大学、早稲田大学、北九州市立大学
<短大・高専・専門学校>
香川高等専門学校、津山工業高等専門学校、松江工業高等専門学校

採用実績(人数) 学卒・院了
2016年  10名
2017年  10名
2018年  10名
2019年  10名
2020年  13名
2021年  9名
2022年 11名
2023年  7名
採用実績(学部・学科) 工学部(機械、応用化学など)、環境理工学部、理学部、農学部、情報工学部、文学部、経済学部、法学部、経営学部、商学部、外国語学部、国際言語学部など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 4 3 7
    2022年 7 4 11
    2021年 4 6 10
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 7
    2022年 11
    2021年 10
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp73522/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. 内山工業(株)の会社概要