最終更新日:2023/11/30

オルバグループ 【(株)カワニシ/日光医科器械(株)/(株)ホスネット・ジャパン/(株)ライフケア/オルバヘルスケアホールディングス(株)】[グループ募集]

  • 上場企業

業種

  • 商社(精密・医療機器)
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
岡山県
資本金
6億775万円
売上高
1,079億59百万円(2022年6月期連結)
従業員
1,601名(2022年6月期連結) ※役員・パート・アルバイト・嘱託を含む全社員

キミの仕事が医療を支える。【インターンシップも予約受付中!】

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
営業職として大事にしているのは、お客様に対する正確でスピーディーな対応。同じミスを繰り返さないことも「明日への成長のカギ」になる。
PHOTO
オルバグループは、チャレンジする人を全力で支援、後押しする教育体制を整えています。社内独自の研修制度により、医療知識がない人も安心。

従来の医療器材商社の枠に捉われないグローバルな視点で成長への布石を打ち続けます

PHOTO

「最先端の医療機器」を地域の大病院に提供。安心で高度な医療は、的確な器材が揃ってこそ実現することができるのです。

~営業社員にインタビュー!~

■入社前に医療、医学の知識は必要?

知識ゼロで入社をしましたが、入社後の教育制度やOJT制度を通じて、一人前へと成長できました。何事にも興味を持って、意欲的に取り組める人であれば問題ありません。
入社前の知識は必要ないと思います。業務を通して疑問点があればその都度調べ、先輩に質問することが知識を身に着ける1番の近道だと感じています。(黒木)

■オルバグループで働く上でやりがいは?

お客様からもらえる『ありがとう』『三宅さんにお願いしてよかった』という感謝の言葉が一番のやりがいですし、これからも頑張ろう!!という活力になります。(三宅)
私たちがいなければ医療現場は止まってしまいます。責任感を持って、医療現場を縁の下で支えていることを実感するときはやりがいを感じます。
「自らの仕事が回りまわって患者さんやご家族の幸せに貢献できている」この誇りが一番のやりがいです。「ありがとう。君のおかげで治療がうまくいったよ!」と言っていただけた日は、ほんの少しだけ自分を褒めてあげています。(笑)(岡村)

■オルバグループのチーム力を感じた瞬間とは?

部署内では日々の業務や情報の共有をしていますので、体調不良で急に休むことになっても先輩がその日の業務を代わってくださり、すごく助かりました。(黒木)
オルバグループには各専門領域に精通した社員が多くいます。私たちのお客様はドクターだけでなく、看護師や臨床工学技士、検査技師など幅広いため、チーム力は不可欠なものだと感じています。(三宅)

■オルバグループの魅力は?

専門性が高く、ノウハウのあるグループ会社が揃っていることです。各会社で地域や業務内容は異なりますが、医療器材事業や介護事業、物品管理など各社ごとの強みや特色があります。その強みを横や縦のつながりで活かすことでより満足していただけるような提案ができていると感じています。
「失敗を恐れず、常に業界の先頭を走り続ける!」この姿勢が自慢です。社員の挑戦を全力で後押ししてくれる社風が、オルバグループの魅力だと考えます。(岡村)

[岡山支店 三宅秋郁(2013年新卒入社)] ※写真右上
[広島支店 黒木彩乃(2020年新卒入社)] ※写真左上
[高松支店 岡村将司(2016年中途入社)] ※写真下

会社データ

事業内容
~私たちは地域社会に貢献し、医療現場のパートナーとして、ヘルスケア業界を牽引していきます。~

▼医療器材事業
病院や研究施設など多岐にわたる対象医療施設へ、器材の供給やメンテナンスなど、オルバグループではさまざまなサービスをお客様のご希望に合わせ提案しています。例えば手術で必要な器具を、手術内容・日程に合わせ正確に迅速にお届け。
日々、病院の先生たちとのコミュニケーションを密に行い、何が現場で求められているかニーズをキャッチすることで、最新の医療知識を活かして最適な提案をしています。

▼SPD事業
SPD(Supply Processing and Distribution)とは、情報技術を活用して医療材料を効率的に提供するサービスの総称で、いわば医療版の「POSシステム&看板方式」です。
病院の在庫を適正量でコントロールすることで、欠品など不測の事態を回避できるだけでなく有効期限管理が徹底でき、安全性向上に貢献しています。

▼介護用品事業
介護用ベッド、車椅子などの福祉機器や介護用品の販売およびレンタル、また住宅改修工事を事業の柱としています。
少子高齢化社会において豊かなシニアライフをお送りいただくために、ケアマネージャーによる相談窓口を設け、スピード対応でお客様に喜んでいただけるサービスの提供をめざしています。

【オルバグループのキーワード】
#医療 #介護 #福祉 #SPD #サービス #支援 #貢献 #在宅介護 #地域 #営業 #成長 #教育 #研修 #文理不問 #最先端 #商社 #医療機器商社 #専門商社 #医療器材事業 #挑戦 #ヘルスケア #手術 #医療機器 #医療器材 #メンテナンス #コミュニケーション #セールストーク #ニーズ #病院 #患者 #少子高齢化  #成長 #発展 #ビジネス #安心 #OJT制度 #メンター制度 #採用 #生活 #健康 #キャリア #WEB #WEB面接 #WEB選考 #募集 #岡山 #広島 #高松 #松山 #中国地方 #四国地方 #中四国 #トップシェア #信頼関係 #つなぐ #繋ぐ #ツナグ #サステイナブル #東証スタンダード #チーム #グループ #医療器材商社 #SDGs #専門 #企業理念 #ソリューション #物流 #診療所 #在庫管理 #医工連携 #DX #健康経営優良法人 #100周年 #変化 #プロ #社内SE #システムエンジニア #SE #プログラマー #IT #情報 #システム #物流 #RPA #セキュリティ
本社郵便番号 700-0907
本社所在地 オルバヘルスケアホールディングス(株)
岡山県岡山市北区下石井1丁目1-3
日本生命岡山第二ビル 8階
本社電話番号 086-236-1112
創業 1921年
設立 1967年
資本金 6億775万円
従業員 1,601名(2022年6月期連結)

※役員・パート・アルバイト・嘱託を含む全社員
売上高 1,079億59百万円(2022年6月期連結)
事業所 ◆本社
オルバヘルスケアホールディングス(株)
岡山県岡山市北区下石井1-1-3
日本生命岡山第二ビル8階

◆事業会社
(株)カワニシ
岡山、広島、松山、高松、倉敷、津山、松江、鳥取、姫路、神戸、福山、三次、益田、山口、周南、西条、宇和島、徳島、高知

日光医科器械(株)
八尾、阿倍野、奈良

(株)ホスネット・ジャパン
岡山、津山、広島、米子、愛媛

(株)ライフケア
岡山、倉敷、津山、広島、西広島、南広島、福山、神戸、尾道、姫路、松山、仙台
関連会社 オルバヘルスケアホールディングス(株)
(株)カワニシ
(株)カワニシバークメド
サンセイ医機(株)
日光医科器械(株)
(株)ホスネット・ジャパン
(株)ライフケア
募集会社 オルバヘルスケアホールディングス(株)
(株)カワニシ
日光医科器械(株)
(株)ホスネット・ジャパン
(株)ライフケア
募集会社1 オルバヘルスケアホールディングス(株)

設立    1967年10月
資本金   607,750千円
売上高   1,079億59百万円(2022年6月期 グループ連結)
事業内容  株式の保有によるグループ会社の事業活動管理および経営指導
事業所   岡山、東京

本社所在地 岡山県岡山市北区下石井1-1-3 日本生命岡山第二ビル8階
募集会社2 (株)カワニシ

設立    2004年1月
資本金   3億円
売上高   707億58百万円(2022年6月期実績)
事業内容  医療機器及び材料の販売、病院の経営コンサルティング (医療器材事業)
事業所   岡山、広島、松山、高松、倉敷、津山、松江、鳥取、姫路、神戸、  
      福山、三次、益田、山口、周南、西条、宇和島、徳島、高知

本社所在地 岡山県岡山市北区今1-4-31
募集会社3 日光医科器械(株)

設立    1960年6月
資本金   1,000万円
売上高   98億48百万円(2022年6月期実績)
事業内容  医療機器・材料の販売、メンテナンス・修理、関連サービス全般(医療器材事業)
事業所   八尾、安倍野、奈良

本社所在地 大阪府八尾市青山町4-10-22
募集会社4 (株)ホスネット・ジャパン

設立    1996年7月
資本金   7,100万円
売上高   201億17百万円(2022年6月期実績)
事業内容  医療材料を効率的に提供する「物品・物流管理システム」を使い、      
病院経営の改善や効率化に貢献する(SPD事業)
事業所   岡山、津山、広島、米子、愛媛、高知

本社所在地 岡山市北区今1-3-19
募集会社5 (株)ライフケア

設立    1985年10月
資本金   5,000万円
売上高   23億71百万円(2022年6月期実績)
事業内容  福祉機器・介護用品の販売およびレンタル・リース(介護用品事業)
事業所   岡山、倉敷、津山、広島、西広島、南広島、福山、神戸、尾道、姫
      路、松山、仙台
本社所在地 岡山県岡山市北区野田3-20-28
取引銀行 山陰合同銀行、中国銀行、伊予銀行、三井住友信託銀行、三菱UFJ銀行
主な業務 『医 療 器 材』 先端的な医療器材や多様な病院支援サービス提供
『情報システム』 病院の物品・物流管理や改善提案
『介 護 機 器』 介護・福祉機器の販売及びレンタル
沿革
  • 1921年 5月
    • 岡山市大雲寺町(現在の岡山市北区中央町)に、川西器械店を創業。
  • 1967年10月
    • 岡山県岡山市にて医科器械、理科器械の販売を目的とする川西医科器機(株)を設立。
  • 1985年 10月
    • 介護用品のレンタル・販売を目的とする(株)ライフケアを設立。
  • 1996年 7月
    • SPD事業を強化するために(株)ホスネット・ジャパンを設立。
  • 1999年 1月
    • 香川精器(株)、(株)四国メディカルアビリティーズを吸収合併。
      同時に商号を(株)カワニシに変更。
  • 2000年12月
    • 東京証券取引所市場第二部へ上場。
  • 2004年 1月
    • 営業部門を(株)カワニシとして新設分社により設立。
      同時に商号を(株)カワニシホールディングスに変更。
  • 2005年 6月
    • 日光医科器械(株)の株式を100%取得。
  • 2006年 7月
    • 高塚薬品(株)の株式を100%取得。
  • 2012年 1月
    • サンセイ医機(株)の株式を100%取得。
  • 2016年 1月
    • 医療機器の輸出入販売を行うことを目的として、(株)エクソーラメディカルを設立。
  • 2019年 7月
    • (株)カワニシバークメドを設立。
  • 2020年 3月
    • 東京証券取引所市場第二部から同市場第一部銘柄に指定。
  • 2021年 1月
    • 創業100周年を記念して、商号をオルバヘルスケアホールディングス(株)に変更。
  • 2022年 4月
    • 東京証券取引所の市場区分見直しに伴い、スタンダード市場へ移行。
  • 2022年 6月
    • (株)カワニシバークメドの株式を100%取得。
  • 2023年1月
    • タイ王国にタイオルバヘルスケア株式会社(THAI OLBA Healthcare Co., Ltd.)を設立。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.8時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.4日
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
▼新入社員向け
・入社オリエンテーション
・OLBA Academy ベーシックコース
・OJT制度

▼若手・中堅社員向け
・OJTリーダーコース
・OLBA Academy 指導論文コース(執筆)
  プレゼンテーション講座
  ロジカルシンキング講座

▼初級管理職向け
・OLBA Academy マネジメントコース

▼幹部・役員向け
・OLBA Academy エグゼクティブコース

▼その他
・商品勉強会、各種学会参加
・コンプライアンス研修

※各社共通
自己啓発支援制度 制度あり
・Excelスキルアップ講座
・図書購入サポート

※各社共通
メンター制度 制度あり
新入社員には、業務・教育担当の【OJTリーダー】とは別に、
よき相談相手である【メンター】がつきます。

基本的にはOJTリーダーがみなさんをフォローしますが、
プライベートなども含めた悩みをメンターに相談することもできます。
オルバグループでは新入社員を多面的にフォローする仕組みを整えています。

※各社共通

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 18 3 21
    2021年 16 11 27
    2020年 18 5 23
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 21
    2021年 27
    2020年 23
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 1
    2021年 4
    2020年 6

前年度の採用実績

前年度の採用実績(学校)

<大学院>
高知大学
<大学>
岡山大学、岡山理科大学、川崎医療福祉大学、環太平洋大学、北九州市立大学、神戸女子大学、公立鳥取環境大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、島根県立大学、下関市立大学、就実大学、長崎県立大学、広島国際大学、広島修道大学、福山市立大学、山口大学

ほか(グループ実績50音順)

前年度の採用実績(人数)       2020年 2021年 2022年
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大卒・院了  23名  26名   20名
専門卒    ー    1名   1名
前年度の採用実績(学部・学科) 法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、医療・保健系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、薬学系(4年制)、その他理系

会社概要に記載されている内容はマイナビ2024に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2025年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

オルバグループ 【(株)カワニシ/日光医科器械(株)/(株)ホスネット・ジャパン/(株)ライフケア/オルバヘルスケアホールディングス(株)】と業種や本社が同じ企業を探す。
オルバグループ 【(株)カワニシ/日光医科器械(株)/(株)ホスネット・ジャパン/(株)ライフケア/オルバヘルスケアホールディングス(株)】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. オルバグループ 【(株)カワニシ/日光医科器械(株)/(株)ホスネット・ジャパン/(株)ライフケア/オルバヘルスケアホールディングス(株)】の会社概要