最終更新日:2024/7/31

(株)ケア21

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • 不動産
  • 人材派遣・人材紹介
  • 教育

基本情報

本社
東京都、大阪府

取材情報

仕事・キャリアパスについて伝えたい

未来を創造する総合福祉企業 ケア21

PHOTO

総合福祉企業ケア21だから実現できる多種多様なキャリア

新卒1年目、6年目、9年目と若手からベテランの先輩が登場!
総合福祉企業だからこそできる多様なキャリアやケア21の魅力をお届けします。

左:工藤優子/2017年新卒入社
   入社時訪問介護ヘルパー⇒現在 訪問介護事業部の運営営支援課

真ん中:山口貴子/2022年新卒入社
      現在訪問介護ヘルパー⇒現在 サービス提供責任者に!

右:西野大樹/2014年新卒入社
  入社時介護付き有料老人ホーム⇒現在 有料老人ホームの副施設長

ケア21での印象的なエピソード

最初に説明会に参加したとき、人事の方がすごく明るい方で、わからないことにもすごく丁寧に答えてくれ、とても印象に残っています。
入社したときもそうでしたが、 新しく入った職員さんをすごく暖かく迎え入れる瞬間がとても印象的です。
人事の方の面接/社員さんとの交流会がとても印象に残っています! 人柄の良さがピカイチでした!

違う現場で同じ思いを共有できる同期の存在が力に

就職活動当初より、介護の仕事につきたいと思い、福祉系の企業を中心に説明会に参加していました。
そんな中で参加したケア21の会社説明会を担当されていた、人事の小柳さんの人柄がとても明るく、ささいな質問にも丁寧に答えてくれ、他社にはない雰囲気の良さを感じました。
また、「人を大事にし、人を育てる」といった理念や、「楽観的思考」といった考え方が自分にも合っていると感じ、入社の決め手となりました。

入社後は訪問介護の現場で仕事をしています。
働き始めたころは、分からないことも多かったのですが、社内の方は皆さん気さくに話しかけてくれますし、わからないこともすぐ質問することができ、とても助けられました。

実際に、利用者様の自宅を訪問するので、大変なこともある一方で、多くの方と関わることができ、うれしいこともたくさんあります。
利用者様から「山口さんから元気をもらえる!」「山口さんが来てくれるとうれしい」といったお声を直接いただけることも増え、
やりがいにも感じますし、さらに頑張ろう!と思えます。


同期の仲間とも、SNSグループでいろんなことを話し合ったりしています。
総合福祉企業のケア21だからこそ、
訪問介護、グループホーム、施設と様々なところで働いている同期の話が聞けて新鮮に感じますし勉強にもなります。
1月からは、サービス提供責任者になったばかりで、責任者としての仕事も増えてきて大変ではありますが、
同期の仲間とも協力し合い、今後も頑張っていきたいです。(山口さん)

利用者だけでなく、職員にも笑顔でいてもらえるように

人と関わった仕事をしたいと思い、就職活動をしておりましたが、中でも、両親ともに福祉の仕事をしていることもあり、とても身近に感じていました。
元々、私は関西出身なのですが、大学進学を機に、東京に出てきました。将来的には関西に戻ることも選択肢の一つに入れており、本社が大阪にあるケア21は、そういった部分でも私に合っていた企業でした。

新卒で入社した際に配属された有料老人ホームで働き始め、9年経ち、現在では副施設長として働いています。
ヘルパーから副施設長になったことで、視野が大きく広がったように感じます。
ヘルパーだった当時は、入居者様を第一に働くことで精一杯でしたが、副施設長になってからは、施設全体を見て、職員全員が働きやすい環境を大切にしています。
とはいえ、やはり入居者様の笑顔は一番大事という気持ちに変わりはないので、全体を見る責任者として、
どうすれば、職員の皆が入居者様と話せる時間をしっかりと確保できるのか、どのような環境が働きやすいのかを常に考えるようにしています。

ケア21の理念の1つに、「福祉理念と市場原理の融合」というものがあります。
ご利用者のことを本心から思う気持ちを大切にするためには、企業を維持発展するために利益ももちろん必要になってきます。
実際に副施設長という責任のある立場になってみると、非常にバランスが難しいと感じていますが、この理念の大切さをより実感したので、日々勉強しています。

これまでは、有料老人ホームでの経験を積んできましたが、ほかの介護事業も経験し、
現在は、副施設長ですが、施設長、エリアマネージャー、ゆくゆくは課長といったポジションを目指し、会社全体に関わって貢献していきたいと考えています。(西野さん)

一つの会社にいながら、様々な業種にチャレンジ可能

最初にケア21に惹かれたのは、総合福祉企業として、子供からお年寄り、さらには障がいのある方まで幅広く福祉事業を展開しているところでした。
また、入社後も現場経験を積んだ後、人事や総務、支援課など様々な選択肢があることもとても魅力に感じました。
ケア21の選考では、面接だけではなく交流会などもあり、人事の方はもちろん、実際に働いている先輩社員の皆さんとも触れ合う時間がありました。
そこで皆さんの人柄やあたたかさ、居心地の良さが入社の決め手となりました。

入社後5年ほどは訪問介護の現場で働いていましたが、現在では支援課で働いています。
支援課の仕事は、一言で言い表すのは難しいですが、ケア21の様々な事業所にいき、実際に事業所で働いている方々がより働きやすくなるようなサポートやアドバイスを行っています。
入社前に伝えられていたように、現在は現場を離れ、新たな環境で働いていますが、自分自身が現場で働いていた時に感じた「もう少しこうなればいいのにな」と思っていた経験が、現在の支援課での改善、サポートに繋げることができています。
その結果、感謝の言葉をいただいたり、「頼りにしてるよ!」と言われることも多く、今の仕事にとてもやりがいを感じています。

入社前より、9つの理念の中でも、特に「人を大事にし、人を育てる」「現場第一主義」の2つに魅力を感じていました。
入社してからも、実際に一人ひとりに合わせた次のステップを用意してくれているところが、個人を見てくれていると強く感じました。
会社全体の雰囲気も非常にアットホームで、上司とも壁を感じず、「上司」というよりも、両親や兄、姉のような感覚でいます(笑)
私が次のステップに向けてチャレンジしている際も、そばで見守ってサポートしてもらい、理念通り「人を大事にし、人を育てる」ということを実感しています。 (工藤さん)

学生の方へのメッセージ

ケア21は9つの企業理念があります。その内のひとつに「現場第一主義」を掲げており、実際に幹部社員は常に現場をラウンドし、現場の声を聴いています。それだけでなく、会社をより良くするためのアイディアを発信する、「業務改善提案書」や自らなりたいキャリアを申告できる「自己申告シート」など、現場社員が受け身ではなく、「やりたい」と思ったことを自由に提案することができる制度も整えられています。

その他にも、スタッフ間で、お互いの良いところを見つけてほめ合うために、「ありがとうほめカード」というメッセージカードの導入や、従業員一人ひとりの個性を認める「一芸認定制度」など、ケア21ならではのユニークな制度も多数あります。

現場社員ひとりひとりがいきいきと働ける社風・制度が充実しているからこそ、「なりたい自分」を実現するために成長している先輩社員が多くいます!

文章だけでは伝わらないケア21の魅力を感じていただきたいと思います!(^^)!

PHOTO
9つの理念をベースに、総合福祉企業ならではの"キャリアステージの多さ"と"自由な社風"が、社員を"やさしく逞しい"人財に育てている。

マイナビ編集部から

ケア21は、福祉、医療・教育・文化の4分野にまたがる総合福祉企業。

メインである、福祉分野の高齢者事業に関しても、訪問介護・施設介護のどちらの事業もバランスよく展開している。実際に、どちらのサービスも経験している社員も多く、一つの現場にとどまらないことで、社員ひとりひとりの可能性がより広がっている。多事業展開だからこそ、様々なキャリアプランの実現が可能だ。

「人を大事にし、人を育てる」といった企業理念のもと、研修制度の充実など、社員のサポート体制も整っており、より深い知識と経験を得ることが出来る。こうした一人ひとりのスキルアップがサービス向上に繋がり、会社全体の成長のひとつの大きな要因である。

PHOTO
9つの理念をベースに、総合福祉企業ならではの"キャリアステージの多さ"と"自由な社風"が、社員を"やさしく逞しい"人財に育てている。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ケア21の取材情報