最終更新日:2025/1/15

(株)鳥羽洋行

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(精密・医療機器)
  • 商社(鉄鋼・金属)

基本情報

本社
東京都
資本金
11億4,800万円
売上高
294億82百万円(2023年3月期)
従業員
【単独】228名【連結】256名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。
残り採用予定人数
6

創業から100年以上続く、機械・ロボットの専門技術商社です! #平均残業時間10時間以下 #年間休日124日

  • 積極的に受付中 のコースあり

【追加募集枠有り!】25卒まだまだ受付中! #内々定まで最短2週間 (2025/01/15更新)

PHOTO

ただいま冬の追加募集中です!
まずは個別に対応しておりますオンライン説明会へご参加ください。

希望の日程をGoogleフォームよりご連絡をお願いいたします。
(詳細はセミナー受付画面をご確認ください!)

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
若手社員にも比較的裁量権の多い仕事をお任せしますが、先輩社員との距離が近く、困ったときにはすぐ相談できる風通しのよさが魅力です。
PHOTO
機械・ロボット類をメーカー問わず販売し、産業界の発展に貢献しております。長年のおつき合いで培ってきた信頼をベースに、お客様のモノづくりをサポートするお仕事です。

創業100年越えの専門商社で、モノづくり業界へ貢献!

PHOTO

代表取締役社長 遠藤稔

鳥羽洋行は1906年(明治39年)9月の創業から、国内外の生産現場(工場)の自動化・省人化をサポートし続ける機械・ロボット類の専門商社です。
BtoB商社として、様々な業界のモノづくり現場へ貢献しております。

皆さんにとって「鳥羽洋行」という社名は聞き馴染みの無いものかもしれませんが、当社の取扱商材は、実は皆さんの身近な所で使用されており、実際に使用したことのある様々なモノに深く関係のある業界です。

そんな当社の営業担当は、実際にモノづくりの現場へ足を運び、現場を見ながら商品のご提案を行います。新人時代は先輩社員との同行営業からスタートし、社内外の研修などにも積極的に参加していただきます。
ルート営業がメインとなりますが、ある程度経験を積んだ社員には新規開拓もお任せします。上司や先輩、取引先様からのアドバイスをもらいつつ、多くの人と関わりながら成長していく環境が整っています!

機械系の専門商社ではありますが、営業担当の9割近くは文系出身!
専門知識は入社後のOJTや研修制度で十分に学んでいただけます。

≪鳥羽洋行の強み≫
◆東証スタンダード市場 上場企業
◆土日祝休み
◆年間休日124日
◆月平均残業10時間以下
◆育児休暇制度あり(男女問わず取得実績あり) など…

「信用第一主義」の理念のもと、これからもお客様から「無くてはならない存在」として頼られる企業であるために、鳥羽洋行は成長を続けていきます。私たちと共にこの先の100年を作っていきましょう!

会社データ

プロフィール

機械・ロボット類の専門商社「鳥羽洋行」です! 現在は東証スタンダード市場に上場し、本年で118年を迎えます。入社後にはOJTや充実した研修制度をご用意。入社前の専門知識は必要ありません。
コミュニケーション能力に長けた営業職志望の方を、文理問わず募集しております。

事業内容
・機械や産業用ロボットのBtoB専門商社
・対面での提案型営業活動がメイン
・ルート営業が9割以上


制御機器(空圧機器/電子・計測機器等)、FA機器(産業用ロボット/実装システム関連機器等)、産業機器(物流機器・搬送システム等)の3部門を柱に、国内外のデジタル家電、自動車・車載部品業界、FA・精密業界から食品、医療にいたるまで、様々な業界へ生産設備関連機器を販売いたします。

今日の産業界は激動の時代を迎え、企業は絶え間ない進歩と革新への努力が要求されています。それとともに地球環境を守るための技術革新も、早急に効果をあげる必要があります。
産業界のパイオニア商社として、企業のFA化(工場の自動化)をサポートし、日本の「モノづくり」の進化の歴史を担ってきた当社は、生産設備の省力化・省人化ニーズに対して、より有効な技術革新を提案・提供することで、社会人類に貢献しています。

生産現場のコンサルティングから、設計、導入、メンテナンスまで一貫した管理体制で先端・複合技術をトータルでサポートします。さらに多様化、かつ高度化するお客様のニーズに的確に応えられる専門性の高い資格を有し、提案活動していく仕事です。

#WEB説明会 #WEB選考 #対面面接 #営業 #商社

PHOTO

本社郵便番号 112-0005
本社所在地 東京都文京区水道2-8-6
本社電話番号 03-3944-4031
創業 1906年9月15日
設立 1949年12月14日
資本金 11億4,800万円
従業員 【単独】228名【連結】256名
売上高 294億82百万円(2023年3月期)
事業所 ■本社
〒112-0005 東京都文京区水道2-8-6
■青森営業所
〒036-8087 青森県弘前市大字早稲田3-4-10
■仙台営業所
〒984-0032 宮城県仙台市若林区荒井7-38-1
■宇都宮営業所
〒321-0924 栃木県宇都宮市下栗1-25-11
■前橋営業所
〒371-0805 群馬県前橋市南町2-40-4
■熊谷営業所
〒360-0034 埼玉県熊谷市万平町2-82
■川越営業所
〒350-1151 埼玉県川越市大字今福843-2
■茨城営業所
〒300-1234 茨城県牛久市中央3-10-10
■千葉営業所
〒260-0822 千葉県千葉市中央区蘇我1-2-2 小泉ビル1階
■東京営業所
〒146-0085 東京都大田区久が原2-11-12
■東京南営業所
〒146-0085 東京都大田区久が原2-11-12
■八王子営業所
〒192-0066 東京都八王子市本町34-5
■厚木営業所
〒243-0027 神奈川県厚木市愛甲東1-20-12
■甲府営業所
〒400-0113 山梨県甲斐市富竹新田387-16
■松本営業所
〒390-0835 長野県松本市高宮東4-25
■静岡営業所
〒422-8006 静岡県静岡市駿河区曲金6-1-6
■名古屋営業所
〒465-0093 愛知県名古屋市名東区一社3-152
■滋賀営業所
〒524-0033 滋賀県守山市浮気町268-1
■大阪営業所
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江3-11-3
■兵庫営業所
〒673-0018 兵庫県明石市西明石北町3-4-17
■広島営業所
〒733-0821 広島県広島市西区庚午北2-6-9 コーワレジデンス104
■福岡営業所
〒816-0941 福岡県大野城市東大利1-8-9 えしょうビル3号室
■大分営業所
〒874-0922 大分県別府市船小路町4-10 ブランマーレ船小路1階
■海外事業グループ(本社内)
〒112-0005 東京都文京区水道2-8-6
■特機システムグループ(本社内)
〒112-0005 東京都文京区水道2-8-6
■仕入グループ
〒146-0085 東京都大田区久が原2-11-12
平均年齢 36.0歳
沿革
  • 創業
    • 1904年(明治39年)9月 現在の中国の大連において創業しました。
  • 設立
    • 1949年(昭和24年)12月 機械工具販売を目的として、東京都中央区に株式会社鳥羽洋行を設立しました。
  • 株式公開
    • 1995年(平成 7年)11月 日本証券業協会(のちの東京証券取引所ジャスダック市場)に株式を公開しました。
  • スタンダード市場上場
    • 2022年(令和 4年) 4月 東京証券取引所の市場再編により、スタンダード市場へ上場しました。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.1年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.8時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.8日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 9名 0名 9名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 9名 0名 9名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 9.5%
      (63名中6名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・OJT研修
・合宿研修
・商品勉強会
・仕入先メーカー研修
・海外研修制度
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得の奨励
メンター制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛国学園大学、愛知大学、愛知学院大学、青森公立大学、青山学院大学、亜細亜大学、足利大学、大阪経済大学、大阪産業大学、大阪商業大学、神奈川大学、関西大学、神田外語大学、関東学院大学、関東学園大学、近畿大学、慶應義塾大学、国士舘大学、駒澤大学、作新学院大学、城西大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、創価大学、高千穂大学、拓殖大学、千葉工業大学、千葉商科大学、都留文科大学、東海大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京国際大学、東京電機大学、東北学院大学、東北文化学園大学、東洋大学、獨協大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、日本大学、日本女子体育大学、日本文理大学、広島経済大学、広島修道大学、法政大学、桃山学院大学、山梨学院大学、流通経済大学(茨城)、流通経済大学(千葉)、麗澤大学

採用実績(人数) 2024年 14名
2023年 16名
2022年 11名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 14 2 16
    2022年 6 5 11
    2021年 9 3 12
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 16
    2022年 11
    2021年 12
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 4
    2022年 0
    2021年 4

先輩情報

みんなが仲良くなりやすい職場環境
K.K
2022年入社
創価大学
機械・ロボット類の提案型営業
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp74035/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)鳥羽洋行の会社概要