予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/1/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ただいま冬の追加募集中です!まずは個別に対応しておりますオンライン説明会へご参加ください。希望の日程をGoogleフォームよりご連絡をお願いいたします。(詳細はセミナー受付画面をご確認ください!)
代表取締役社長 遠藤稔
鳥羽洋行は1906年(明治39年)9月の創業から、国内外の生産現場(工場)の自動化・省人化をサポートし続ける機械・ロボット類の専門商社です。BtoB商社として、様々な業界のモノづくり現場へ貢献しております。皆さんにとって「鳥羽洋行」という社名は聞き馴染みの無いものかもしれませんが、当社の取扱商材は、実は皆さんの身近な所で使用されており、実際に使用したことのある様々なモノに深く関係のある業界です。そんな当社の営業担当は、実際にモノづくりの現場へ足を運び、現場を見ながら商品のご提案を行います。新人時代は先輩社員との同行営業からスタートし、社内外の研修などにも積極的に参加していただきます。ルート営業がメインとなりますが、ある程度経験を積んだ社員には新規開拓もお任せします。上司や先輩、取引先様からのアドバイスをもらいつつ、多くの人と関わりながら成長していく環境が整っています!機械系の専門商社ではありますが、営業担当の9割近くは文系出身!専門知識は入社後のOJTや研修制度で十分に学んでいただけます。≪鳥羽洋行の強み≫◆東証スタンダード市場 上場企業◆土日祝休み◆年間休日124日◆月平均残業10時間以下◆育児休暇制度あり(男女問わず取得実績あり) など…「信用第一主義」の理念のもと、これからもお客様から「無くてはならない存在」として頼られる企業であるために、鳥羽洋行は成長を続けていきます。私たちと共にこの先の100年を作っていきましょう!
機械・ロボット類の専門商社「鳥羽洋行」です! 現在は東証スタンダード市場に上場し、本年で118年を迎えます。入社後にはOJTや充実した研修制度をご用意。入社前の専門知識は必要ありません。コミュニケーション能力に長けた営業職志望の方を、文理問わず募集しております。
<大学> 愛国学園大学、愛知大学、愛知学院大学、青森公立大学、青山学院大学、亜細亜大学、足利大学、大阪経済大学、大阪産業大学、大阪商業大学、神奈川大学、関西大学、神田外語大学、関東学院大学、関東学園大学、近畿大学、慶應義塾大学、国士舘大学、駒澤大学、作新学院大学、城西大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、創価大学、高千穂大学、拓殖大学、千葉工業大学、千葉商科大学、都留文科大学、東海大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京国際大学、東京電機大学、東北学院大学、東北文化学園大学、東洋大学、獨協大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、日本大学、日本女子体育大学、日本文理大学、広島経済大学、広島修道大学、法政大学、桃山学院大学、山梨学院大学、流通経済大学(茨城)、流通経済大学(千葉)、麗澤大学
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp74035/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。