最終更新日:2024/7/31

一般社団法人日本民間放送連盟

  • 正社員

業種

  • 財団・社団・その他団体
  • 放送
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • ニュース・データ通信

基本情報

本社
東京都
資本金
一般社団法人のため資本金なし
売上高
一般社団法人のため売上高なし
従業員
64名
募集人数
1~5名

視聴者・リスナーに報道や娯楽を日々届ける全国の民間放送を支える仕事です!【転勤なし】

採用担当者からの伝言板 (2024/05/25更新)

5月24日にエントリーを締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

=======================================

日本民間放送連盟(民放連)のページをご覧いただきありがとうございます。
当連盟事業(一例)の関連サイトをご紹介いたします。

◆違法配信撲滅キャンペーン(違法だよ!あげるくん)の実施(https://www.j-ba.or.jp/ihoubokumetsu/index.html)
◆ウェブメディア「民放online」の運用(https://minpo.online/)
◆コンクール「日本民間放送連盟賞」の実施(https://j-ba.or.jp/award2023/)
◆テレビの広告効果に関する調査・研究の実施(https://j-ba.or.jp/yokuwakaru/)

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
勤務地は東京都千代田区紀尾井町です。転勤はありません。
PHOTO
毎年、番組やCMのコンクール(日本民間放送連盟賞)を実施し、優秀な事績を表彰しています。

「団体職員」の仕事と聞いて、どのようなイメージがありますか。
公共性や社会貢献度が高く、安定した仕事。一方で、主体的ではなく受け身の仕事…
このようなイメージを持っている人が多いかもしれません。
テレビ・ラジオの事業者団体である日本民間放送連盟(民放連)は、このイメージと少し違い、公共性や社会貢献度の高さ、安定性がある一方で、主体性を発揮した活躍ができる組織です。

私たちは、民間放送の価値を維持・向上させていくため、幅広い業務に取り組んでいます。
会員相互や関係事業者、国会・関係省庁等との連絡・調整を行うといった縁の下の力持ちとしての役割を担うこともあれば、民間放送事業者の職員向けに説明会やセミナーを実施し、民放連を代表して話をすることもあります。

また、テレビ放送・ラジオ放送の魅力や楽しみ方を多くの方々に知っていただくため、一般の視聴者・リスナーを対象としたPRスポットの放送やさまざまなキャンペーンを随時展開するなど、民放連が主体となって取り組むこともたくさんあります。

いま、民間放送を取り巻くメディア環境は大きく変化しています。
インターネットを利用したさまざまなメディアやプラットフォームが進展し、若い人を中心にメディア接触の比重が放送からSNSなどに移りつつあります。
その一方で、ネット上ではフェイクニュースや特定の人への誹謗中傷などが横行して、大きな社会問題にもなっています。

民間放送は71年の歴史のなかで、国民の財産である「電波」を利用して、信頼される情報、健全な娯楽を、視聴者の皆さまに送り届けるための努力を続けてきました。
そうすることで、社会全体の福祉の増進、文化の向上、教育・教養の進展、産業・経済の繁栄、平和な社会の実現に寄与し続けており、その価値や役割は、激変するメディア環境のなかで、ますます重要になってきています。

民放連では、民間放送各社の役員・社員の参加と協力を得て業務を遂行しています。
今回、募集する民放連事務局の職員には、民間放送各社の方々と密にコミュニケーションを取りながら、多岐にわたる業務に携わっていただきます。
放送に関心がある方、放送業界の将来を一緒に担っていきたい方からの応募をお待ちしています。

会社データ

プロフィール

民放連は、全国の民間放送204社(地上ラジオ・テレビ、衛星放送)を会員とし、昨年、創立71年を迎えた一般社団法人です。

事業内容
民放連では、放送倫理の向上をはかり、放送事業を通じて公共の福祉を増進し、その進歩発展を期するとともに、会員共通の問題を処理し、あわせて相互の親睦と融和を図るため、次に掲げる事業を行っています。

1.放送倫理の確立とその高揚
2.会員相互の連絡調整と共通問題の処理
3.放送の番組・技術・経営などの調査・研究
4.放送事業についての諸問題に関する国会・関係官庁等との連絡・調整
5.放送事業に関する啓発および宣伝
6.機関紙および資料の発行
7.会員等の親睦・融和に必要な事業

民放連には、会員社の役員・社員をメンバーとする13の専門委員会があります。
放送に関わるさまざまなテーマについて議論し、業界全体にかかわる問題の方向性を決めたり、意見の公表などを行っています。
取り上げるテーマは、放送倫理、法制度、経営、著作権、広告、技術、オリンピック放送、コンテンツの海外展開など多岐にわたります。

専門委員会に関する業務では、会議の事前調整から進行の検討、会議開催、記録の作成など、一連の業務を行います。事務局が主体となって考えて、説明する機会も多くあります。
また、関係者からの情報収集や、アンケート調査の実施・分析を踏まえた資料の作成など、シンクタンク的な機能も果たしています。

会議の運営以外にも、以下のような幅広い業務を行っています。

・関係省庁・団体との折衝
・イベント・研修会・セミナーの開催
・出版物の編集・発行やウェブマガジンの運営
・番組コンクールの実施
・オリンピック放送にかかわる各種調整
・海外の番組見本市等への出展や現地でのアテンド
・海外の放送事情の調査 など

※会議運営や資料作成、調査などがメイン業務ですので、文章力に自信のある方を歓迎します。
※一定の期間でジョブローテーションを行っています。

民放連の概要パンフレットは、以下のURLからご覧いただけます。
https://www.j-ba.or.jp/category/aboutus/jba101987

民放連が発行するウェブマガジン「民放online」は、国内外の放送に関するニュースや話題、研究者の論考など幅広いコンテンツを掲載しています。
https://minpo.online/
本社郵便番号 102-8577
本社所在地 東京都千代田区紀尾井町3-23
本社電話番号 03-5213-7711
設立 1951(昭和26)年7月
資本金 一般社団法人のため資本金なし
従業員 64名
売上高 一般社団法人のため売上高なし

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 2名 2名
    2023年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 2名 2名
    2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
PC・英会話・業務等の研修に参加可能(費用は当連盟負担)

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
京都大学、中央大学、東洋大学、名古屋大学、早稲田大学
<大学>
学習院大学、慶應義塾大学、神戸大学、國學院大學、上智大学、成蹊大学、成城大学、中央大学、東京大学、東京外国語大学、東京女子大学、東京電機大学、東京農業大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、同志社大学、日本大学、日本女子大学、一橋大学、福島大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、早稲田大学

など(50音順)

採用実績(人数) 2023年度 4人(うち中途採用4人)
2022年度 4人(うち中途採用2人)
2021年度 0人(うち中途採用0人)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 0 2 2
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 0
    2022年 2
    2021年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp74407/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

一般社団法人日本民間放送連盟と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 一般社団法人日本民間放送連盟の会社概要