最終更新日:2024/8/30

(株)椿本チエイン

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 重電・産業用電気機器
  • 機械
  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
大阪府
資本金
170億7,600万円
売上高
【連 結】2,668億 1,200万円 (2023年度)
従業員
【連結】8,691名(2023年3月31日現在・連結)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

パーツからユニット、モジュール、システムまで。”動くモノすべてに”進化をもたらす

【期間限定】人事面談開催中 (2024/08/30更新)

PHOTO

【採用状況】
文理共に採用を継続中
当社採用マイページより説明会視聴後ESのご提出ください

【期間限定 人事面談】
事業部×職種の幅が広いのもつばきの特徴
1人ひとりのマッチングを面談で図ることができます。
選考前に当社のことをより知りたい方!
お申し込みは当社採用マイページより・・・!

【採用マイページ ご案内方法】
まずはマイナビ上よりエントリーをお願いします
エントリー後ご案内をさせて頂きます

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
100年以上にわたりチェーンの価値に挑み続けて培った技術力と新たな分野へ挑戦するモノづくり精神で、社会課題の解決に取り組みます。
PHOTO
ライフサイエンス業界向け自動保管庫(ラボストッカ) 世界初-150℃対応の超低温自動保管庫で未来の医療技術や新薬の研究・開発に貢献します。

世界を、未来を、動かせ。

PHOTO

工場内や物流拠点全体の『搬送』『仕分』『保管』を担うマテハンシステムで生産性向上、省人化を実現。個別受注型ビジネスでお客様課題の解決に貢献します。

【「動かす」ことに進化をもたらし、社会の期待を超えていきます。】
椿本チエインは創業から1世紀以上、社会の「動く」を支えてきました。
4つの事業と新規事業で、これからも社会課題の解決に貢献し、挑戦し続けます。

【チェーン事業】産業用チェーン世界シェアNo.1
コンベヤ、エスカレータ、工作機械、船舶エンジン、回転寿司の駆動装置など、”使われていない業界はない”と言われるほど、様々なシーンで当社のチェーンが活躍しています。創業から100年以上、チェーンの価値に挑み続け、材料技術、加工技術、熱処理技術などのコア技術で、あらゆるお客様のニーズに応えています。

【モーションコントロール事業】
観客席・ピッチャーズマウンドの移動に『電動シリンダ』、駅のホームドアの開閉、エレベータ、湾岸で活躍するコンテナクレーンなどの駆動部に『変減速機、ブラシレスモータ』、マシニング・NC旋盤などの工作機械に『締結継手』など、動くところにTSUBAKIあり。工場設備関係には数多くの商品が使われており、国内外の主要メ-カ-を中心に数千~数万社に独自の製品を供給しています。

【モビリティ事業】
自動車用タイミングチェーンシステムで世界シェア1位。トヨタ、日産、スズキなど国内メーカーはもちろん、北米や欧州、アジアなど世界中の自動車メーカーへ納品し、世界の車の3台に1台はTSUBAKIのタイミングドライブシステムで走っています!そのほか、EV対応製品や、4WD車のトランスファー用チェーンの開発・量産化も加速させています。

【マテハン事業】
工場内や物流拠点の『搬送』『仕分』『保管』を担うマテハンシステムを手掛けています。自動車塗装ライン搬送システム(国内シェア35%)、新聞巻取紙給紙システム(国内シェア70%)、自動検品・仕分けシステム、無人モノレール式搬送システムなど、製品はさまざまな業界へ納品しています。新たな分野へ挑戦するモノづくり精神と、技術力でお客様の生産性向上へ貢献し続けます。

注*マテリアルハンドリング:Materials Handling。一般には物の搬送、取扱いおよびそれらに関する情報システムを意味します。

会社データ

プロフィール

1917年大阪で創業した椿本チエイン。以来、部品からマテハンシステムまで、人々の暮らしと社会の発展に貢献する商品を生み出してきました。

100有余年におよぶ当社の歴史は、創業者・椿本説三の「和を以て貴しとなす」「自らの道は自ら切り拓く」というフロンティアスピリットの下、時代時代のニーズに応え、モノづくり企業として技術革新とソリューション提供に、社会の課題解決に直接的・間接的に、真摯に取り組んできた結果であったと考えます。

次の100年も社会から必要とされる企業であるために、「動かす」ことに進化をもたらすモノづくり企業として、つばきの変革とチャレンジは続きます。

【世の中の“動くこと”に進化をもたらし、世界トップシェア商品多数保有!】
椿本チエインは、自転車チェーン製造で1917年に創業、日本で初めて産業用チェーンの製造を開始しました。
現在はチェーン事業の他、技術優位性を発揮するマテリアルハンドリング(総合物流システム)事業とモーションコントロール事業、世界中の自動車メーカーへタイミングチェーン等を供給するモビリティ事業と、四つの事業を展開。機械部品から搬送システムまで、幅広い分野において、世界中の「動く」を支え、進化させ続けてきました。
産業用チェーン、自動車エンジン用タイミングチェーンでは世界シェアナンバーワンを誇り、現在、つばきブランドは、世界26の国と地域、82拠点にまで拡大。海外売上高比率は60%に迫ります。
創業から1世紀以上培ったコア技術とチャレンジ精神で、これからも再生医療、アグリビジネス、工場DXなど、幅広い分野で社会課題の解決に挑戦しています!

事業内容
“Innovation in Motion”
当社は世界の“動く”を担う、4つの事業を展開しています。

【チェーン事業】
コンベヤ、エスカレーター、工作機械、船舶エンジン、回転寿司の駆動装置など、動力を伝達する様々なシーンで当社のチェーンが活躍しています。産業用チェーンの世界シェアは第1位を誇り、20,000種類以上にもおよぶ形状・サイズ・材質などの異なるチェーンを生産し、チェーンに関するあらゆるニーズを満たしています。

【モーションコントロール事業】
駅のホームドアの開閉に使用されるブラシレスDCモータ、ドーム球場の屋根の開閉などを担う電動シリンダ・ギヤモ-タ-、舞台装置やエレベータで活躍する減速機など様々な機械の駆動部分をコントロールする精機商品を幅広い業界に展開しています。

【モビリティ事業】
自動車用のタイミングチェーンシステムをトヨタ・日産・スズキなど国内メーカーをはじめ、北米や欧州、アジアなど世界中の自動車メーカーに部品を供給しています。タイミングチェーンシステムの世界シェア第1位を占めています。また、近年は次世代モビリティへ挑戦し、加速する電動化に対応するオンリーワン商品の開発に注力しています。

【マテハン事業】
工場の搬送・仕分け・保管などのシステム(設備)を手掛けており、自動車塗装ライン搬送システム(国内シェアNo1)、新聞巻取紙給紙システム(国内シェアNo1)、書籍・文庫自動検品・仕分けシステム、無人モノレール式搬送システム、立体自動倉庫といった様々な商品があります。顧客ニーズに応える技術力と商品開発力で、お客様の工場の生産性向上に貢献しています。

注*マテリアルハンドリング:Materials Handling。一般には物の搬送、取扱いおよびそれらに関する情報システムを意味します。

PHOTO

最先端の世界No.1チェーン工場(京田辺工場)2001年6月に竣工した、最新鋭の製造設備と物流システムを導入した工場です。

本社郵便番号 530-0005
本社所在地 大阪市北区中之島3-3-3(中之島三井ビルディング6F)
本社電話番号 06-6441-0011
創業 1917年12月(大正6年)
設立 1941年1月(昭和16年)
資本金 170億7,600万円
従業員 【連結】8,691名(2023年3月31日現在・連結)
売上高 【連 結】2,668億 1,200万円 (2023年度)
事業所 本社/大阪
工場/埼玉、京田辺、長岡京、岡山、兵庫
支社/東京、名古屋、大阪
営業所・出張所/札幌、仙台、大宮、豊田、北陸、広島、九州
サービスセンター/北海道、東北、東京、九州
主な取引先 【チェーン事業・モーションコントロール事業】
メーカーを中心に国内外の数千~数万社にも及ぶ企業に部品を供給。
【モビリティ事業】
いすゞ自動車、川崎重工業、スズキ、ダイハツ工業、トヨタ自動車、日産自動車、富士重工業、本田技研工業、マツダ、三菱自動車工業、GM、フォルクスワーゲン、ジャガー、デーウ、ヒュンダイ、フォード、ランドローバー、ルノーほか
【マテハン事業】
物流業界、ライフサイエンス(創薬業界)、自動車業界、新聞業界など。
国内グループ会社 椿本カスタムチエン、椿本スプロケット、椿本メイフラン、椿本バルクシステム、椿本マシナリー、椿本西日本、北海道椿本チエイン、椿本鋳工、ツバキ山久チエイン、新興製機、ツバキサポートセンター
海外拠点(グループ会社) 26か国に82社
アメリカ、イギリス、オーストラリア、オランダ、カナダ、韓国、シンガポール、タイ、台湾、中国、ブラジル、メキシコ
姉妹会社 椿本興業(株)、(株)ツバキ・ナカシマ
平均年齢 42.1歳
※ 2023年3月末時点
離職率 2.43%
※ 2023年3月末実績
沿革
  • 1917年
    • 椿本説三の個人経営により、大阪市大淀区で創業
  • 1928年
    • 機械用チェーンの製造に専念
  • 1941年
    • 資本金300万円の株式会社として新発足
  • 1949年
    • 大阪および東京証券取引所に上場
  • 1953年
    • ローラチェーンのJIS認定工場第1号となる
  • 1958年
    • 自動車エンジン用タイミングチェーンの量産を開始
  • 1962年
    • 埼玉工場竣工
  • 1970年
    • 社名を椿本チヱィン製作所から椿本チエインに変更
  • 2001年
    • 京田辺工場(チェーン新工場)竣工
  • 2002年
    • (株)ツバキエマソンを設立
  • 2006年
    • 山久チヱイン(株)[現・ツバキ山久チエイン(株)]を連結子会社化
  • 2010年
    • KabelSchlepp社(ドイツ)を連結子会社化
  • 2011年
    • 椿本鏈条(天津)有限公司を設立
  • 2012年
    • 米・メイフランホールディングスグループ傘下の全事業を取得 連結子会社化
  • 2013年
    • ツバキエマソンの出資持分を取得・完全子会社化し、商号をツバキE&Mに変更
  • 2017年
    • 創業100周年。新企業理念「TSUBAKI SPIRIT」を制定。
  • 2018年
    • 米・セントラルコンベヤを買収、連結子会社化(マテハン)
  • 2021
    • 長期ビジョン2030、中期経営計画2025を策定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.0年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.8時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.0日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 29名 32名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.4%
      (1516名中66名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員集合研修:入社後1ヶ月~1ヵ月半でビジネスマナーや基礎的な知識を学ぶ。
新入社員海外研修:約1か月間にわたり海外現地にて語学や文化に触れる研修。
ロジカルシンキング研修(グロービス):論理的思考力の向上を目的とする。
海外トレーニー制度:入社3年目~ 1年間海外の子会社で研修現地の文化と語学、仕事を学ぶ
ほか、年齢やグレードに合わせた各種研修を外部講師なども招きながらスキルアップを図っていただきます。
自己啓発支援制度 制度あり
■教育制度
 階層別教育、テクノスクール(技術者養成)、社内技能オリンピック、
 国内留学留学制度、各種資格補助制度(ライセンスボーナス)、通信教育補助、
 海外語学研修、海外トレーニー留学、TOEIC受験補助等
■技術専門職制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、大阪府立大学、岡山大学、鹿児島大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、京都工芸繊維大学、埼玉大学、埼玉工業大学、佐賀大学、滋賀県立大学、芝浦工業大学、千葉大学、電気通信大学、東京電機大学、同志社大学、徳島大学、鳥取大学、長岡技術科学大学、長崎大学、奈良先端科学技術大学院大学、兵庫県立大学、弘前大学、法政大学、宮崎大学、山口大学、立命館大学、和歌山大学
<大学>
愛媛大学、大阪大学、大阪市立大学、鹿児島大学、関西大学、関西学院大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、神戸大学、神戸市外国語大学、佐賀大学、滋賀大学、静岡大学、芝浦工業大学、中央大学、電気通信大学、東京電機大学、東京都立大学、同志社大学、東洋大学、名古屋大学、日本大学、兵庫県立大学、広島大学、法政大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学
<短大・高専・専門学校>
茨城工業高等専門学校、阿南工業高等専門学校、秋田工業高等専門学校、木更津工業高等専門学校、釧路工業高等専門学校、高知工業高等専門学校、佐世保工業高等専門学校、東京工業高等専門学校、東京都立産業技術高等専門学校、津山工業高等専門学校、奈良工業高等専門学校、長野工業高等専門学校、新居浜工業高等専門学校、函館工業高等専門学校、舞鶴工業高等専門学校、松江工業高等専門学校、和歌山工業高等専門学校

採用実績(人数)       2022年 2023年 2024年(予) 
-------------------------------------------
大卒・院卒  34名   41名   50名  
高専卒      5名   5名   3名   
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 41 12 53
    2023年 32 14 46
    2022年 26 7 33
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2024年 53
    2023年 46
    2022年 39
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2024年 0
    2023年 1
    2022年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp75893/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)椿本チエインを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)椿本チエインの会社概要