最終更新日:2024/6/24

(株)山崎技研

  • 正社員

業種

  • 機械
  • 農林・水産

基本情報

本社
高知県

仕事紹介記事

PHOTO
工作機械事業部ではNCフライス盤の開発・設計、製造、販売、メンテナンスまで一貫して行っています。また、全国の工作機械展示会に出展し、製品のPRも行っています。
PHOTO
水産事業部の研究室では、健康で丈夫な親魚の選抜・採卵のためDNA解析や魚病診断を行っています。またそれだけでなく、現場での仕事や顧客との交渉なども行っています。

募集コース

コース名
総合職【機械事業部、水産事業部】
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総合職

【機械事業部】
●総合職
設計・開発、技術営業、技能(組立・機械加工)

配属職種2 総合職

【水産事業部】
●総合職
研究、営業、生産 、管理(経理、事務等)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

選考方法 仕事体験&説明会、面接

説明会兼仕事体験を実施しており、みなさんに企業のことをしっかり理解してもらえるプログラムになっております!
選考の特徴
  • グループ面接あり

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

私たちの教育方針は「じっくり育てる」です。まずは5~6年かけてOJTでしっかり仕事を学んでもらいます。そこで力をつけてからは、皆さんの志向や特性に合わせて様々なキャリアを描くことが可能です。

例えば機械事業部では、入社後1~2年は本社工場で工作機械の組立等を学んでもらい、その後は数年間、東京・大阪・名古屋の各営業所にて技術営業として機械のメンテナンスや営業の経験を積んでいただきます。

その後は技術営業のスペシャリストを目指す道もあれば、高知本社において設計開発、製造技術、国内・海外営業、総務・財務などの道に進むことも可能です。

近年は海外での受注も増えており、アジア地域を中心に海外出張に行くことも増えてきています。

水産事業部では、研究、陸上生産、海上生産、営業、事務など多岐にわたった職種があり、本人の特性・志向に応じた配属を行っています。様々な職種における経験を通じて、稚魚生産のスペシャリストを目指してほしいと考えています。

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大 卒

(月給)194,000円

194,000円

大学院卒

(月給)200,000円

200,000円

高専卒

(月給)173,000円

173,000円

短大卒

(月給)173,000円

173,000円

専門職訓卒

(月給)173,000円

173,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大 卒  200,000円 
皆勤手当5,000円、通勤手当(通勤距離に応じて支給)を含む。 
(2023年4月 工作機械事業部実績)
諸手当 役職手当・営業手当・住宅手当・時間外手当・皆勤手当・通勤手当・家族手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6・12月)、業績により決算賞与(9月)
休日休暇 日曜日、祝日、第2第4土曜日、年末年始休暇、夏期休暇、会社指定休日、年次有給休暇
※水産事業部はシーズン制のため時期により異なります

【年間休日】
機械事業部 105日
水産事業部  89日
待遇・福利厚生・社内制度

有給休暇(半日有給休暇取得可)・慶弔特別休暇・産前産後休暇・育児休業・育児短時間勤務制度(小学校入学まで)・介護休業・くるみん認定(2014年)・高知県次世代育成支援企業認定(2014年)・健康保険・厚生年金・企業年金・
労災保険・雇用保険・生命共済・入院医療保険・メディカルアシスタントサービス・通勤手当全額支給・皆勤手当・慶弔見舞金・退職金制度・研修費全額負担・定期健康診断・借上住宅・帰省手当・社有車貸出・制服支給・従業員組合・
財形貯蓄・財形住宅・保養所・社内旅行・社内懇親会

  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

指定のスペースあり

勤務地
  • 宮城
  • 埼玉
  • 愛知
  • 大阪
  • 高知
  • 福岡

高知県香美市
宮城県仙台市
埼玉県戸田市
愛知県名古屋市
大阪府東大阪市
福岡県福岡市(以上、工作機械事業部)

高知県須崎市
高知県大月町(以上、水産事業部)

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    (工作機械事業部、一部事業所で8:30~17:25)
    ※実働8時間(休憩55分)

    8:30~17:00(水産事業部)
    ※実働7.5時間(休憩60分)

採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒782-0010
高知県香美市土佐山田町
テクノパーク2
担当者 総務部 今井・大寺
TEL:0887-57-6222
FAX:0887-57-6223
(株)山崎技研と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ