予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/12/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
■□お客様に愛され、また来たいと思われるゴルフ場となるための接客を担う□■<主な仕事内容>フロント・売店・レストラン等でお客様への接客を行います。(電話応対、予約受付・チェックイン/チェックアウト手続き、販売など)また、接客だけでなく新メニューの開発・提案やイベントの企画運営にも、若手社員から携わることができます。<仕事の魅力・やりがい>お客様と直接やり取りを行う仕事であり、お客様からの「ありがとう」の声や笑顔で喜ぶ姿を見れることが何よりの魅力です。また、声を聴ける仕事だからこそ、よりお客様が求めているモノを理解でき、社内へ具体的なお客様の要望として伝えることができる唯一の仕事です。<若手社員の声:入社7年目/セクションマネージャー>Q:仕事内容とやりがいは?レストランホールにて、オーダー、料理・ドリンクの提供、下げ物をメインで行っています。朝・昼・プレー後の他、パーティー(簡単な軽食・ドリンク等)の対応もあります。また、リーダーとして、日々のシフト管理(人員配置や人数調整)、新メニューの提案・開発、新規取組の立ち上げ・実行、部下の育成・教育も行います。一番のやりがいは「お客様にご満足いただけた瞬間」です。何気ないお客様からの「ありがとう」「おいしかった」「また来るね」などのお声が日々のやりがいです。また、新たな取り組みにチャレンジし、それが形となり実行出来たときにもやりがいを感じますね。※全社共通
■□また来たいと思えるゴルフ場をプロデュースし、顧客・機会・売上を創出する□■<主な仕事内容>市場動向や天候などを鑑みてコースの利用料金設定を行うレベニュー部と、集客のためのマーケティング企画を実施するプロモーション部があります。鹿沼グループの今後の業績を大きく左右する、責任の大きな仕事です。<仕事の魅力・やりがい>仕事の成果が売上や利用者数などの数字という目に見える形ではっきりと分かります。自身が企画・実施した施策によって売上アップを実現できたときには、大きな手応えとやりがいを感じることができます。<若手社員の声:セクションマネージャー/入社9年目>Q:仕事内容とやりがいは?プレー料金の設定や、予約の枠の管理、予約お問い合わせ電話応対などを行っています。売上最大化に向け、お客様の予約の需要を予測し、空いた時間帯の予約をどう増やしていくか、収益を最大化するための適切な予約枠の販売管理を日々行っています。仕事のやりがいは、自身の判断やアイデアで来場者数を増やすことができることです。また、フロント時代のお客様が私の事を覚えていてくださり「元気?」「フロントにいないから寂しいな。」等、お電話や対面にてお声がけ頂くととても嬉しいです。※全社共通
■□縁の下の力持ちとして会社を支え、社員にとってより良い職場を作る□■<主な仕事内容>総務人事部門として、人材マネジメント(採用/入退社業務)や労務・勤怠管理、経理会計業務、会員管理などを担います。そのほか、社内教育研修の企画から準備・実施など、「縁の下の力持ち」として、幅広いフィールドで活躍しています。<仕事の魅力・やりがい>鹿沼グループの理念・ビジョンの実現や、社員の働きがい向上を実現するために、新しい制度や仕組み、ルール作りや管理を通じて、より働きやすく、やりがい溢れる職場を作り出せることが魅力です。※全社共通
■□お客様にとって良い思い出となる快適なゴルフシーンを演出する□■<主な仕事内容>ゴルフ場最大の“商品”である、コースを整備する部門です。コースを綺麗に保つために、大型機械を使用し、グリーンの芝刈りやフェアウェイ・ラフの刈り込みなどを日々メンテナンスしています。<仕事の魅力・やりがい>コースのコンディションは、見ればはっきり分かるため、コースを良い状態にできたときに大きな達成感を感じることができます。また、お客様にコースの状態を高く評価していただけたときにも、やりがいを感じることができます。<若手社員の声:サブキーパー/入社10年目>Q:仕事内容とやりがいは?芝の刈り込み、グリーンの水分管理、芝の肥料、薬散布、機械整備を行っています。サブキーパーとしては、シフト管理と段取り作成を行っており、作業がスムーズに行えるように管理をしています。 一番のやりがいは、自分が考えた段取りがスムーズに行われた時や、お客様からお褒めの言葉を頂いたときです。「グリーンが綺麗に整備されているね」というお褒めの言葉を頂けることが多く、これが何よりも嬉しい言葉です。※全社共通
会社説明会
対面/WEBにて実施
役員面接
最終社長面接
内々定
マイナビよりエントリー↓会社説明会(会社見学・座談会) ※対面の場合は送迎あり&交通費支給↓役員面接(個別/交通費支給)↓社長面接(個別/交通費支給)↓内々定
【書類選考・グループワークなし】現時点での志望動機はかしこまっていなくてもOK!面接や会社見学等で当社について、理解を深めていただきます。人柄重視の採用なので、面接の場でじっくりと話し合いましょう♪※募集対象:2025年卒、2024年卒、2023年卒
(2023年04月実績)
大卒
(月給)197,000円
197,000円
短大卒
(月給)190,000円
190,000円
高専卒
(月給)185,500円
185,500円
※残業代は100%支給します※第二新卒も大歓迎!(既卒者 卒業後3年までを新卒と同様に考えます)※あなたの頑張り度合いに応じて給与がどんどんアップ!※明確な評価基準のもと、あなたの仕事ぶりを公正に評価します!※全社共通
◆各種社会保険◆社宅完備(鹿沼市内) ◆駐車場完備◆産休育休明け短時間勤務(小学校入学まで)◆表彰制度◆資格支援制度◆各種お祝い金(最大5万円)◆社内コンペ◆自社ゴルフ施設の社割制度(プレー費・食費・お土産など)◆退職金制度◆定期健康診断◆ゴルフ場協議会派遣プレー制度(栃木県内)◆人間ドック補助制度◆コミュニケーション費(1人1万円/年間)◆自動車・バイク通勤可◆制服貸与◆食事補助
●株式会社鹿沼カントリー倶楽部 <住所>栃木県鹿沼市藤江町1545-2 <交通>東北自動車道鹿沼ICより車5分、東武日光線新鹿沼駅よりタクシーまたはクラブバス15分●東北縦貫開発株式会社 <住所>栃木県鹿沼市楡木町1475 <交通>東北自動車道鹿沼ICより車15分、または北関東自動車道都賀ICより車10分、東武日光線新鹿沼駅よりタクシーまたはクラブバス15分●株式会社栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部 <住所>栃木県栃木市細堀町376 <交通>東北自動車道栃木ICより車3分、東武日光線またはJR両毛線栃木駅よりタクシーまたはクラブバス15分
7:00~17:00の間で実働8時間(休憩90分)※始業・終業時刻は、季節・各ゴルフ場により異なります。