予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/4/23
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。積水ハウス不動産中国四国株式会社 採用担当です。2025年度の採用選考を終了いたしました。追加募集がありましたら改めてご案内致します。たくさんのご応募ありがとうございました。
ご応募お待ちしております!
みなさんは「不動産業」という仕事にどのようなイメージを持っていらっしゃいますか?■色んな人とお話する仕事?■「土地」や「建物」を取り扱う仕事?■専門用語が多くて難しそう! などなど、「不動産関係のお仕事」と言うと覚えることが多くて大変そうといった印象を受けるかもしれません。確かに専門用語も多く、簡単にできるお仕事ではありません。不動産業界で有名な資格『宅地建物取引士』は合格率平均15%と言われる難関資格であり、1回での合格はなかなか厳しいです。しかし、「住まい」は人間が暮らしていく上で必要不可欠な要素であり、この仕事を通しての経験は自分自身の人生設計にも必ず役立っていきます!もちろん、入社時に不動産の知識を持っていなくても大丈夫です。入社後の複数の研修やOJTで基礎からしっかり学んでいただけます。経験豊富な先輩や上司のサポート体制も整っていますのでご安心ください!そんな当社で現在活躍中の先輩社員が、どんな理由で入社を決めたのか、いくつかご紹介いたします。■不動産という大きな買い物に関わることのできる仕事と、 会社のブランド力に魅力を感じました。(3年目社員)■将来の人生設計を考え、福利厚生がしっかりしている会社で 働きたいと思っていたからです。(10年目社員)■生まれ育った地元・地域に密着した不動産会社であることと、 企業理念の「人間愛」に惹かれました! (2年目社員)■もともと住宅情報誌を見るのが好きで「住まい」に関わる仕事に興味がありました。 たくさんの物件やそこに住む方々と関わる仕事は楽しく、 とてもやりがいがありそうだと思いました。(7年目社員)当社の役割は、不動産を通してお客様の『夢の実現』をお手伝いすることです。この仕事を担うためには、「誠実」であり、「熱意」と「責任感」をもっていることが何より求められます。不動産のプロフェッショナルになりたい方、学ぶことに意欲的な方、中国・四国地方の地域に密着して仕事がしたい方、是非!
【社員一人ひとりが、長く幸せに働ける職場環境づくりを推進しています。】 多様な人材の活躍支援というダイバーシティ戦略を推進しており、 グループ全体で「『我が家』を世界一幸せな場所にする」というグローバルビジョンを掲げています。 年間休日129日・完全週休二日制(土日)・男性育児休業有(現在取得率100%)・賞与年3回・ 資産形成の一助となる「社員持株会制度」有・資格取得祝金制度有など、 積水ハウスグループならではの多彩な福利厚生制度があり、事業を通してお客様に幸せを提供すると共に、 一人ひとりの従業員が、長く幸せに働ける職場環境づくりを推進しています。【賃貸管理事業を軸に、地域に密着して幅広い事業を手がけています。】 当社は住宅業界のリーディングカンパニー「積水ハウス」の不動産部門を担っており、 以下の4事業を柱として、中国・四国地方に17か所の事業所を展開しています。 <1> 賃貸管理事業 賃貸住宅「シャーメゾン」の経営・管理運営を行い、オーナー様の大切な資産運用をお手伝いしています。 また、入居者様に長くお住まいいただけるよう、日々のお困りごとにきめ細やかに対応し、 満足度向上を図ります。 <2> リフォーム事業 刻々と変化するお客様のニーズやライフスタイルを分析し、 オーナー様の資産価値を高めるためのリフォーム・リノベーションを行います。 <3> 不動産仲介事業 全国のグループネットワークを活かし、不動産の売却・住み替え・買い替え・購入をサポートします。 <4> 不動産販売事業 宅地・建売分譲など、不動産の販売・土地活用のコンサルティングを行い、 住空間をトータルプロデュースします。 なかでも「賃貸管理事業」は売上げの7割強を占めており、 ストックビジネスにより安定した事業収益を確保するとともに、 25年連続の増収増益を達成しています。 このような安定した成長により「不動産販売事業」や「土地活用事業」など、 よりダイナミックな事業活動を可能にしています。 今後も地域に密着し、総合不動産企業として幅広い事業の展開を目指していきます。
積水ハウスグループの一員として、さらなる発展を目指していきます!
<大学> 愛媛大学、大阪経済法科大学、大阪市立大学、岡山大学、岡山県立大学、岡山理科大学、尾道市立大学、香川大学、関西大学、環太平洋大学、県立広島大学、徳島大学、比治山大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島修道大学、広島市立大学、広島女学院大学、福山市立大学、松山大学、安田女子大学、山口大学、山口県立大学、龍谷大学
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp79138/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。